
PVランキング
まずはアクセス数のランキングです。2位に朝から絶望する記事、3位に空港で絶望する記事と、5本中2本が絶望で埋まりました。でもオリンピック用「かぶる傘」にファンが一人増えたのでプラマイゼロです。





話題のオリンピックの「かぶる傘」の似たような商品が沢山売られていたので、買ってみました。みんなで実際にかぶってみて、どのくらい邪魔なのか? 邪魔じゃないのかを調べてみました。




4位 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた (玉置標本)





最近料理好きの友人たちが、急にビリヤニという米料理を作りだした。が、正解がよくわからないのだという。詳しい人たちにビリヤニの正体について聞いた。


5位 集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる (トルー)





集合写真が照れ臭くて窮屈に感じる時がある。集合写真を少しずつ普通の写真に向かってずらしていくと、その間にどんな写真が撮れるのだろうか。

2位にランクインしたいまいずみさん、5位にランクインしたトルーにはそれぞれインタビュー記事も昨日掲載しております。あわせてお読みいただけるとよりお楽しみいただけるはずです。
いったん広告です
SNSランキング
TwitterやFacebookなどのシェア数のランキングです。5位にもう忘れかけていたGW特集の記事が入り込んでいてハッとしました。1か月前は大連休だったのか!パロディ製作からはじめて本家のデザイナーまでたどり着いた、きだてさんの記事も注目です。







話題のオリンピックの「かぶる傘」の似たような商品が沢山売られていたので、買ってみました。みんなで実際にかぶってみて、どのくらい邪魔なのか? 邪魔じゃないのかを調べてみました。


3位 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた (玉置標本)





最近料理好きの友人たちが、急にビリヤニという米料理を作りだした。が、正解がよくわからないのだという。詳しい人たちにビリヤニの正体について聞いた。


4位 昭和ファンシー紙袋の偽物を作って本家に見てもらった (きだてたく)





全国の文房具店とかファンシーショップで使い倒されていた紙袋、ストップペイル。そのパロディを作っていたら、本家のデザイナーにもインタビューさせてもらえることになった。


6月の予定
というわけで先月のランキングでした。さて今月以降の予定です。
来週15日にはVue.jsハンズオン。イベント自体は満席ですが、過去のジェネレーターたちが再実装のうえ大量投入される予定です。
そのほか常設コンテンツのお知らせとして、DPZグッズのショップ「デイリーポータルZのなんかうる場所」、サイトの存続をささえる有料の集まり「デイリーポータルZをはげます会」もよろしくおねがいします!