こんにちは。林です。今日はお知らせと先週読まれた記事の紹介です。先週のとある記事きっかけでサイトのテイスト変えようかなと思ったりしています。
・カレンダーとZINE販売中です
・デイリーポータルZのあゆみ展開催中(缶バッジイベントもあります)
先週読まれた記事
まずはお知らせから
カレンダーとZINE販売中です
愉快なものが好きなあなたはカレンダー、しっとり読みたいかたはZINEを選んでください。もちろん両方買うのがいいのは言うまでもありません。
デイリーポータルZのあゆみ展開催中(缶バッジイベントもあります)
それから蟹ブックスで開催中のデイリーポータルZのあゆみ展。こちらではライターがみなさまに缶バッジを作るイベントを開催します。
4/14(日) 16:00~18:00 (石川・トルー)
4/20(土) 15:00~17:00 (べつやく・林)
4/20(土) 17:00~19:00 (とりもち・江ノ島)
4/27(土) 16:00~18:00 (古賀・橋田)
窪田さんは狩衣、とりもちさんはいわな坊主で登場します。
缶バッジ以外のイベントもあります
4/21(日) 16:00~19:00 (缶バッジ会+林・ニセタケシンスケ サイン会)
4/27(土) 20:00~ (トークイベント)

では先週に読まれた記事、読まれてないけど推したい記事です。
まずは先週はこちらのホームラン記事
6000円でこの贅沢さ。贅沢しているだけじゃなくて、西太后の食事、って歴史を引用しているところもいい。賢いのかばかなのか分からないところが。
江ノ島くんのでっかい角煮の記事も読まれました。江ノ島くんはエイプリルフールの七五調の記事に参加してなかったのですが、この記事のタイトルが七五調です。
天国みたいな記事もランクイン。これは全部が楽しいことしかおきてない記事です。一点の曇りもなく楽しいことしかない。
大北くんのこちらの記事も読まれてました。プライベートなことを数千文字の記事にしてます。デイリーの関係者は気づいたらほとんど飲まない人になってました。時代です。
デイリーは独特とはいえやっぱりPVはあったほうがいいよね~って思ってたんですが、ヨシタケさんの話を聞いてからはただ独特でもいいのでは、とか思ったりしています。もっとハードコアに。
蟹ブックスでのサイン会にはヨシタケシンスケさんではなく、ニセタケシンスケさんが登場します。