特集 2024年12月13日

おせんべいで太陽系をつくる

「星たべよ」という星形のおせんべいがある。あれを見るたびに、普通の丸いおせんべいの方が本当の星に近いよなと思っていた。

丸いおせんべいで太陽系を作ったら、真の姿の「星たべよ」が生まれるのではないか。

イカをこよなく愛する人形劇人。特にコウイカが好きです。

前の記事:ターバンのカバンを作る

> 個人サイト >note >ライターwiki

星たべよは真の星ではない

星たべよのお菓子が好きで、定期的に買っている。個包装になってて食べやすいし、ちょうどいい塩加減で美味しいのだ。

IMG_1905.jpeg
常備お菓子のレギュラーポジション

ただ、これは地球から見た、光っている「星」である。宇宙空間に出てもう少し星に近づけば、ただの丸の方が近い形だろう。

つまり本当に星は、普通の丸いおせんべいの方なのだ。

それこそ真の「星たべよ」ではないのか。

でも、ただ袋に入っているだけでは星に見えないだろう。おせんべいで、太陽系を作ってみることにした。

いったん広告です

買い出し

IMG_1843.jpeg
太陽系作りに使えそうな丸いお菓子を買ってきた

つまみ種、味わいミックスはいろんな種類のものが入っているので、便利かなと思い購入した。

全部おせんべいにしようと思っていたが、色味的に幅が欲しかったので豆菓子も買った。まぁ似たようなお菓子だから良いだろう。

星を配置していくなんて、神視点の遊びである。私が神であり、私がルールなので、豆菓子も含めて良いとする。

たまごボーロもおせんべいではないが、小さい星の不安があったのでいざというときの保険で購入。神様も天地創造のとき、保険で用意した星とかあっただろうな。

黒い紙に星の軌道を描いた。この上に乗せていこう!!
いったん広告です

太陽を配置

まずは太陽から。

えびみりん焼。スーパーで売ってた一番大きいおせんべい
直径14cmの太陽が爆誕! 

えびみりん焼の太陽がここに生まれた。

そして、あまり深く考えずに線を描いたので、太陽に突っ込んでいく形の軌道になってしまった。一周で滅亡コースである。まぁいいか。

天地創造をおせんべいで疑似体験しているのだ。厳かな気分になってきたぞ!

この調子で、太陽の周りを回る惑星たちをどんどん配置していこう!!

いったん広告です

水星、金星

次は、太陽に最も近い水星。

味わいミックスの中から選ぼう
いか豆か、あおさ豆かな〜

水星は太陽系の中では小さい方である。あおさ豆の方が若干小さかったので、そっちに決めた。

太陽の周りを回るあおさ豆

 金星はかなりおせんべいっぽい色の星である。ここは「こつぶっこ」にしよう!

歌舞伎揚のさらに甘い版

 小袋系おせんべいは、1回で全部口の中に入れて、頬をパンパンにして一気喰いすると背徳感が増しておいしい。 私は柿ピーもこの食べ方をしているよ。

完全に金星!!
いったん広告です

我らの星地球、そして火星

地球は青い星だが、青いおせんべいはなかったので、緑の豆にする。

どっちの方が地球っぽいかな
う〜ん……、左かな……?

なんとなくの地球っぽさで、グリーン豆に決定!!

遠目で見たら地球感ある

火星は赤い星にしたい。 

亀田のつまみ種に入っている、「うまくち豆」を使おう。 

ダントツに赤い。火星にぴったりである
広がり続ける宇宙空間
いったん広告です

木星、土星

木星は絶対にこのお菓子にしようと最初から決めていた。

白い風船!!激うまお菓子

中にクリームが入っていて、せんべい版オレオという感じなのだが、これがめちゃくちゃ美味しいのだ。ふわっと口で溶ける感じが、ガスをまとっている木星っぽい。木星はこの白い風船以外考えられない。

他に比べて大きいのも木星っぽくて良い!!

順調にサクサク進めてきた太陽系づくりだったが、ここにきて手が止まった。

……土星の輪っかどうしよう。

大きめのおせんべいをくりぬこうかとも思ったが、全然上手くいく気がしない。失敗して貴重な星資源を減らすのもな……。

再びスーパーに走り、チーズを買ってきた

チーズせんべいという商品も見たことあるし、おせんべいと相性も良いだろう。チーズをくり抜いて輪にしよう!!

星部分は味わいミックスの小丸せんにした
チーズせんべい土星爆誕!

ここまでくればもう出来たようなもんである。

天王星、海王星は、いか豆とでん六豆にすることにしよう。

ついに太陽系ができる……!! 震える手で置くでん六豆

完成

そしてついに完成のとき。

美味しい宇宙

太陽系だ!!おせんべいが星にしか見えない!!!

地球のそばに月もあった方がいいと思い、味わいミックスの中に入っていた煮干しの頭を置いた。 

煮干しの凹凸がクレーターに見える。太陽の光を反射する煮干し

こうして私が思う、真の「星たべよ」が完成したのだった。

天地創造した神視点で、太陽系を食べてみよう!!

ぱく
木星がおいしすぎる!!

苦労して作った太陽系ということもあって、おいしさもひと塩であった。真の「星たべよ」を食べられて満足である。なんとなく巨人になったような気持ちも味わえた。

こんなに一気に様々なおせんべいを食べる機会なんて、そうそうないだろう。せっかくなので、最後にこの太陽系の中で私のベスト3を発表したい。

太陽系おせんべいベスト3                 
1位 木星
2位 金星
3位 地球

本当に木星はおすすめ!一度食べてみてね。


あまったお菓子で星座

あまったお菓子で、冬の大三角形とその周りの星座も作った。

太陽系で使わなかったたまごボーロ大活躍

おせんべいがすごく好きなので、今回たくさん食べられて嬉しかった。これからは夜空を見上げると、おせんべいを思い出してお腹が空きそうである。

ささやかなおまけ
記事で使わなかった写真

ここから

デイリーポータルZをはげます会

会員特典コンテンツです

この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

  • とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します②

    とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します② (石川大樹) (04.02 16:00)

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事