このお店(コンビニ)、もともとこんな感じだったわけじゃないですよね?












いったん広告です











もちろんそうですよ。オヤジがずっとやっていた店なんですけど、昔は普通の商店でしたね。自分が店を継いで、だんだん米軍払い下げのミリタリーグッズとか、戦車模型とかを置くようになって……。



それでも、私が3年半前に嫁に来た頃はまだスペースは小さかったですけどね。



ここまで大々的にミリタリーだらけの店になったのは……。



ガルパンにハマッてからです!



ああ、そこもガルパンきっかけなんですね。



私が、こういうアニメがあるらしいよって教えたらドハマリしちゃって……。



それから、どんどん趣味のスペースが増殖しちゃいましたね(笑)。



外の戦車はどうしたんですか?


外の戦車



あれは、大洗町でガルパンのイベントがあって、そこで展示されていたものなんですけど、イベントが終わったら置き場もないし、廃棄するしかないって聞いて、作った人にもらったんです!



自分の作った店がどんどんミリタリーに侵食されて戦車まで置かれちゃって……お父さんはイヤがりませんでしたか?



最初はちょっと苦い顔をしていましたけどね(笑)。もう諦めたみたいで、何も言いませんよ。


店のマークもガルパン風のものに……



ラーメン屋の方は、奥さんが来てからはじめたんでしょうか?



そうです。もともと私が水戸のラーメン屋で修行をしていたので、そこからのれん分けしてもらう形で、3年前、コンビニ内にラーメン屋をオープンしました。



その頃から戦車ラーメンも?



いや、2年半くらい前にラーメン雑誌が取材に来るっていうことになって、そのタイミングでせっかくだから面白いメニューを作ろうということではじめました。



メニューに載せてませんけど、それでも結構注文する人は多いんですか?



雑誌やネットで見てきてくれたり、あとはやっぱりガルパンつながりで来てくれる人も多いですからね。



大洗からはちょっと遠いですけど、劇場版ガルパンの舞台になった旧上岡小学校がこの近くにあるんで、ついでに来てくれる人が多いんですよ。



なるほどー。しかし、昔からこの店に来ているお客さんは、こんな戦車だらけの店になっちゃっておどろいてるんじゃないですか?



もうみんな慣れてますよ。エアガンを持って店内を歩いていても、気にもしないですからね。


レジ横に拳銃って、完全に不審なんですが、お客さんがまったく気にしていなかったのが印象的でした



今後もこの方向で突き進んでいくんでしょうか?



12月にはガルパンの新作映画も公開される予定ですし、まだまだ盛り上がりそうですからね。あとは、サバイバルゲームの要素も入れていきたいんですけど……。店内にシューティングレンジ(射撃場)を作りたいんですよ。



この店内じゃ距離が足りないでしょ。あそこの壁をぶち抜かないと!



そういう問題じゃないですよ!


同じ趣味で盛り上がる……いいな、こんな夫婦!





夫婦揃ってミリタリーに前のめり過ぎ

店外も店内もミリタリー&ガルパンづくしなコンビニの中にあるラーメン屋で、色々と過剰すぎる戦車ラーメンを食す。
……これだけでもなかなか強烈な体験だったんですが、もっと印象的だったのが、店長さん夫婦の仲の良さ!
普通、この手のインパクト店って、旦那さんは前のめりだけど、奥さんは引き気味……みたいなケースをよく見るんですが、この店ではふたりともミリタリーに前のめり過ぎ。
おふたりの写真を撮影する時に「銃持ってた方がいいですよね?」と、すぐにエアガンが出て来たのには笑いました。店に常備してあるのか。
現時点でもかなり特濃なお店ですが、まだまだ進化していきそうな予感マンマンなので、今後も注目していきたいところです!
……これだけでもなかなか強烈な体験だったんですが、もっと印象的だったのが、店長さん夫婦の仲の良さ!
普通、この手のインパクト店って、旦那さんは前のめりだけど、奥さんは引き気味……みたいなケースをよく見るんですが、この店ではふたりともミリタリーに前のめり過ぎ。
おふたりの写真を撮影する時に「銃持ってた方がいいですよね?」と、すぐにエアガンが出て来たのには笑いました。店に常備してあるのか。
現時点でもかなり特濃なお店ですが、まだまだ進化していきそうな予感マンマンなので、今後も注目していきたいところです!


屋台ラーメン醤家 大子(コンビニエンス小西屋内)



茨城県久慈郡大子町下野宮1589-2
【電話番号】0295-72-3883
【営業時間】11時~17時(コンビニは8時~21時)
【定休日】月曜日・第2火曜日・第4火曜日
※戦車ラーメンは1日3食限定なので、絶対に食べたい人は午前中に行くことを推奨!
