自由ポータルZ 2019年2月22日

スニ“イカー”・デルフォイで神託~自由ポータルZ

石川です。2019春のライター講座、先週に引き続き参加者を募集しております!

好評につき、3月より2回目のオンライン講座「2019春のライター講座」を行います。参加希望の方はぜひご応募ください。

応募および詳細はこちら→【応募フォーム】

ちなみに前回の講座からは、5本の記事を掲載しました。
タピオカミルクティーは黒糖麩菓子で飲むと美味い ~プラスチック製に代わるストローさがし~
僕たちはWANIMAのように写真に写れるか
終電後の京都観光
鯖江のめがねにあこがれて、柄(え)が鯖でできた「鯖柄のめがね」を作った
大人だけどオオオニバスに乗ってみたい

また、参加者から感想のエントリもいただいております。
デイリーポータルZ:夏のライター通信講座を終えて
夏のライター通信講座に参加した日
「デイリーポータルZ夏のライター通信講座」という工場見学(参加した感想です)

第2回もふるってご応募ください…!

さていつもの自由ポータルです。

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2019.3)

> 個人サイト デイリーポータルZ

【入選】自イカのスニーカー、スニ“イカー”を作ってみた

001.jpg

[投稿者]こーだいさん (海底クラブ
[コメント]乙幡啓子さんのハトヒールやアヒールに触発されて作りました。

koga.jpg

古賀及子のコメント

要所要所で作り手のチャーミングな感じが伝わってきてよかったです。

ハウツーでないレポートとしての工作記事の場合、やっぱり書き手の愛らしさが伝わると読み物としての良さが立ってきますね。工作が下手だとすでにチャーミングなんですが、上手な場合はそこがむつかしいです。そういう意味でこの記事は上手なのにちゃんとチャーミングだったなと思います。

具体的にいうと、こういうところ。

>材料にあまりお金をかけたくなかったので、スタイロフォームは諦めて、道を挟んで向かいにあったスーパーの鮮魚コーナーで発泡スチロールをもらって帰ってきた。

様子が目に浮かびます。

最後のパリコレの「ファンの人」に謝ったあたりも愛嬌がありました。

あと、スニ“イカー”なのにイカを作るのに飽きて片足をタコにしちゃって、そこを「タコ自身のコンプレックス」という設定にしたのはトリッキーで笑いました。

冒頭の、ネタかぶりを心配するみたいな制作の前段階のところはあまり読者には関係のないところなのでもう少しコンパクトにしてもいいかなと思います。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

これはよくできている。投稿でこのレベルのものを作られるとちょっと僕らどうしていいかわからなくなりますね。
イカの吸盤が最高です。フエルトで作った吸盤がこんなにかわいいとは。

工作のできとしては最高なので、歩きにくいということはそんなに書かなくてもいいかなと思います。
歩きにくいのは見れば分かるので堂々とドヤ顔をしていいと思いますよ。
あとはリアクションが派手な人に見せてその反応を描いたりすると楽しさがわかりやすくなると思います。リアクションが派手な人がいなかったら親しい人でいいです。頼みやすいし、親しさが表情に出ますからね。

 

【もう一息】デルフォイで神託を受ける

002.jpg

[投稿者]つなさん (つなブログ
[コメント]ギリシャの神殿へお告げを受けに行きました。ミステリアスな旅行記をお楽しみください。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

旅行記って現地に珍しいものがあるし自分も楽しいのでついついそのままを書いてしまうのですが(個人的には「記事を旅行に食われる」と呼んでいます)、ちゃんとネタのために能動的に動いて、行動・文章ともに自分を主役に持ってきているところが強かったです。おもしろ記事とレポートってやっぱり違うんですよね。そこ意識できてるのはすごくいいと思います。

今回は神託の実現方法のところが代替案だったので(生贄や地割れが必要なのでやむを得ないですが)、別のネタでこんどはやり切った記事も見てみたいと思います。でもその妥協をうまく冗談で包んで書けてたのは良かったと思います!

次回作もお待ちしております。

 

旅行に食われないために

「記事を旅行に食われる」現象について書きましたが、旅ネタでおもしろ記事を書くときはこんなことに気を付けるといい気がします。

・目的を明確にする……なにかをやるために能動的に動きましょう。神託を受けるのでもいいし、ベタなところでは特定のメニューの食べ比べとか。
・書くことを絞る……行程全部なぞったりすると食われます。目的に関連すること+αの発見、くらいでまとめよう。
・感想よりも発見や事実を……「楽しかった」「感動した」と書いても伝わらないので、何が起きた/何を見つけた/何に気づいたのかを書くといいです。それが楽しかったり、感動したことであれば気持ちは伝わります。

計画段階からネタをベースにして行程組むと、普通の観光コースとはちがうルートになるので、旅行自体もおもしろくなることが多いです。逆に目的を決めずに行って、旅先で見つけたネタに深入りしていくのも醍醐味。お好きな方でどうぞ。

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ