デジタルリマスター 2023年4月4日

かまくらを作ろう(デジタルリマスター)

今年の冬はたくさん雪が降ったのでぜひともやっておきたいことがあった。かまくら作りだ。北国の長い冬を楽しく過ごすためのレジャーとして、かまくら作りはまさにうってつけだ。今回は初心者のためのかまくら作りガイドです。

2008年3月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー)

前の記事:遠くに行ってもチャーハンを食べる理由~取手「中華飯店」~

> 個人サイト むかない安藤 Twitter

突然ですが

わけあって雪国に引っ越してきた。まさに一面の雪景色だ。上の写真なんてフォトショップで背景切り抜いたみたいになっている。先週まで沖縄で寒いとか言っていた自分が腹立たしい。

3156s_photos_v2_x2.jpg
お前来週えらいことになるぞ。

外へ出るとリアルに雪害だ。除雪された道の脇には背の高さ以上の雪の壁が出来ている。左の写真は雪の壁の中ほどでぺしゃんこになって発見された荷車。雪、なめんなよ。

3300s_photos_v2_x2.jpg
雪、重し。

こんな雪深い土地にもちゃんと人が暮らしている。僕だ。いやもちろんもっとずっと雪深い場所に暮らしている人々もいるわけだが、そんな人たちの冬の楽しみといえばやっぱりかまくら作りではないか。かまくらはもともと中に備えた祭壇に水神様を祀る伝統行事だったようだが、今では雪国の代表イメージのようになっている。

今回、達人(こちらに暮らす方)に指導を受けながら実際にかまくら作りに挑戦してみた。

3298s_photos_v2_x2.jpg
達人、雪かき中。

前日、達人に連絡をいれておいたら下のかまくらを作っておいてくれた。所要時間約1時間とのこと。内部はかなり広く大人3人くらい軽く入れる。この時点では1時間でこれを作ったことにさほど感動しなかったのだが、後々これはたいへんなことなのだとわかる。

1421s_photos_v2_x2.jpg
達人作。

かまくらを作るということで一応防水の靴を履いてきたのだが、達人に一目で使い物にならないと言われてしまった。かまくら作りに長靴はマストだそうだ。加えてかんじきもあったほうが身のためだ。セットで達人に貸してもらった。

3313s_photos_v2_x2.jpg
まず長靴に履き替えろ。
3314s_photos_v2_x2.jpg
そしてかんじきを付けたら。
3326s_photos_v2_x2.jpg
おれについて来い。

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ