お金さえ払えば食べ放題はどこでもできる
こんにちは、編集部 石川です。
当サイトで1月にヒットした記事がこちら。
つけ麺屋というまさかのチョイス、そして見てて気持ちがいいほどの注文っぷり&食べっぷりで、記事中では麺とスープの相性表まで完成させていました。
ちなみにこの企画、好評なのは読者の皆さまからだけでなく、経費でたらふく飲食できるとあってライター陣の中でも人気です。この記事ではライター&編集部のメンバーに「今後の勝手に食べ放題企画で行ってみたい店」をきいてみました!
麺料理
![104.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/5716/7531/4172/104.jpg)
江ノ島茂道
行きたいお店はいろいろとあるのですが、どうにか2本にしぼりました。
天下一品
こってりラーメンの他におつまみメニューなども充実していて、色々と食べられそうだなーと思ってます。
こってりとさっぱりの食べ比べなどもしたいです。
![001.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/8916/7531/4474/001.jpg)
ピーターパン
昔、地元のスーパーにフードコートの「ピーターパン」というお店がありました。
片手で食べられるお好み焼きやアイシーとフローズンドリンクがあったりと、子どもながらにときめく食べ物がたくさんあったのです。
調べたら千葉県や神奈川県にまだあるようなので行きたいと思ってます
一番行きたいのは高級寿司屋なのですが、たぶん、10万円とかになりそうなので、やめました。
1店を選んでもらう企画なのに2店送ってくれた江ノ島さん。1店ずつばらして掲載しようかとも考えましたが、まとめて載せて彼の食いしん坊ぶりを皆様に見ていただくことにしました。
![2369.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/2216/7531/4255/2369.jpg)
拙攻
リンガーハットはちゃんぽんか、皿うどんか。いつだってそれが問題ですが、食べ放題なら迷わず両方オーダーできますね!実際には胃の容量が厳しいので、まずちゃんぽんの麺抜きメニュー、「野菜たっぷりスープ」を。これと焼き餃子でビールを一杯いただきます。そして締めが皿うどんの小。リンガーハットはいちいち小サイズが用意されてるのが本当にありがたいです。
最後の最後に余裕があれば、未体験のミルクセーキもこの機会に。夢のようだ。
![chanpon_nagasaki.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/6816/7531/6324/chanpon_nagasaki.jpg)
「麺抜き」という地に足の着いたチョイス!
カフェ
![119.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/6916/7531/4247/119.jpg)
ネッシーあやこ
「パンは空気」と思って生きていたのですが、以前コメダで勝手に食べ放題をしたときに、パンが空気じゃないことを思い知りました。でも、それでも「パンケーキは空気」なんじゃないかと思っています。星乃珈琲店のふかふかパンケーキ、もしくはbillsかEggs 'n Thingsあたりでどこまで食べられるか確認してみたさがあります。
![327166295_1212679492698837_4076611601663686424_n.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/thumbnails/width640/7116/7531/5839/327166295_1212679492698837_4076611601663686424_n.jpg)
あとはドラマ『愛の不時着』に出てきたチキンのお店、bb.q オリーブチキンカフェ。サラダ、チーズボール、ピクルスなど、サイドメニューの充実ぶりがものすごいので、思いのたけ食べてみたさがあります。チキンは最後に食べるスタイルにしたいです。
![327458373_3546660455606690_9087499029281594803_n.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/thumbnails/width640/6416/7531/5841/327458373_3546660455606690_9087499029281594803_n.jpg)
そのほかスーパーヤオコーのお惣菜も、もう無理ってところまで食べてみたさがあります。夢が膨らみすぎてしまいまったく絞れませんでした。すみません!
もう一人、絞り切れなかった食いしん坊がいました。チキンのお店、知りませんでしたがおいしそう!
![212.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/4316/7531/4170/212.jpg)
安藤 昌教
やはりコメダですね。ネッシーさんがすでに勝手に食べ放題をしていますが、僕が好きなたまごサンドを食べていないことに驚きました。コメダのたまごサンドなら無限に食べられると思います。というか今すぐ食べたいです。
![326407601_555322519958481_6808824822477884873_n.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/thumbnails/width640/4016/7531/6014/326407601_555322519958481_6808824822477884873_n.jpg)
以降、一部既出のお店も登場しますが、「いや俺に食わせろ」というライターの心情を汲んでください。
![3798.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/8116/7531/4365/3798.jpg)
石井公二
ドトールは食べ物がどれも美味しすぎるので全部食べてみたい気持ちがあります。ジャーマンドックとミラノサンドを日本で食べる、という「幸せな三国同盟」は毎回やるんですが、ここからさらにツナチェダーサンド、ミルクレープなどを追加していきたいです。クロックムッシュがなくなってしまったのだけが残念…。
![327739450_3511481745802900_2032131112592398375_n.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/thumbnails/width640/5716/7531/8022/327739450_3511481745802900_2032131112592398375_n.jpg)
普段の注文に命名済みという石井さん。しかも「幸せな三国同盟」。よすぎる。
![177.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/4616/7531/4249/177.jpg)
小堺 丸子
芋ようかんで有名な「舟和」でやりたいです!
私の庭である浅草の名物ですが、いまや全国いろいろな所で買えるようです。
浅草本店や、「ふなわかふぇ」というカフェでは店内でゆっくり食べることができます。
芋ようかん意外にも様々な味が楽しめるあんこ玉や、バターを乗せた焼芋ようかん、芋のソフトクリーム、芋のチーズケーキ、芋ようかん味のせんべい、くずもちなどまだ未着手のものもあるのでぜひ一気に食べつくしたいです。
![327309351_850105522954631_8914561012546036521_n.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/thumbnails/width640/3916/7531/8368/327309351_850105522954631_8914561012546036521_n.jpg)
バターを載せた焼き芋羊羹が魅力的すぎる…!