ハロウィンならぬ「お月見泥棒」
私の地元では毎年、中秋の名月の夜に小学生たちが近所の家を訪ねてお菓子を貰いまくる「お月見泥棒」というイベントがありました。
私が子どもの時(30年くらい前)は子どもたちだけでまわり、学区の家々を手当たり次第ピンポンして「お月見泥棒でーす」と言って袋いっぱいにお菓子を集め、 事情を知らない引っ越してきたばかりの人にも玄関先で説明して何かしらもらうなどしていました(迷惑)。
現代は親同伴で決まった家をまわるようになっているらしいです。
(だだくさもた子さん)
うおっ! これ、東京出身、神奈川、埼玉そだちの私は完全にはじめて聞いた習慣です。
ご投稿のだだくさもた子さんは中学に上がって他の学区の子と喋るようになってこの行事の珍しさに気づいたのだそう。
隣の市の一部でも同じ習慣があるとのことで、調べてみると他県でも行う地域があるようです。
名古屋市東区の徳川園が、ことし3年ぶりに行事として行ったツイートがありました。
【ちびっこ「お月見どろぼう」】
— 徳川園 (@tokugawaen_) September 10, 2022
本日、お月見どろぼうを3年ぶりに開催します
午後3時から大曽根入門口(北口)で整理券を配布します(先着150名)
合言葉は、「お月見どろぼうです。お月見ください!」
ちびっこ集まれ~#ちびっこ #お月見どろぼう #売切御免 pic.twitter.com/5tOUOnXESt
「お月見どろぼうです。お月見ください!」の合言葉が独特でたまらないですね……!
ひなまつりの時期にいがまんじゅうを食べる
これは個人的にずっとあこがれているおまんじゅうです。色付きの米粒がかわいいいい……。いつか食べてみたいです!
らんさんは名古屋市内に引っ越したあとこのおまんじゅうが見つからず西三河エリアの食習慣と知ったそう。
「石川県に、同じような饅頭があると教えてもらいましたが、石川県のはもっと米粒がたくさん乗っていました」とのことで、金沢のいがら餅というお菓子の画像がサイトのアーカイブにありました。
「いがまんじゅう」という名前のおまんじゅう自体は全国にさまざまな形で存在するようですよね。
埼玉の、おまんじゅうを赤飯で包むというタイプのいがまんじゅうを以前取材したことがあります。
各地のまんじゅうは本当によいものですね……。
続いては給食情報を2連発でどうぞ。
地元ならではの学校給食「イカフライのレモン煮」
おおお……通常イカフライでとどまるところ、そこからレモンで煮るひと手間。興味深すぎるメニューですね。
テレビなどでもばんばん取り上げられているというこちら。ローカルグルメとしての気概が高まっている、というところまでが情報ですな。
生放送中?#愛知あたりまえ でSHOW?
— テレビ愛知???? (@tv_aichi) September 12, 2021
?電話応募で商品券10万円当たる?https://t.co/BDSwgGn1VD
?篠島のあたりまえ
地元であたりまえの家庭料理は?
シラスのみそ煮?
?西尾市のあたりまえ
給食でダントツ人気は?
イカフライのレモン煮??
放送中にリツイート?抽選で商品券当たる? pic.twitter.com/S0E6x7Gbi3
テレビ愛知さんで放送された際のツイートにも「西尾市のあたりまえ」としてプッシュされておりました。
芋づる式に出てきた篠島のシラスのみそ煮も気になりすぎますね……。
姉妹都市献立「ソパ・デ・トルティヤ」
その一つ、メキシコシティの日に「ソパ・デ・トルティヤ」というスープが出ました。
情報は1985年ごろの給食とのこと。
そもそも学校給食で外国料理が出るというのが相当珍しいようですねと投稿の朝ポキ神田さんもおっしゃる通り、献立表に書いてあったら2度見しますよね。
それにしても異国料理って本当に「子どもたちにはまだ早い」味ですよな……。給食の試行錯誤、ありがたやです。
なお、ソパ・デ・トルティヤはどうもかの地のみそ汁的スタンスの汁物のようです。
エルサルバドルのPollos Realというレストランではランチメニューを頼むとソパ・デ・トルティヤがセットでついてくる模様(画像の右下のやつですよね)。
. @PollosReal disfrute de los Lunch Ejecutivos por solo $0.99* extra, agregando 1 taza de sopa de tortilla y 1 refresco natural(16 onzas), de lunes a viernes de 12 md – 2:30 p.m. Restricciones en restaurante. pic.twitter.com/96PTLWlNHC
— Diario La Página (@LaPagina) November 8, 2022
あと、ついでに教えてくださった「なお、給食にはういろうも出ます」が個人的にはナヌー?! でした。ういろう大好き……!
デイリーポータルZでは、このような地域の情報を引き続きおまちしています!
たとえばこんな情報、ありませんか。
・小学校の独特の行事
・給食で出たけどそういえば普通は食べないもの
・県だけでは超有名なCM
・有名な観光地の裏の姿
・有名な食材の地元民しか知らない知識
・地元ならではの気候、服装
・正月、お盆、ひなまつり、子どもの日などにおける地元ならではすぎる風習
・クリスマス、誕生日に食べるもの、どうもうちの地域だけ〇〇らしい
・民謡、踊り、土地の人だけができること
・豊作すぎて高級品なのに価値が低いみたいな話
・そのほか、地元すぎる情報であればなんでも!
もういちど、投稿はこちらから
おまちしていまーす!
こまかすぎる地元情報
住んでみないと知り得ない、こまかすぎる地域、年代の、こまかすぎる地元の習慣や流行、景色を口コミで集めてまとめました。