冷凍ごはん専用容器、その名も「極」(きわみ)
あまったご飯をラップに包んで冷凍するじゃないですか。解凍するとちょっと固まりっぽく、つぶれた感じになります。そうならないよう、炊きたてそのままの雰囲気が味わえる冷凍容器です。
「一度冷凍したごはんがこんなにも華麗に蘇るんだ!」とはパリッコさんの談。
ちなみにこれ、底面がすのこみたいな水切り容器になってまして、例えば解答したご飯の上にそのままさんまのかば焼き缶を乗っけたりすると…
詳しくはこちら↓
名前負けしてない冷凍ごはん専用容器「極」
万華鏡のように形がくるくる変わるおもちゃ
針金でできたカゴみたいな形のおもちゃですが、関節部分をパタパタ折りたたんでいくだけで、お花みたいなリング→柱→鼓(つづみ)→土星→麦わら帽子……と、いろんな形に変形します。
パタパタやって「いろんな形ができる…!」って遊んでいるだけでも面白いのですが、幾何学的な形をしていて見た目にもかなり美しいです。
慣れてきてスムーズに動かせるようになると、ちょっとした特技として披露することもできそうだ。
記事では未知の海外のおもちゃとして紹介していますが、公開後に「むかし祭りの夜店で見た」という反響があり驚きました。失われた文化だったのか…。
↓くわしくはこちら
万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い
オーストラリアの魔法の粉?チキンソルト
ベジマイトと並んでオーストラリアの国民的調味料。フィッシュ&チップスのポテトにかける大定番だそうです。
ニンニクや玉ねぎが効いた、しょっぱくて強烈な香り。酵母エキスによるうまみ成分がうんと凝縮された、パンチの効いた味!
「普通の塩よりクセになる味だから、これに慣れると塩だけじゃ物足りなくなる気持ちがよく分かる」とはライターほりべさんの談。現地では開発者のエピソードが映画化されるなど、偉人レベルの扱いだとか。
↓くわしくはこちら
オーストラリアの魔法の粉?チキンソルトを食べてみる
あの天下一品のこってりがカレーに!
パリッコさんによるレポート記事は「予測不能。」から始まります。
推奨のトッピングが完全にカレーでなくラーメンのそれ、というこの商品。 間違い探しみたいな食べものです。
食べたときの感想は記事から抜粋しましょう。
「これはうまいぞ。天一のこってりスープの醍醐味が、ごはんと合わさってちょうど引き立つようにチューニングされている」
「天一で白ごはんを頼んでスープをかける食べかたを、極限までブラッシュアップしたってイメージ」
ちなみにラーメン風トッピングを用意しては見たものの、実は「具なし、プレーンで食べるのが至高」とのこと。ぜひいろいろ試してみてください。
↓くわしくはこちら
どんな味!? レトルトカレー「天下一品こってり咖喱」
中国のやみつきこんにゃく駄菓子/おつまみ
その名も「卫龙魔芋爽」。「魔」の文字が気になりますが、こんにゃくが「魔芋」なんだそうです。
というわけで低カロリーで楽しめるダイエット向きの駄菓子ですが、レポート記事を見たところこれは完全におつまみです。
「クニュクニュとした硬めのコンニャクに、スパイシーなラー油がからみます。脳に直で刺さる味・・・!」
「ただ辛いだけでなく、ちょい科学的なスパイスの味とからみ合っていてジャンクな良さ」
だそうです。晩酌でつまみにしていた時、気がついたら8袋消費していたことがあるとのこと。怖い。
節度を守ってご利用ください。
↓くわしくはこちら
中国のうま辛駄菓子「魔芋爽」は大人向け
ミニカーがぶつかるとユニコーンに!?変形おもちゃ
とりあえずこれ見てください。
今日、衝突するとユニコーンになるミニカーが届いたよ pic.twitter.com/vKr0vJDWsv
— べつやく れい (@betsuyaku) June 26, 2023
すごい!ミニカーがユニコーンになる意味が全然分からないけどすごい!
仕組みとしては各ミニカーの衝突部にマグネットがついており、それがくっつく力でボタンが押されて変形…ということなのですが、説明を聞いてもなおわからないギミックです。
人に見せびらかしたくなるタイプのおもちゃです。そしてこの変形の派手さなら絶対ウケる。友人へのちょっとしたプレゼントにもよさそうです。
↓くわしくはこちら
衝突するとユニコーンになるミニカー
ちなみに、変形おもちゃといえば以前、走りながら犬になる車も紹介しております。ぜひあわせてどうぞ。
↓詳しくはこちら
ゼンマイ式でトランスフォームする中国のおもちゃがすごいので分解する
ずっと売れてるベスト10!
続いてずっと売れてる商品のベスト10!
ではまず10位から……とかもったいぶったこと言わずに1位からバーンと紹介します!
第1位 マックのピクルスをマシマシにできるピクルス
まずはマクドナルドのピクルスが大好きだという、つりばんど岡村さんが探求した、あれに最も近い味の瓶詰ピクルス。
記事で読むかで気づかなかったのですが、ハンバーガーに入ってるのってごく薄いピクルスが2枚程度なんですね…。
それが、この瓶詰があればこう。
さらに盛ってもOK。好きなだけピクルスが楽しめます。 385g入りとたっぷり量なのも嬉しいです。
↓詳しくはこちら
マックのピクルスをマシマシにする方法
第2位 バットでぶっ叩いても割れないティーポット
一見、おしゃれなガラスのティーポットですが、ガラス製品ってせっかくおしゃれでも割りがちじゃないですか。これは違います。
バットでフルスイングしても割れない、圧倒的耐久力。トライタン樹脂という樹脂でできており、 樹脂メーカーの動画では車で踏んだりもしています。でも耐えてるすごいやつ。
バンジージャンプでロープが切れた瞬間、アメフトの試合中のコート内、巨大ドラゴンとの戦闘中など、どんな過酷な環境下でも優雅なティータイムが楽しめます。
くわしくは↓
去年いちばん買ってよかったものは、「バットでぶっ叩いても割れないティーポット」です
第3位 レトルト食品のパックが一発で絞り出せるトング
写真を見た瞬間に「アッ便利そう!」って思うやつです。
レトルトの絞り出しについては「おしりから巻いていく」「縦に2つに折る」など様々なノウハウが研究されていますが、これがあれば一気に全部いらなくなります。
「ただ温めたレトルトカレーを絞り出しているだけの瞬間、自分がなんらかの職人になったような気分さえしてきます」とのこと。(紹介記事より、パリッコさん談)
絞り出すだけでなく湯銭の鍋からパックを取り出すところから便利だそうです。
くわしくは↓
レトルトカレー好きならひとつは持っておきたい「レトルトトング」
第4位 子グマ型の日本酒「ポンエペレ」
釧路で売られているという、北海道土産にぴったりの日本酒。何と言っても、このボトル…!かわいすぎる。木彫りのクマのようなザクザクした造形と、手を前でちょこんと合わせているところも最高。
頭がおちょこになっています。耳のおかげでちゃんと置いても安定するのだそうです。この陶器だけでも欲しい!自分で飲むのもいいけど、お酒が好きな方へのプレゼントにも最適そうです。
↓詳しくはこちら
子グマ型の日本酒「ポンエペレ」が北海道土産として最高
第5位 クレ5-56だけじゃなかった!クレ6-66
KURE2-26は接点復活剤で、記事ではつりばんど岡村さんがB-CASカードに使って見事にテレビの不調を直していました。接点ノイズが入るようになったオーディオケーブルのジャック等にもよく使うやつですね。
そして6-66はもともとは海用の商品ですが、記事では車のヘッドライトをピカピカにするのに使っています。
紹介記事からはこのうち、6-66の方がめちゃめちゃ売れております。
くわしくは↓
KURE5-56だけじゃなくて2-26と6-66がある
第6位 またたくまに全体が均一に混ざってゆく、玉子まぜ専用器具
一つの記事中でいくつかの商品が紹介されているのですが、なかでも最高級、1本4000円の「ときここち」が一番売れております。
何しろほかの器具とは次元が違うまろやかさ。
「黄身と白身が先端にまとわりついたかと思うと、適度な手応えのあとにさっと切れ、それを数十回くり返しているだけで、またたくまに全体が均一に混ざってゆく。 」(記事より)
この文章、コピペしただけで僕も欲しくなってきました。またたく間に卵が混ざるってことあるか!?
パワーワードの多い記事なのでさらに引用すると
「いつもとおんなじ安いパックのものを使っているのに、玉子の香りや風味、甘さを、ものすごく強く感じます。これが“混ぜ”の力なのか。」
ともありました。これが「力」…!
くわしくは…↓
1本4000円超えも!玉子とき専用器具の世界
第7位 そこまでこだわらない人の玉子まぜお手軽版
続いての5位もなんと玉子まぜ!
先ほどと同じ記事に登場した、 安い価格帯の玉子まぜ棒です。
玉子まぜ単体でのスペックは「ときここち」の圧倒的な滑らかさには及びませんが、こちらはドレッシング混ぜなどいろんな用途に使えるとのこと。
もちろん普通に箸で混ぜるのと比べると、段違いの快適さなのは言うまでもありません。
第8位 薄いのが良いという革命。フィルタータイプのキッチンスポンジ
フィルタータイプというのは、普通のふかふかのスポンジじゃなくて、目が粗くてゴワッとした、ちょっと固いタイプのスポンジです。
写真を見ていただくとわかるとおり、めちゃ薄いんですよ。その分たくさん入っているので、短いサイクルで使い捨てる、というコンセプトのスポンジです。毎日取り換えとありますが、紹介記事では一週間くらいは使えるとのこと。
泡立ちはそこそこ。この「そこそこ」がポイントで、泡立ちすぎると流すのが大変なのでほどよいそうです。
くわしくは↓
ニトリで買える「毎日とりかえキッチンスポンジ」がフィルタースポンジ好きを唸らせた
第9位 泡立ち抜群!もうひとつのフィルタータイプスポンジ
さきほどと同じフィルタータイプスポンジですが、こちらは紹介者のぬっきぃさんが以前使っていたもの。
フィルタースポンジの良さ(乾きやすい、丈夫)は同じですが、こちらは普通サイズで長く使うタイプ。そして何より泡立ちが良い!!
さっき「泡立ちがそこそこなのが良い」と書きましたが、機能性抜きにしてもモコモコした泡立ちの良さはそれだけで快感。泡立ち派の方はこちらをどうぞ。
くわしくは↓
スポンジというより化学物質 スポンジ新乾覚
第10位 なんでもだいたいくっつく接着剤 スーパーX
工作記事を多く手掛けるライターのべつやくれいさんに接着アイテムを聞いた時、ナンバー1に挙がったのがこちら。
「とりあえずスーパーXゴールドでつけてみることにしています。それでだいたいつくから」と力強いコメントがありました。
接着剤って素材の組み合わせによって使い分けないと意外にすぐとれちゃったりするのですが、圧倒的に何も考えなくてよいのがこのスーパーXゴールド。工作ライターが全員持ってるやつです。
ポリエチレン、ポリプロピレン、化繊素材のフェルトだけは付きにくいのでご注意を。前者2つは別商品のスーパーX HYPERワイドなら対応しています。
くわしくは↓
とにかくくっつけたい人におすすめのテープ・接着剤ベスト3(選者:べつやくれい)
以上、商品紹介でした!
特にほしいものなかったな…前から欲しかったもの買おう…という方はこちらから検索してご購入いただけると運営費の助けになります。
セールの機会にぜひ!