こんにちは。編集部 石川が今日の見どころをお知らせします。枠内のコメントは、各記事の編集担当からです。
11:00 まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する
11:00 5000円使って、南米スーパーの未知の飲食物たちを買い集めてみた(はげます会限定記事)
16:00 カルディのオマール海老めんつゆが箱買いしたいほどうまい
16:00 会社サボって海を見る人に会いに行く
11時は伊藤さんが花咲ガニのフェスに参加すべく根室に。
以前、僕も根室取材で花咲ガニ食べたことがあります。舌の上で味を思い出せるほどの記憶は残念ながら残っていませんが、「普通のカニよりさらに海の味がする!」と思った記憶があります。
そして2本目、東海道新幹線の車内販売が終わるというので、その前に小堺さんが堪能してきました。
僕はちょっと割高な気がして使ったことがなかったのですが、記事では二人でお酒も飲んで4,540円。これで1~2時間楽しめると思うと思いのほかアリでは!?と思いました。いやお値段差し置いても、今しかできない体験、プライスレスですよ。
11時にはさらにもう1本、はげます会限定記事があります!今回は5000円で好きなもの買っていい夢のような企画。今回はネッシーさんが南米食材専門店に行ってくれました。
「プリンはあるところまでいくと、卵焼きに近づいていくんだと思った。」というフレーズが心に響きました。
はげます会会員の方は全編、それ以外の方は途中までお読みいただけます。つづきが気になった方はぜひこちらからどうぞ!→はげます会のご案内
ところで、現在はげます会会員の方を対象に抽選でプレゼントキャンペーン中です。詳しくはこちらをどうぞ!
16時も2本。鈴木さくらさんから、カルディのオマール海老めんつゆの激レコメンドが届きました。
「オマール海老」と「めんつゆ」ってめちゃくちゃ遠いところにあるにもかかわらず、一緒になったときに「絶対うまい」と確信を持てる組み合わせなのがすごいです。商品企画の人、天才。
そして16時にもう一本あります。トルーが「仕事サボって海に来ちゃった人」を見に行きます。
こんなに瞬発力の高い「ミイラ取りがミイラに」を初めて見ました。最後の「小さい流木」エンドも何かを暗示しているのかそれとも単に見たものを貼っただけなのか、妙にミステリアスな締めくくりです。
というわけで改めまして、今日の記事です。
11:00 まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する
11:00 5000円使って、南米スーパーの未知の飲食物たちを買い集めてみた(はげます会限定記事)
16:00 カルディのオマール海老めんつゆが箱買いしたいほどうまい
16:00 会社サボって海を見る人に会いに行く
それではみなさま、良い一日を!