特集 2023年12月4日

香川県、小豆島・大部港⇔岡山県・日生港のフェリー航路がなくなるので乗った

岡山県の日生(ひなせ)港と香川県の小豆島、大部(おおべ)港を結ぶフェリーが2023年12月1日より休止となる。名残惜しいのでそのフェリーで小豆島へ行ってきた。

1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー)

前の記事:岡山はマスカッタライゼーション(マスカット化)もすごい

> 個人サイト オカモトラボ

いったん広告です

なくなり過ぎてやしないかフェリー航路

船旅の非日常感が好きだ。

しかし最近ちょっと待ってくれよ、と思うくらいフェリー航路が急激に減っている。

こちらの記事でも書いたとおり岡山県の宇野港と香川県の高松港の航路が無くなったのも記憶に新しい。しかしこの時は瀬戸大橋の通行料の引き下げで過酷な競争にさらされたためだった。本州と四国の間は離島ではないので国の補助制度も存在していない。

このところのフェリー航路の減少は離島でさえ例外ではない。

001_1.gif
小豆島も航路が減っている(アニメーション)。小豆島の北側にぽっかりと航路の空白地ができてしまう。

小豆島は瀬戸内海の各地からフェリー航路がハブ(集約点)のようにつながっていたが、高松港から草壁港のフェリーは2021年3月31日で運行を休止、日生港大部港のフェリーも2023年12月1日より運行が休止となる。2年ほどの間に立て続けだ。

休止と言えば聞こえはいいが事実上の廃止である。

日生港と大部港の航路は過去に何度も利用したこともあり名残惜しい。最後にもう一度、日生から大部へフェリーに乗って小豆島へ行ってみよう。

人だけ乗るか、車も乗せるか

フェリーで悩ましいのは人だけ乗るか、車も乗せて持ち込むか問題である。他の公共交通機関にはないフェリーならではの問題だ。

ちなみに人だけ乗ると片道一人あたり1,160円だが、車を乗せると小さな軽自動車でさえ6,450円。車の大きさが大きくなれば値段は上がる。

車を島に置いて帰る選択肢はないので必ず往復で12,260円だ。

リーズナブルなのは人だけ乗る方法であろう。

003.jpg
左の建物が日生駅、中華料理店を挟んで右の建物がフェリー乗り場。

日生は駅とフェリー乗り場がとにかく近い。鉄道からの連絡もしやすく公共交通機関を利用して人だけ乗るのも便利だ。

一方でちょっと贅沢ではあるが車を持ち込む方法もある。(バイクや自転車なども載せられる)

小豆島の罠

025.jpg
小豆島を見渡す。もちろんほんの一部。

小豆島は名前に「小」とか「豆」と付くのでかわいくて小さな島のイメージを持つだろう(僕も初回に自転車で回ろうとしていた)。しかし実際には一周120kmほどもあり、かなり健脚でないと自転車はきつい。車で一周しても3時間くらいかかる巨大な島である。

この小豆島の罠は一種の叙述トリックと言える。

車を乗せると無理なく自由に小豆島を回ることができるので、今回は車を乗せることにした。

教習所でも習わない車でフェリーに乗る方法

とはいえ僕は車でフェリーに乗ることは滅多になく、教習所でもフェリーの乗り方なんて習っていない。

倉庫番ゲームみたいにフェリーから車を出せなくなったらどうしよう。

そんな不安を胸に日生港にたどり着くと、そこにはすでに多くの車が列をなしていた。

027.jpg
港にはすでにフェリーに乗る車がたくさん待っている。

どこに並べばいいのかもおぼつかないので、この時点でちょっと面食らってしまうが、誘導の人がたくさんいて案内してくれる。

車をレーンに止めると名乗ってもないのに僕の名前を知っていた。なんで名前が分かったんだろうと不思議だったが、インターネットで予約していた際にナンバープレートを入力していたので、照らし合わせたのだ。

車列に車を駐めると出港の20分前までには車に戻るように促される。

せっかくなので日生港のすぐ向かいにある有名な店へ。

006.jpg
店名は哲也渡船。釣り客などを運んでくれるチャーター船のお店だ。

店名が俳優の渡哲也さんっぽいということで時々ネットでバズったり全国のバラエティ番組でも取り上げられたりする地元では有名なお店だ。(なお渡哲也さんとは関係ないらしい)

007.jpg
船名はフェリーひなせ、結構大きなフェリーだ。

そうこうしているうちに出港時刻が近づき、フェリーが近づいてくると記念の写真を撮る。

つられて周辺で待っていた人たちもパシャパシャ撮影し始めた。この勇姿を拝めるのもあとわずかだ。

⏩ 次ページ:緊張の乗船!

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選)

    幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選) (乙幡啓子) (04.15 18:00)

  • サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」

    サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」 (石井公二) (04.15 11:00)

  • マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる

    マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる (窪田鳳花) (04.15 11:00)

  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.15 10:59)

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回

    栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

  • マヨネーズ、歯ブラシ、能登のもずく~ぜんぜん違うね!第1回発表 (03.01 16:00)

  • なぜ消えてしまったの… 忘れられない販売終了品を語る 第5回 メンズポッキー、ブルボン ルーベラ、超ひもQ…… (12.24 11:00)

  • ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集 (12.06 17:30)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事