こんにちは、編集部 橋田です。今日公開する記事を紹介します。
11:00 岡山の公園地下に戦時中のトンネル、亀島山地下工場跡
11:00 台湾のポンデリングは甘辛く痺れる
14:00 幻の「長崎天ぷら」を追う
16:00 枕にアラームを仕込んで罵声を目覚ましにすると一発で起きれる
20:00 べつやくさんの動画(プープーテレビ)
まず11時は、岡本智博(オカモトラボ)さん。アジア太平洋戦争中に作られたトンネルが張り巡らされている岡山の公園の地下を見学してきました。
地下にはいるために人んちの庭におじゃまするところからスタートです。
編集担当の古賀からのコメントはこちら。
11時2本目は月餅さんが台湾で見つけた、麻辣がついているポンデリングの紹介です。
みどころは表情豊かな月餅さんです。
編集を担当した古賀からのコメントはこちら。
台北のいたるところにあるテイクアウトのミスタードーナツで見つけた、火鍋屋とのコラボポンデ「麻辣花生醬波堤(Spicy peanuts butter)」。ピーナッツと糸唐辛子があしらわれているがどんな味なのか……すごい味でした!(古賀)
14時は恒例のタオルの旅の更新、今日は長崎です。西村さんが、関東の天ぷらとは少し違う天ぷらを食べてきました。
広告担当の安藤のコメントはこちら。
衣が甘くてアメリカンドッグのようだという長崎の天ぷら。食べたくて探しますが、見つける前に美味そうな刺身を食べてしまいます。箸が折れるボリュームの魚天ぷらも美味しそう。(安藤)
16時にはまいしろさんの記事が公開。 なかなか起きれないので、寝具の近くから罵倒されるようにセットしてみました。
編集担当の石川からのコメントはこちら。
朝起きられないのは布団の居心地が良すぎるからなのでは?居心地を悪して起きるために家具に罵倒してもらうことに。そもそもの発想がおかしい気がしますが、意外にも一発で起きられる方法が判明しました。ポイントは自分の声でやらずに、他人に罵声を送ってもらうことです。(石川)
20時にはべつやくさんの動画も公開されます。
というわけで、今日の記事一覧をもう一度どうぞ!
11:00 岡山の公園地下に戦時中のトンネル、亀島山地下工場跡
11:00 台湾のポンデリングは甘辛く痺れる
14:00 幻の「長崎天ぷら」を追う
16:00 枕にアラームを仕込んで罵声を目覚ましにすると一発で起きれる
20:00 べつやくさんの動画(プープーテレビ)
それではみなさま、良い一日をお過ごしください。