バックナンバー

2024年8月のアーカイブ

サムネイル

コーヒーの味の説明がわからない コーヒーの味の説明に「レッドカラント」「デーツ」などと書いてあることがある。よく分からないので、実際に食べてコーヒーの味と比べてみたい。 (三土たつお) [2024/08/06]

サムネイル

2024.8.6見どころ)コーヒーの味、令和最新版、ちいかわ 流行に敏感なサイトですから、最近よく見かけるものを題材にしています。コーヒーのフレーバーの説明と令和最新版です。 (林雄司) [2024/08/06]

サムネイル

皿回し、はじめました(デジタルリマスター) やっぱり大人たるもの、渋い芸をひとつくらい持っておくべきなのではないか。渋い芸の基本、皿回しをマスターすることにしました。 (安藤昌教) [2024/08/05]

サムネイル

感情とセットの景色/ うっかりデイリー 2024年8月3日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー8/3配信号です。 (デイリーポータルZ) [2024/08/05]

サムネイル

インベーダーになれる帽子 かぶるだけで簡単に地球を侵略できてしまう帽子が完成してしまった。おそろしい! (べつやく れい) [2024/08/05]

サムネイル

自生しているマタタビを採りにいく 近所の川のそばでマタタビが自生していると聞いた。そう、猫に与えると夢中でむしゃぶりつくあのマタタビだ。 (窪田鳳花) [2024/08/05]

サムネイル

2024.8.5見どころ)野生のマタタビ、野生のインベーダー 記事の感想が「猫がかわいい」だとまるで本文を読んでないようですが、昨日、窪田さんから入稿されたときに「猫がかわいい」とコメントしてしまいました。 (林雄司) [2024/08/05]

サムネイル

憧れの”培養ポッド”に入りたい 暗い実験室に緑色のライトが怪しく灯り、透明なポッド内になみなみと注がれた液体がコポコポと音を立てる中で、チューブに繋がれた何者か(往々にして裸である)が眠って培養されている、アレだ。 (北向ハナウタ) [2024/08/04]

サムネイル

カップ麺に歌舞伎揚を入れるとすごい(傑作選) 美味いものに美味いものを合わせると美味いのは当たり前だが、合わせることで美味さが爆発する組み合わせを見つけたので報告します。 (松本圭司) [2024/08/03]

サムネイル

【パン五輪】あらゆる菓子パンをフレンチトースト化! 今回は「パリ五輪」に対抗して「パン五輪」! 世界中のいろんな菓子パンをフレンチトーストにしてしまって、どれが一番フレンチになるのか、金メダルを決めたいと思うよッ! (ヨシダプロ) [2024/08/03]

サムネイル

「余暇こそ人生の中心」「好きを分解」デイリーポータルZの企画術 “デイリーらしい記事”って何だろう? インタビュー後編では、デイリーの企画のコツや、目指している姿について林さんに聞きました。 (岡田有花) [2024/08/03]

サムネイル

『サザエさん』風に似顔絵を描くのはムリじゃないか?(傑作選) アニメ『サザエさん』のキャラは顔のタッチが独特すぎ。あえてあの絵柄で似顔絵を描くのにチャレンジしてみます。 (北村ヂン) [2024/08/02]

サムネイル

ポスターの残留思念~ 今週の「これすごくない?」 すごくおかしい、すごく便利、すごく変わってる。今週もすごいがすごく集まってます。 (デイリーポータルZ) [2024/08/02]

サムネイル

太刀魚の太刀をつくる 太刀魚は、その名のとおり「太刀」に似ている。海中で縦になって泳ぐ姿は細長く銀色に光り、本当に刀のように見える。名前の由来どおり、太刀にしてみた。 (とりもちうずら) [2024/08/02]

サムネイル

日本一広いパン屋でパンを買ってのんびり食べる 北海道の帯広に日本一広いパン屋があった。フットサルコート約13面分の広さがあるのだ。それは行かねば。 (地主恵亮) [2024/08/02]

サムネイル

肉パフェなど考えてみる(デジタルリマスター) パフェグラスを買った。おかずパフェを作ることだって許される。サラダパフェ、豆パフェ、肉パフェなど作ってみました。 (べつやく れい) [2024/08/01]

サムネイル

アフタートーク・江ノ島茂道×窪田鳳花 第二回 ライターの2人がお互いの事を知るべく、質問しあいます。 (デイリーポータルZ) [2024/08/01]

サムネイル

「黒字、出ちゃいました」 独立から半年、デイリーポータルZの今 林雄司に聞く DPZ独立から半年。相変わらずオフィスはないが備品倉庫はある。勇気を出せば、オフィスだって借りられるかもしれない。だって、黒字だから。 (岡田有花) [2024/08/01]

サムネイル

扇風機をハンディファンにする みんなが使っているハンディファンを実際に使ってみたが、この暑さだとそこまで涼しくない気がする。なら、扇風機を持ったらどうだろうか。 (江ノ島茂道) [2024/08/01]

サムネイル

箱をかぶると逆VR 仮想現実を体験できるVR。家にいながら遠くのどこかにいるような気持ちになれる。その逆。そういう場所にいるのに、まるでいないような気持ちになる逆VRを見つけた。 (トルー) [2024/08/01]

サムネイル

2024.8.1見どころ)扇風機を持ち出す、箱をかぶるとVR、オフィスはないが倉庫はある タイトルを見ただけで笑った記事が登場します。「扇風機をハンディファンにする」です。 (林雄司) [2024/08/01]