特集 2024年6月17日

サンノゼかぼちゃまつり(デジタルリマスター)

サンノゼの熊君がかぼちゃ祭りに行ってきてくれました。にんにくに続いて、また祭りにしにくいテーマで祭りをつぎつぎと行うアメリカ人。

かぼちゃはハロウィンに関係したイベントなのですが、ハロウィン自体が日本人にはいまひとつよくわかりません。

そのあたり、熊君に聞いてみたいと思います。

(text/photo by 熊、聞き手 林 雄司)

2003年10月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。
編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー)

前の記事:秋の味覚体験バスツアー(デジタルリマスター)

> 個人サイト webやぎの目

そもそもハロウィンってなに?

:また今回、ネタ満載の写真ですが。
:パンプキンフェスティバルですね。はやい話がかぼちゃ祭りです

1-topaz-standard v2-2x.jpg
かぼちゃ渋滞

にんにく祭りに似た空気が。まずこの渋滞。
:超人気で会場にたどり着くまで2時間かかりました。通常は40分ほどなのですが…
:日本だと地味な野菜のイメージがあるんだけど、かぼちゃってアメリカよく食べるの?
:かぼちゃの料理はそんなにアメリカではでてきません。
:ハロウィン用のって食べないの?
:うーーん。食べれなさそうですけどね。挑戦してみますか?
:いやいや。ぜんぜんわかってないんだけど、ハロウィンでかぼちゃを飾る?
:一応魔よけらしいですよ。
:かぼちゃのほうがこわい。お彼岸っぽいね。
:お盆にちょっと似ているかもしれません。いくつか説があるのですけどね。

いったん広告です

タイタニックがお出迎え

2-topaz-standard v2-2x.jpg
かぼちゃの海に沈むタイタニック

:へー。で、タイタニック。
:渋滞を抜けたらいきなり見えてきたのがこのタイタニックです。かぼちゃの海に沈んでいます。
:祭りなのに大惨事。
:ちなみにこの裏側は滑り台になっています。

3-topaz-standard v2-2x.jpg
タイタニック、裏は滑り台になってます。

:たしかに映画の沈むシーンはみんなつるつる滑ってたけど。
:例によってやぱりでかいのですけどね。建物の3階近くあるかもしれません。
:3階。おれもやってみたい。
:悲劇なのに遊具になってしまって…

:かぼちゃの海だけど、一個一個が大きいんだよね。熊君の写真を見るとわかる。
:僕の頭なんかより遙かにでかいのですよ!もちろん林さんの頭より……
:………かぼちゃ何キロぐらい?
:よくわからないのですが、いつも買っている4キロの重さの飲料水より重かったです。

:でもかぼちゃによってはみかけはでかくても異様に軽いのがあったりするので見かけにだまされてはいけません。
:あ、そうなんだ。というか熊君がすでに4リットルの水を買うようになっていることがおどろき。アメリカ人みたーい。
:4キロは極めて普通ですよ。荷物に余裕のある時は、10キロくらいある水を買い込んでいます。それよりはこのかぼちゃは軽かったですね。
:もうすっかり心もアメリカに……。

いったん広告です

実は売り物

:これだけかぼちゃをたくさん見ているとなんだかうきうきしてきます。
:祭りだ!って感じだよね。
:このかぼちゃトレインもさらに気分を盛り上げてくれます。なんでもかんでもかぼちゃで、かぼちゃトランポリンもあります。

4-topaz-low resolution v1-2x.jpg
パンプキントレインが走り、
5-topaz-standard v2-2x.jpg
パンプキントランポリンがある。

 :かぼちゃトランポリンってこのでっかいかぼちゃ?口から入るやつ?
:そうなんですよ。中でぴょんぴょんはねて遊ぶためのものですね。
:これ使うの年に1回だけだろうになあ。そういえばこの祭りは入場無料?
:これは入場無料です。ただみんなここでハロウィン用のかぼちゃを買っていきます。
:そうなの?
:ちなみにこのかぼちゃただ展示してあるのではなく、全部売り物です。
:滑り台の写真左端でおばさんが座ってるのも?
:そうです!
:ばばあ座るなよ……。日本からつぶやく。
:人が座っても壊れないかぼちゃというのもすごいですけど…

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ