林です。
世界の霧というゲームをまだやってます。
(世界の霧についてはこちら)
都心で用事が終わったあと、霧を晴らすために少し離れた別の路線の駅まで歩いたりしています。するとよく坂道にぶつかります。
そもそも都心の地下鉄って駅を出ると大通り、そこから脇に入ると坂道ってパターン多くないですか。

なんでこんなことになっているのか。地下鉄が平らなところの下を通っているからなんですよね。高台でも低地にしても上は平ら。坂道の下を通らない。

地下鉄なんだから地表が高くても低くても、ずーんと通ってくれればいいのに。

東京の地下鉄ってほとんどが昔の路面電車の路線を元にしているんですよね。路面電車が苦手な坂を避けたルートを引き継いじゃってる。だから路線間に高低差がある。
で、霧を晴らすためにうろうろしている僕が坂道を登る(大まかな傾向の話なのでもちろん例外はあります)。
なるほどね~と思いましたが、納得したところ坂道が平らになるわけではありません。
坂を登ったところでせめてなにか珍しいものでも買おうと思ったけど特に店がなく、デイリーヤマザキでパン買いました。赤坂での話です。赤坂ってなんであんなにデイリーヤマザキ多いんでしょうね(赤坂見附駅周辺に3軒ある)。きっとそれも都電のせいです。
それでは先週よく読まれた記事です。
先週よく読まれた記事(2025.6.16~21)
今週はバラエティに富んだラインナップとなってます。共通点を探そうとしましたが「よく読まれた」しかありませんでした。トートロジー!
江ノ島さんの記事が「チャーハンを食べさせてくれ」ってよく書いてますが、誰もダメって言ってないんですよね。そういえば先週の会議で会ったら痩せてました。薄くなってましたよ。
今週の予定
6月23日(月)べつやく、林
6月24日(火)窪田、ほり、三土
6月25日(水)與座、伊藤
6月26日(木)んちゅたぐい、佐伯、りばすと、月刊新人賞
6月27日(金)とりもち、西村
6月28日(土)玉置、トルー
6月29日(日)ヘボコン
今週は月刊新人賞の発表がありますね。そして日曜日はヘボコンとなっております。
先週の増田さんインタビューで梅雨は長い休み中という話がありましたが、今週の火水あたりに雨のマークをつけてる天気予報もありますね。梅雨前線が気まぐれすぎます。
では今週のデイリーポータルZもご期待ください。