広告企画♪
2018年7月12日
埼玉県のおすすめ教えてください!~「投稿頼りの旅」in埼玉~
みなさんからの投稿だけを頼りに旅に出る企画それが「投稿頼りの旅」。
前回は千葉県編では、いただいた投稿のおかげでほとんど地元の人になった気分で旅することができました。ありがとうございました。
第二回は埼玉県です。
みなさんの知っている、埼玉県のおすすめ情報を教えてください!
※これまでいろいろな場所で取材をした記事を読めば誰もが知ったかぶりできるはず。「知ったかぶり47」は、デイリーポータルZと地元のしごとに詳しいイーアイデムとのコラボ企画です。
前回は千葉県編では、いただいた投稿のおかげでほとんど地元の人になった気分で旅することができました。ありがとうございました。
第二回は埼玉県です。
みなさんの知っている、埼玉県のおすすめ情報を教えてください!
※これまでいろいろな場所で取材をした記事を読めば誰もが知ったかぶりできるはず。「知ったかぶり47」は、デイリーポータルZと地元のしごとに詳しいイーアイデムとのコラボ企画です。

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー)
前の記事:鍵盤ハーモニカで吹き語りはできるのか
> 個人サイト むかない安藤 Twitter
前の記事:鍵盤ハーモニカで吹き語りはできるのか
> 個人サイト むかない安藤 Twitter


第二回は埼玉県!
ガイドブックやネット情報ではなく、みなさんからの投稿だけを頼りに旅をする企画、それが「投稿頼りの旅」。
前回の千葉県編では、崖、城跡、大ちゃんラーメンなど、みなさんからの投稿のおかげで自分で調べていたらたどり着けなさそうなところに行くことができました。ありがとうございました。
前回の千葉県編では、崖、城跡、大ちゃんラーメンなど、みなさんからの投稿のおかげで自分で調べていたらたどり着けなさそうなところに行くことができました。ありがとうございました。


すごいぞ、千葉!(崖の先から地獄をのぞく~投稿頼りの旅in千葉)

第二回は埼玉県です。今回もみなさんからの投稿だけが頼りです、力を貸してください!!



埼玉はうどん県なのか
これまでデイリーで取材してきた埼玉の記事を見ると、なんとうどんの記事の多いこと多いこと!


すったて!(埼玉のハーブうどん、「すったて」紀行)


鬼!(埼玉、鬼うどん紀行)


デイリーの中では明らかに四国よりも埼玉のうどん記事が多いです。かつてライター大塚さんが徹底的に埼玉のうどんを食べつくしていたからなのですが、ここまで言われるとやっぱりうどんは外せない感じがしますよね。
みなさんのおすすめのうどん、ここだけは行っておいた方がいいうどん屋さん、他では食べられないメニューなど、知っていたらぜひ教えてください。
もちろんうどん以外の投稿も大歓迎です。たとえば
みなさんのおすすめのうどん、ここだけは行っておいた方がいいうどん屋さん、他では食べられないメニューなど、知っていたらぜひ教えてください。
もちろんうどん以外の投稿も大歓迎です。たとえば


いなり寿司が長いらしいよ(埼玉の細長い稲荷寿司「聖天いなり」)


とにかくすごい酒蔵知ってる(清龍酒造の蔵元見学はパラダイス)

これは行かないとまずいぞ、そう思わせたら勝ちと思ってください。たとえば下の二つとか、まだ取材されていなかったら行かないわけにはいかないですもんね。


埼玉?ほんとに?(埼玉でアジアなお寺・お社を巡る)


埼玉?え?(海なし県・埼玉に自称「海の家」があった!)

食べ物とかお店の話ばかりじゃなくても大丈夫。自然の神秘なんかにも興味あります。秘境知ってるよ!なんて人がいたらぜひこっそり教えてください。


埼玉はコケが光るよ!(埼玉県のひかるコケ)

何度もいいますがみなさんからの投稿だけが頼りです。知っている情報、聞いたことある、親が言ってた、友達が言ってた、レベルの話でも構いません。行ってみて何もなかったら多少落ち込むかもしれませんが、金八先生も言っていました、人を信じて傷つく方がいい、と。
みなさんからの投稿をお待ちしています!
みなさんからの投稿をお待ちしています!




![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |