

雑煮にして一番うまいのはどれだ?

2月に入ってもなお、お正月に買った雑煮用の餅が家に残っている。という人も多いかもしれない。
餅はおもいのほかボリュームがあるので残ってしまいがちなのだけど、インスタントのスープでなんちゃって雑煮にすると案外美味しく、たくさん消費できる。
きょうはそんななんちゃって雑煮で一番うまいのはどれか調べてみた。
餅はおもいのほかボリュームがあるので残ってしまいがちなのだけど、インスタントのスープでなんちゃって雑煮にすると案外美味しく、たくさん消費できる。
きょうはそんななんちゃって雑煮で一番うまいのはどれか調べてみた。

鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)
前の記事:銀座駅の清掃マシンの音楽がなぜか「タッチ」
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26
前の記事:銀座駅の清掃マシンの音楽がなぜか「タッチ」
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26


餅好きの多いデイリーポータルZ


右から宮城、古賀、西村

粉末タイプのインスタント汁物に限定
世の中には「お湯を注ぐだけ」という大変簡便で便利なインスタントスープが存在する。その中でも今回は粉末タイプのスープに限定してなんちゃって雑煮を作って食べ比べた。
餅は切り餅を使い、オーブンで一回焼いてからスープに投入した。
餅は切り餅を使い、オーブンで一回焼いてからスープに投入した。


焼いた餅にスープを注ぐ

数が多くなってしまったので、以下から個別にリンクするので、気になるところからご覧いただきたい。





![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | つぎへ> | |
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |