沖縄といえばサトウキビといちゃがりがり
次は沖縄です。僕は前に沖縄に住んでいたことがあって、銀座の「わしたショップ(沖縄のアンテナショップ)」には普段からちょくちょく買い物に行っていまして。
沖縄そばとか美味しいですよね。
今回は特別に地主くんが好きそうなものを買ってきました。
沖縄そばかな。
サトウキビです。
サトウキビでしたね。基本的な質問で恐縮なんですが、これって食べられるんですか。
もちろん。食べるというか、こうして噛みながらちゅーちゅー吸う感じですね。
あとはご存知「いちゃがりがり」です。
すみませんが知りません。なんですか?いちゃ、がりがり?
ガリガリは擬音だと思うんだけど、「いちゃ」はなんでしょう?
いちゃはイカでしょうよ。いちゃがりがりはイカに衣をつけて固く揚げたものです。
いちゃがりがりは世界で最も固いお菓子のひとつだと思います。くわしくはDEEokinawaの記事を読んでください(いちゃがりがりの固さの謎に迫る)。
サトウキビといいいちゃがりがりといい、沖縄の人は歯を使うことが美徳とされているんでしょうか。
そんなことないですよ。ちゃんと柔らかいものも食べています、バナナとか。
いったん広告です
福井では地がらしを食べるべき
僕は福井のアンテナショップでおすすめの物を買ってきました。
地主くん、福井取材でサラダ焼き食べてましたもんね。あれも美味しそうだったなあ。
サラダ焼きは美味しいですね。でも今回アンテナショップで勧められた地元の味はこちらでした。
妖怪みたいなフォントですね。なんですかこれは。
「地がらし」というもののようです。実は僕も知らなかったんですが
上の写真のさ、隣にある「かにがゆ」も美味しそうですよね。
いちおう迷いはしました!
「じがらし」は入力しても変換されないですよ。
時代が追い付いていないんですね。地がらしは粉の状態で売られているので、これに水を混ぜて練り上げます。
一瞬写った地主くんがすごい格好していたのはコロナ対策ですか。
いえ、混ぜるときにカラシの成分で目をやられるからです。
すごい…、プラモデルの塗装みたいだ。
これはちょっとすごい刺激ですね。でもいい風味です、嫌いじゃない。というかむしろ好き。
きっとおでんとかに付けて食べると引き立てると思うんですよね。
そうだ地主くん、あれがあったじゃない。
群馬のこんにゃくですね。やっぱり買ってきてよかった!
地がらしはこんにゃくに付けて食べるのが正解なんじゃないかな。
間違いないですね。どうですか?
うっま!正解を当ててしまった感ある!