特集 2024年10月9日

子どもが小さいころの独自の言葉を今でも親だけが使っている

子どもの小さい頃の独自の言葉遣いを、親だけが気に入ってまだ使ってることってあると思う。くっつくことを「ペタリつく」、バイキングのことを「なんでも食べ屋さん」など。みんなの例を聞いてみた。


子どもの独自の言葉を、親だけが使い続けることがある

うちの子が幼いころ、くっつくことを「ペタリつく」と言っていた。うまい表現だなと感心して自分も一緒に使っていたのだが、当の子どもはすぐに本来の言葉を覚えて、ほんの短い期間しかそれを使わなかった。いまでは親である自分だけがたまに使っている。

編集部の石川さんのお子さんは、食べ放題のバイキングのことを「なんでも食べやさん」と言っていたそうだ。石川さんも一緒になって使っていたが、いまでは石川さんだけが使うことがあるらしい。

そういうことってありませんか。

いったん広告です

募集したらいろいろと教えてもらった

他の家庭の例も知りたい、と思ってSNSで聞いてみた。

するとたくさん教えてもらい、なるほどいろんなパターンがあるものだなと感心した。

自分としては、「そんな表現があったか」という子どもの発明に近い言葉遣いが見られればと思っていた。しかし世の中はそんなに単純ではないのだった。

いったん広告です

激しく同意系

まずは、このことを広く聞いてみたいと思った動機にぴったりだった回答を紹介したい。

 

分かる!!!!!

分かるよ。2歳というと、言葉をじょうずに話し始めて、でもまだまだ舌足らずでかわいいときだ。それがおやすみのときに「まーに」というなんてもう想像するだけで笑顔になる。なのに子どもの側はそんんな親の気持ちも知らず、ただ言わなくなってしまうんですよね・・。

たいていの場合、子どもはいつの間にかその言葉を言わなくなって、親だけが自然と使い続ける状況になる。この場合みたいに、「卒業」したことを意識して、かえって親が使うようになるのもさみしさがある。

でもいいのだよ。子どもよ、すくすくと育っておくれ・・。とまあこんな気持ちです。今回の記事は。

いったん広告です

舌足らず系

多かったものの一つは、子どもの舌足らずな(かわいい)言葉を、親が気に入って使うというパターンだった。

 

 

分かる!!!!!

分かるってばよ。このパターンもあるよ。

くちた」とただ文字で書くと分かりづらいかもしれない。ぜひ、幼い子が靴下を探しながらたどたどしい声で「くちた どこ?」と言っているような状況を想像して欲しい。親としては、かわいさに悶絶しながら「くちた さがそうね!」となるしかない。子どもの使った言葉をそのまま使って返すことで、コミュニケーションが成立するのだ。

そして子どもはいつか「くちた」と言わなくなる・・。ううう。さみしい。さみしいけどそのことはさっき言ったからいったん忘れよう。

舌足らず系、ほかにはこんな情報もあった。

タブレット端末のことを「たこ」 言語発達が遅く、3歳半になってようやく喋り始めたが、かなり長い期間「タブレット」を「たこ」と発声したため 現在9歳で本人は問題なく「タブレット」と言いますが……
üzΔm さん

ぽんぽんタイタイ(腹痛)とおなかピッピ(おなか壊した時)。私と下の子小5がついつい使っちゃってます
㍍㌔さん

おなかピッピの件、小5の子の下にさらに小さい子がいて、その子の言葉遣いを小5が真似するっていうことですよね。

なんというか、こどもの言葉遣いが可愛くて親心でつい使ってしまう、ということだと思ってたんだけど、お兄ちゃんやお姉ちゃんにとっても、小さな弟や妹の言葉はかわいいということなのかな。それとも、さっき書いたように相手の言葉遣いをそのまま返すことがやっぱり基本になって、自然と使うことになるのかもしれない。このへんは幼児教育の本にありそうだな・・。

いったん広告です

オノマトペ系

「わんわん」や「ぶうぶう」のように、こどものために対象を擬音語や擬態語(オノマトペ)で表すことがある。すると子どもは自分でオノマトペを発明することになる。

 

ほろほろ」はどうやって使うかというと、「今朝の卵は何にしよう。目玉焼き?ゆで卵?ほろほろ?」のように、メニューの名前として使うそうだ。

小さい子どもにとって「スクランブルエッグ」は長いし発音しづらいから「ほろほろ」と呼んだのだろう。そしてそれが家族の共通語になったと。むちゃくちゃ想像できる。

オノマトペは他にもこんな例があった。

ざらざら(コーンフレーク、グラノーラ系全般)
兎さん
たまに婆さんがショベルカーのことを「ガンゴンガンゴン来てるなぁ…」って呼ぶかなぁ 小さい頃によくショベルカーをガンゴンって呼んでたから
サムタミハジさん
リモコンのことを「チャカチャカ」と言います。猫はにゃーちゃん、犬はワンワンと同じ並びで、リモコンはチャカチャカでした。今でも実家に帰ると「チャカチャカ取って」と言われます。
だんぶさん
買い物カートのことをガラガラって言ってしまう
からからさん

ガンゴンチャカチャカについては、自分の子どもが言っていたのではなくて、自分が子どもの頃に言っていたのを親が今でも使っているというパターンだ。これはこれでちょっと角度の違ういい話なので後でまとめて紹介する。

⏩ そんな表現があったか系

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ