PVランキング
まずは月間アクセスランキング。
1位は地図の道路を色分けする記事、2位は古地図に書かれた楕円の正体を探る記事。かつてこんなに地図が躍進した月があったでしょうか。
しかしながらこの記事、読むと地図のおもしろさが「完全にわかってしまう」2本でもあります。読んでも僕の方向音痴は直りませんでしたが…。
道路の方角は、隣り合う街どうしで微妙に違っていたりする。それが分かりやすいように道を方角によって塗り分けてみたところ、街の地形や歴史が見えて面白かった。
京都には、たくさんの名物がある。歴史、寺社仏閣、八ツ橋、舞妓さん、ぶぶ漬け…。いろいろあるが、僕はここにもう一つ追加したい。駐車技術の高さだ。
SNSランキング
TwitterやFacebookなどのシェア数のランキングです。
注目は2位の京都のギリギリ駐車コレクション。5月に行った記事コンテスト、デイリーポータルZ新人賞の受賞作です。並みいる剛腕のライター陣を抑えて堂々の2位入り。一同ハンカチをかみしめながら悔しがっているところです。
新人賞の受賞作はこちらに随時追加しております。今月も続々公開していきますよ。
さて今月も、人気記事の筆者へのインタビューを掲載しております。
気になったことを調べて、霧が晴れて視界が開ける瞬間~こーだいさんインタビュー
もう一本、ほりさんのインタビューも来週公開予定。ぜひ、あわせてお読みください…!
MVPの発表です
編集部安藤です。今月も編集部が激推しするMVPと敢闘賞の発表です。MVPは読まれた数やSNSシェア数などを総合して、敢闘賞は編集部内が独断で選んでいますよ。
まずは8月のMVPに輝いた記事がこちら
うちの近所に謎の楕円が!?100年前の地図でみつけた謎に迫る(こーだい)
そして編集部が独断で選ぶ敢闘賞はこちら。
防犯カラーボールを作った人に「どうやって犯人に当てるか」を聞く(井上マサキ)
こーだいさんと井上さんには編集部からなにかいいものを送りますので楽しみに待っていてください。
9月の予定
安藤昌教写真展「ポートレート」
こちらはデイリーポータルZをはげます会の会員の方のみご覧いただけます。月額1000円ですので、会員でない方も観覧料と思ってぜひ!9月10日(木)20時~は、Youtubeにてトークイベントも行います!