二口飲んで、電車を一本見送った

ある日の仕事帰り、小腹を空かせた筆者は駅のホームにあるニューデイズでこいつと出会った。ザバスの脂肪ゼロシリーズには一定の信頼を置いており、中でもヨーグルト味が好きだ。
「キャラメル風味」は10月から発売されたようで、たしか商品棚にも「新商品!」のポップがあったと記憶している。キャラメルマキアートとかおいしいし、こいつもさぞおいしかろう。お菓子やその他のスイーツの誘惑を振り切り、意気揚々と購入したのだった。
わくわくしながらストローを挿し、一口飲む。
うわ~!めちゃくちゃプリンだ!!!
キャラメルと謳っているが、どちらかというとカスタードっぽく、その中に香ばしいキャラメルの香りがする。プロテインで、しかも脂肪分ゼロでこの再現はものすごいことなのではないか。

これはプロテインのフレーバに飽きた人とってはうれしいだろうな。感動をほこほこと抱えながら二口目を飲む。するとどうだろう。
ないのだ、味が。
正直、この瞬間に鼻炎だとか、新型コロナだとか、そういう類のものに感染したのではないかと疑ってしまうほど味がしない。困惑している間に乗るはずだった電車が行ってしまった。
おいしい/おいしくないの話をしているのではない。
筆者は今、ザバスによるイリュージョン体験を語っているのだ。一口目にしっかりとあった味が、二口目には一切感じられない。これはどういうことなのか。
飲食物で不思議な感覚を味わうとどうしてもうれしくて共有したくなるじゃないですか。
香りも感じなくなるという発見
ということで、DPZ関係者が集まるタイミングでみんなに飲んでもらった。

すでに感じるものがあるようだ。続けてもう一口飲んでもらう。

自分がすでに知っている感覚を新鮮に体験している様子を見るのはかなり愉快だ。どんどん飲んでもらう。

ここで二口目を飲んだべつやくさんが「においも消える気がする」といった。それはない視点だった。石川さんに試してもらう。




やはり一口目で若干の違和感を覚える人はいる。筆者は一口目はそのおいしさにいたく感動したが、感度の高い人は何かに気づくようだ。
続けてもう一口。



石川さん「全然匂いも味もしない。何回嗅いでも匂わない。さっきまでの自分とは別人……」
絵にかいたような反応をもらえて、電車を見送った甲斐があったな、と報われる思いだ。


脂肪分がない中で洋菓子の味を表現するのはなかなか難しいようで、人が香料に慣れてしまうと味が薄く感じてしまうのではないか。
やはりこれはマジックやイリュージョンの一種だと考えるのが妥当なようだ。エンタメドリンクとして一度は飲んでみてほしい。
こちらです!
※このリンクからお買い物していただくとアフィリエイト収益が運営費の支えになります!