このお店、何種類くらいジュースがあるんですか?





















季節限定だったり、メーカーで欠品になっている商品もあったりするので正確には把握していないですけど……1200~1500種類くらいですね。



1500! ……中にはスゴイ珍しいジュースとかもあったりするんですか?



毎日取り扱っているものなので、どれが珍しいという感覚はなくなっちゃいますけど、大量に仕入れているので、たとえばメーカーで既に製造が終了している商品でも、賞味期限ギリギリまではこの店で売っていたりして、そういった点でおどろかれることはありますね。



ねえねえ、ひんやり夏みかんゼリーはないの? ひんやり夏みかんゼリー!



(そんなに探してたのか)



ひんやり夏みかんゼリーは……今、入ってきていないですねぇ。
(製造元のJTが飲料の取り扱いを終了しちゃっているようです)
(製造元のJTが飲料の取り扱いを終了しちゃっているようです)



ジュース専門店って珍しいと思いますけど、何年くらい前からやっているんですか?



15年前です。それまでは普通のスーパーだったんですよ。



えっ! なんでそれがジュース専門店に?



ジュース専門店ってないから珍しいじゃないですか。



いや、そうですけど……。色んな商品を扱っているスーパーから、ジュース専門店にしたら売上げが下がっちゃうんじゃないですか?



それが、すごく上がったんですよ!



売上げ、いくらくらい?



(そんなこと教えねーよ!)



初年度で年間の売上げ2000万円くらい。それから3年くらいで3億2千万円まで行きましたから!



えーっ3オク!?



(教えてくれたー!)それはスゴイですねぇ!



それまでは1日に2~3人しかお客さんが来ないようなスーパーだったんですよ。大手のスーパーには勝てないんで。それがジュース専門にしたことによって色んなメディアで話題となり、お客さんがすごく増えたんですよね。



おい、ジュースの店出そう、ジュースの店!



今から出しても遅いでしょう……



今はもう売上げも落ち着いちゃってますね。



この店で一番マズイジュースはどれなんですか? マズジュー!



(なんてこと聞いてるんだ!)



マズイ……は人によって感じ方が違いますので。



じゃあ、この店で全然売れないなーっていう商品は?



(だから、なんて失礼なこと聞くんだよ、この人は!)



この店だと、普通の店で売れないような商品の方が売れるということもあるんですけど……、そうですねぇ……(探し出す)。



(教えてくれるんだ!)





珍しいジュース……は量があり過ぎてよく分からなかったんですが、とりあえずコレだけ色んなサイズのコカコーラが揃っている店はスゴイ!




取材には失礼力も必要……かも?

田舎のさびれたスーパーを、「珍しいから」という理由でジュース専門店に切り替えたら売上げ3億超え……スゴイ!
やっぱり思い切ったチャレンジって大事なんですね。
そして、ボクひとりで行ってたら具体的な売上げの数字までは聞き出せなかったかも知れません。なぜならそこまで聞くのは失礼だから……!
取材にも思い切った失礼な質問というのが必要なのかもしれないですね……いや、どうかな?
やっぱり思い切ったチャレンジって大事なんですね。
そして、ボクひとりで行ってたら具体的な売上げの数字までは聞き出せなかったかも知れません。なぜならそこまで聞くのは失礼だから……!
取材にも思い切った失礼な質問というのが必要なのかもしれないですね……いや、どうかな?


記事とはまったく関係ありませんが、失礼発言で取材をかき回してくれた平野さんが最近、著書を出したそうなので、興味がある人はドーゾ







ジュースのわたなべ

山梨県中央市西花輪218-1
【電話番号】055-273-2460
【営業時間】9時~19時
【定休日】土日祝
【電話番号】055-273-2460
【営業時間】9時~19時
【定休日】土日祝





