
PVランキング
まずは月間アクセスランキング。飲食店で好きなだけ食べる「勝手に食べ放題」のまとめと、朝ご飯を2回食べる記事、江ノ島の(時間あたりの摂食量が)無茶な食レポと、いつもに増して食いしん坊なラインナップ。
そんな中、いつもはむかずに食べている編集部 安藤の弁当記がトップです。家族の弁当はちゃんとむいてて良かった。






3年間毎日弁当を作ってみて、いいことと悪いことが出そろったので報告したい。








好きな店で無理ない範囲で好きなだけ食べる。それにより、食べ放題システムのない店で食べまくったらいくらかかるのか?どれくらい食べられるものなのかを暴いた。



SNSランキング
TwitterやFacebookなどのシェア数のランキングです。トップはべつやくさんの真っ黒い車レポート。今まで見てきた「黒い車」は全く黒くなかったことに気づかされました。続くシャウエッセンも印刷製本も、どれもいつも身近にあったものの見方が変わるレポート。2月と3月は別世界といっても過言ではありません。
























非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風のゲーム機を一週間足らずという制約の中、即興で作ってみた。

さて今月も、人気記事の筆者へのインタビューを掲載しております。
まず最初につけまつげがあって、そこに全身を合わせていった結果、ギャルになった(ぬっきぃさん)
食いしん坊の話とギャルの話です。当サイトのライター層、だいぶ厚くなってきたなと感じます。
MVPの発表です
編集部安藤です。今月も編集部が勝手に選んだMVPと敢闘賞を発表したいと思います。
2月のMVPに輝いたのはこの人!
「長野のローカルチェーン「テンホウ」で思った5つのこと(江ノ島茂道)」
「海鮮丼を求めて早朝の市場へ行く~東急沿線さんぽ~(江ノ島茂道)」




そして敢闘賞はこの人。
敢闘賞「16年クリアできなかったゲームをクリアする(ぬっきぃ)」


江ノ島さんとぬっきぃさんには編集部からなんか送りますので楽しみに待っていてください。
3月の予定
3月、3年ぶりの記事コンテスト「デイリーポータルZ新人賞」をやる予定です。現在活躍中の江ノ島さんやハナウタさん、ネルソン水嶋さんや辰井さん、オカモトラボなど、多数のライターを輩出しました。募集開始は今月後半を予定。今のうちに自信作の発掘&新作の書き溜めをお願いいたします!
ライターが記事を読む、聴ける記事「聴くリーポータルZ」も絶賛更新中。通勤や運転のお供にどうぞ。