デジタルリマスター 2024年5月22日

涙のロート・ロード(デジタルリマスター)

青春18きっぷウィーク、最終日は大阪である。おりしも阪神フィーバーの真っ最中。

しかし旅の目的は全く別の方向にあった。今回も自分のニッチな満足を求めに。あのCMの場所にたたずんでみたい―。

2003年8月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー)

前の記事:本当に怖いカボチャちょうちんを作る(デジタルリマスター)

> 個人サイト 妄想工作所

ただひとつの夢の為に

某月某日、企画会議―。
「私、ロート製薬のあの場所に行ってみたいんですよ」
「いいですねえ。あれはどこなんです」
「大阪市生野区が本社なのでそこじゃないかと」
「じゃあ、18きっぷウィークっていうのやるんですけど、オツハタさんは大阪に行くってことで決定ですね」

2-1-topaz-low resolution v1-2x.jpg
4:53 横浜 あおいそら

いちばん早く行き先と目的が決まってしまった私だ。

そう、ロート製薬のオープニングキャッチ(番組最初に流れるCM)。鳩の飛び交う中、「ロート、ロートロート、ロートせーいやーくー」のお馴染みののコーラスをバックに映し出される、大自然の中のロート製薬社屋。誰でも一度はお目にかかったことがあるだろう。

あそこに行ってみたい、あそこはどこなんだろう?ということが長年自分の周囲で話題になっていた。

2-2-topaz-text-shapes-2x.jpg
ガーン。旅のお供、崎陽軒がまだ開いてない。

 今回、ニフティからきっぷを支給していただけるというので、この機会を使わない手はないと思った。こんなことでもないと行けないようなところへ行こう。くりかえすが、今回の、目的は、
「18きっぷで大阪へ行き、ロート製薬オープニングキャッチのあの場所に立つ」。

2-3-topaz-low resolution v1-2x.jpg
電車を待つ。朝の空気。

出発前日。4時台の始発ということで家からは間に合わず、ホテルをとる。ということで油断して、友人の誘いにのってしたたか飲んでしまった。ウィー3時間後には車中の人ナリー。

2-4-topaz-low resolution v1-2x.jpg
とりあえず足のっけ

ホテルをチェックアウトするときフロントに誰もいなかったので声をかけると、デスクの後ろの地べたに従業員が寝ていてびっくりした。びっくりして朝食買い忘れた。

2-5-topaz-low resolution v1-2x.jpg
閑散とした車内
行き   帰り  
品川発 4:35 大阪発 16:00
沼津着 6:33 米原着 17:18
6:54 17:27
浜松着 9:03 豊橋着 19:23
9:04 19:25
豊橋着 9:39 浜松着 19:58
9:50 19:59
大垣着 11:09 静岡着 21:11
11:15 21:12
米原着 11:48 三島着 22:11
11:56 22:19
大阪着 13:14 品川着 0:09

表でお分かりのように、計16時間半は電車に乗っている計算。

「大阪滞在時間は2時間46分だから、鉄郎、気をつけるのよ。」

2-6-topaz-low resolution v1-2x.jpg
出た、首まくら。しかしリクライニングではないのでこれをあてると体が前のめりになってしまう。断念。

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ