特集 2024年8月31日

ローソンのメガアイスカフェラテを愛でている

ローソンのでかいアイスカフェラテを好んでいます

新商品でもないコンビニの商品を紹介するというのは、みんなもう知っているのではと思って気が引けるのだが、それでも言いたいこともある。

ローソンのメガアイスカフェラテが好きなのだ。

1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲食店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー

前の記事:10人の声を聞き分けるための「聖徳太子養成ギプス」

> 個人サイト >むだな ものを つくる >ライターwiki

メガアイスカフェラテがでかい

いまやコンビニのコーヒーは大定番商品となり、各社ともに力を入れている。
毎日飲んでいる、という人もいるだろう。

僕も毎日ではないがよく買って飲んでいる。
中でも特にお気に入りなのが、冒頭でも述べた通りローソンのメガアイスカフェラテである。

001.jpg
これです。

でかい。Mサイズの2倍の量が入っているのだ。

002.jpg
暑すぎて真顔になってしまったが、そんな顔の大きさくらいある。

とにかく「たくさんの量が飲める」というのが好きなポイントだ。
作業するときには何か口にしていたく、飲み物が手放せない身にとってはとてもうれしい。

調べてみると、どうやらもともとは創業40周年の数量限定商品としてメガアイスコーヒーを出したのが始まりらしい。

メガアイスカフェラテはその2年後の2017年に、同じく数量限定商品として発売されているようだ。
その後いつの間にか定番商品となっているので、メガサイズを愛した人たちが全国にいたようである。

コンビニのカフェラテは無糖なのも良い。
はるか昔に高校生だったころは、グリコのマイルドカフェオーレという甘さ満点なカフェオレをひたすら飲んでいた。
ただ、もう甘いと量を飲むのは厳しい。素材の味を楽しめるようになったのだ。

最近はペットボトルでも無糖のカフェラテを見かけるが、甘くないだけでなく味もないのがあって悲しみに暮れた。
コンビニではその都度豆を挽いて入れてくれるのもあって、コーヒーの違いがあまりわからない僕でもおいしいと感じる。
その上でたくさん飲めるんだから最高だ。

「たくさん飲めてうれしい」って、あたまが悪そうであんまり書かない方がいいかもしれない。

いったん広告です

謎のサイズ展開よ

もしかしたらローソンにあまり行かない人はこのアイスカフェラテのことを知らないかもしれない。
そういった人がこの記事を読んで買ってみようとしたときにびっくりしないように、あらかじめお伝えしたいことがある。

ローソンのアイスカフェラテはMサイズとメガサイズしかないのだ。

003.jpg
左がMサイズ、右がメガサイズ。

なんで?Sサイズは?Lサイズは?

こんな割り切りってなかなかない。
Mサイズだとちょっと足りないかな~という人は、メガサイズを頑張って飲む必要がある。

ローソンのコーヒーのサイズをまとめたのがこちらの表だ。

004.jpg
こんなに種類によってサイズがバラバラなことがあるんだ。

カップを購入してコーヒーマシンでメガアイスカフェラテを選ぶと、Mサイズのアイスカフェラテを入れる動作が連続で2回行われる。
つまり、コーヒーマシンの設定上はアイスカフェラテはMサイズだけ用意されているのだ。

こんなに合理的なことってないな。初めて見たときはたいそう感動した(と書くと皮肉っぽい感じがするが、うまいこと考えられている!と本当に感動したのだ)。
ただ、ホットのカフェラテはLサイズがあるのでその辺は謎である。

それから、メガサイズを提供するためにローソン側がわざわざコストをかけているところがある。

006.jpg
フタと、
005.jpg
ストローである。

メガ用のフタとストローが専用で用意されている。
メガサイズをやめてLサイズにしたら、Mサイズとうまいこと統一出来るんじゃないかという気もする。ローソン、そこまでしておれたちに量を提供してくれるのか。

いったん広告です

他のコンビニと比べてみる

メガサイズは確かに大きいが、他のコンビニも実は大きいのがあるかもしれない。
セブンイレブン、ファミリーマートのアイスカフェラテで大きいサイズを買って比べてみたい。

007.jpg
ということで、それぞれのコンビニのLサイズを購入。

同じLサイズでもだいぶ大きさが違う。

008.jpg
カップを比べてみると一目瞭然だ。

ファミマ、かなり大きいぞ。お前も量を求めし者だったのか……!?
そしてセブンイレブンのLサイズはローソンのMサイズとほとんど同じくらいだ。

コンビニによってこれほど大きさが異なっていたとは。

そして際立つローソンのメガサイズの大きさよ。
他のコンビニはLサイズなので比較するのはずるい気もするが、ローソンにLサイズのアイスカフェラテ自体が存在しないから仕方ない。

ところで、比較してみて初めて気づいたことがまだあった。
ローソンだけプラカップではなく紙カップになっているのだ。

003.jpg
(再掲)沖縄の海をイメージしたかわいいデザインになっているそう。
009.jpg
そして、Mサイズではしっぽしか写っていない生き物がいるのだが、
010.jpg
メガサイズではクジラのしっぽであることがわかる。

これも大きさアピールな気がしてしまう。
隠れミッキー的な発見をした気がして、さらにローソンのメガアイスカフェラテを推したくなった。

ささやかなおまけ
ストローの便利な挿し方

ここから

デイリーポータルZをはげます会

会員特典コンテンツです

この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選)

    一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選) (トルー) (05.20 18:00)

  • ハムストリングスをかき鳴らす

    ハムストリングスをかき鳴らす (窪田鳳花) (05.20 11:00)

  • 横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話

    横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話 (石井公二) (05.20 11:00)

  • バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯)

    バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.20 10:59)

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

  • 美しきレタス染めの世界

    美しきレタス染めの世界 (べつやく れい) (05.19 11:00)

  • 5.19~23は失敗ウイーク

    5.19~23は失敗ウイーク (林雄司) (05.19 11:00)

  • 禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史)

    禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.19 10:59)

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事