推す飯 第12回(コンビニスイーツ編)
「推す飯」とは、明るくてらいない気持ちでただ好きな飯を推す活動です。第12回の今回は初心に帰りコンビニスイーツ編。各人の推薦品を手に手にそろえリモートで試しました。参加者はライターべつやくれい、江ノ島茂道、ナミノリと編集部から古賀及子です。
チーズケーキ好きすぎて早口になってます
古賀:
あんこ天国とガトーショコラが美味すぎてふるえてるんですが……。私からは、ファミマの「ショコラチーズケーキ」を推薦させてください。
古賀:
ローソンの「バスチー」大ブレイク以降、コンビニスイーツ界ではチーズ系デザートがしのぎを削りに削りまくってるんですが、ファミマが一応ここまでのアンサーとして売っているのではという商品です。
※「バスチー」とは2019年ごろにローソンがヒットを飛ばした、ヨーロッパのバスク地方の郷土菓子バスクチーズケーキを参考にしたケーキ。レアでもベイクドでもない食感が特徴。
江ノ島:
たしかにチーズを使ったスイーツ増えてますね。
べつやく:
あの流れで出てきたやつなんですね。
古賀:
あっ、いわゆるバスクチーズケーキとこれは違うんですが、チーズスイーツとしての成功を感じまして!
べつやく:
うち、ローソンが最寄りなのですが、たしかにローソンはバスチー系まだありますね。
古賀:
ローソンはバスチーを横展開させてますよね。成功をとことんまでしゃぶろうという気概を感じて熱いです。
古賀:
ファミマだと「プリン!?なチーズケーキ」というやつも最近リニューアルされまして、こっちはコージーコーナーのチーズスフレにかなり似てます。コージーコーナーとおいしさを高めあっているのでは? と私は勝手に思っています。
江ノ島:
古賀さんファミマの開発現場の裏を読みがちですね。
古賀:
冒頭からめっちゃ早口になってしまった。
ちょっと安くてカロリーがデザートにしては低い
ナミノリ:
チーズってつくと少しだけ罪悪感がなくなりますよね。
べつやく:
ヘルシーさがあるのかな。
古賀:
そう!罪悪感がポイントなんです。これちょっとコンビニスイーツとしては安いんですよ。税込み238円です。でもって、ここに集まった皆さんには全く関係ない話だと思うんですが、カロリーがちょっとだけ低いです。210kcal、袋入りのチルドデザートとしては少なくないですか?
べつやく:
本当だ、200前半は少ないね。
古賀:
ここまででてきた2品にくらべると軽いは軽いんですよね。ここまでの2品が重めを攻めていたので一転という感じですが……でもうまいので……!
江ノ島:
僕はショコラチーズケーキがなくて、お抹茶チーズケーキを買いました。
古賀:
そうそう、いまお抹茶のほうが新商品だから多めに陳列されてますね。 お抹茶のほうはカロリー200kcalを切ってるはず。
階層が凝っている
べつやく:
あ、スプーンで食べるやつなんだ。見た目ちょっとティラミスっぽい。
古賀:
掘って食べる系です。サイゼリヤで出てきそうな形してますよね。
ナミノリ:
あ~、とろけますね!
江ノ島:
レアチーズケーキみたいなのがぷるぷるしてますね。
ナミノリ:
一番下のチョコのムースみたいな階層がおいしいです!
べつやく:
そう、一番下のチョコムース部分おいしい。
ナミノリ:
固めに冷やしてもおいしそうですね!
江ノ島:
お抹茶チーズケーキも、抹茶の苦さがなくて、抹茶のいいところだけを抽出した感じでめちゃくちゃうまいです。
べつやく:
下が濃くてチーズ部分がさわやかだから中和される感じなのかな。
古賀:
そうそう、パッケージにはチーズが濃厚と書いてあるんですが、どっちかというと最底辺が濃厚で真ん中のチーズが間を取り持ってますよね。
江ノ島:
全体的にまとまっていてあまりのうまさにシェフを呼びたくなりました。
べつやく:
ファミマでシェフを呼ぶ男。
古賀:
本部に行かないと。
べつやく:
田町だ。
古賀:
べつやくさん、コンビニ各社の旗艦店巡りしてるから本部の地名がすぐ出てくる。
お母さんはどこへ
べつやく:
そういえば、デザートはお母さん食堂じゃないんだね。
古賀:
あ!そうですそうです!ファミマで唯一母さんが作っていないもの、それがスイーツです。タイカレーもソーセージセットもきゅうり1本漬けも作る母さんが……。
べつやく:
スイーツだけは作らない。
古賀:
かたくなに拒む母さん。
ナミノリ:
何かあったんですね…。
古賀:
母さんそういうのはよくわからなくて……。
江ノ島:
スイーツは難しいっていいますもんね。
べつやく:
あんな居酒屋みたいなメニューは作ってくれるのに。
古賀:
母さん居酒屋みたいなスレたもんしかつくれないから……。
江ノ島:
そんなお母さんを助けてくれたのがシェフでした。
べつやく:
スイーツはお父さん食堂にしとけばよかったのに。
古賀:
両親がめしを作りまくるコンビニことファミマ。
江ノ島:
お父さん! 砂糖入れすぎだよ!! と言われながらも一生懸命作ったプリン。
ナミノリ:
なるほど「ファミリー」マート!
古賀:
ファミリーマートの名前の謎を解いてしまった……!
べつやく:
そして江ノ島に呼ばれるお父さん。
古賀:
江ノ島が子息としてファミリーにIN。
江ノ島:
ファミリーマートに入りました。今後ともどうかよろしくお願いします。
古賀:
うまいものを作ってください。応援してます。
江ノ島:
母さんに言っておきます。
推す飯 第12回(コンビニスイーツ編)
「推す飯」とは、明るくてらいない気持ちでただ好きな飯を推す活動です。第12回の今回は初心に帰りコンビニスイーツ編。各人の推薦品を手に手にそろえリモートで試しました。参加者はライターべつやくれい、江ノ島茂道、ナミノリと編集部から古賀及子です。