こんにちは。編集部 石川が今日の見どころをお知らせします。枠内のコメントは、各記事の編集担当からです。
まずは安藤さん。急に知らない部屋で1週間暮らすことになった日々の記録です。


知らない町で暮らす…つもりで一泊する「出奔」という特集を去年やりましたが、そのリアル版が来ました。写真だけ見てもがらんとした部屋のたたずまいが生々しいです。
包丁はあるけどまな板がない、食事は豆腐の納豆あえ(大豆!)という混乱の初日から、じょじょに部屋になじんでいくようすが力強い後半。安藤さんの生命力を感じてください。
そしてもう1本はJUNERAYさんより、みんな大好きハードオフの記事です。一人で行っても何時間もいられるハードオフですが、有識者と行くとさらに面白いぞ。



先ほど書いた引き出物の話や、フィルムカメラなら修理しやすいなど、それぞれの視点で掘り出し物があることがわかりました。
メンバー全員、自分の好きなものの棚に行くと一気に興奮状態に。しかし他の棚もちゃんと説明をしてもらうと面白くてまた興奮状態…という興奮スパイラルでした。あのテンションを記事で追体験してください。
16時は林さんから、年末年始に募集した実家箱紹介の第2弾。(前回はこちら)


箱の概念を超え、実家板に実家棚などどんどん実家箱の概念が拡張されていく展開に宇宙を感じました。実家ユニバース。
最後に改めて本日の記事はこちら!
それではみなさま、良い一日を!