林です。
先週、急に20年前のタヌキの塩漬けの記事が読まれてました。
どうやらXのこのポストのおかげのようです。
日之影町観光協会さんに
— (onai) (@MichioOnai) January 29, 2025
『たぬきの塩漬け』の正しい使い方(?)を
ご教示いただいただなも⋝^⓿ᴥ⓿^ ⋜ https://t.co/vumICDaQDB
このポストを見て調べてきたのでしょう。
途中でクリックすると読めるところがありますが、クリックすると「耳かすのにおい」とリアルすぎる(ごめんよ)レビューが出てくる記事でした。
もとのXのポストは宮崎県五ヶ瀬町で、私が20年前に食べたのは延岡でした。どちらも宮崎県の県北です。このへんではタヌキの塩漬けを食べる風習があるのかも。そう思って高千穂町(五ヶ瀬町と延岡市に面している)在住の窪田さんに聞いたところ「あんまり身近じゃないですね」とのことでした。
でも「ムジナはうまいっていうのよく聞くんですけどね」だそうです。でも野生動物を食べるのは詳しい人に聞くかしっかり調べる必要があるので窪田さんの次回はもっと優しい食べ物です。
先週よく読まれた記事
全部食べ物記事でした! 1位がまさかのパン寿司
パリッコさんの変化球がノーヒットノーラン達成したような週でした。
今週の予定
2月3日(月)べつやく(新大久保)、林
2月4日(火)窪田、石井(お菓子)、月餅(かまぼこ)
2月5日(水)安藤(五平餅)、んちゅたぐい、まいしろ
2月6日(木)古賀、トルー
2月7日(金)とりもち、地主
2月8日(土)ヨシダプロ、DEEokinawa
今週は入稿済みの記事が多い!うれしい!っていっても4本だけなんですけどね。編集職としての喜びの閾値が低いです。