こんにちは、編集部 石川です。
週末はヘボコンがありました!今回は新たなヘボのパターンが開発され、またヘボのトップが塗り替わるなど、いろいろ革新的な大会になりました。レポートは追って公開します!配信アーカイブはこちらに!
では今日の見どころです。
11:00 ゴルフクラブがメカっぽくなってるのあれなんなんですか?
11:00 非公開記事 〇〇の〇〇を考える(はげます会限定記事)
16:00 エンドロールになりたい
18:00 フェスみたいに鹿が集まる「鹿だまり」を見てきた
まずは井上さんからのレポート。新横浜の日産スタジアム、あそこ、水没するらしいです。
![shinyoko_204.jpg](/application/files/2516/5940/9897/shinyoko_204.jpg)
![shinyoko_200.jpg](/application/files/6416/5940/9893/shinyoko_200.jpg)
スタジアムのある新横浜公園全体が遊水地となっており、鶴見川が氾濫した場合はこちらに水を流して、逆側の街を守るようになっているのです。
スタジアムに限らず公園のあちらこちらが「沈んでもいいように」できており、その様子が面白いです。
そしてもう1本は、大北さんのインタビュー。ゴルフクラブのデザインがなぜあんなにメカっぽいのか聞きました。
![P1366285.jpg](/application/files/1416/5940/9902/P1366285.jpg)
これだけメカっぽいのにウッドクラブと呼ばれているそうです。むかし木製だったからという名残で。
ちょっと脇にそれた話ですが、「姫路のようなかつて刀を作ってた場所が今はゴルフクラブ作ってることがよくある」に「へ~~」と思いました。
個人的には釣り竿にもこの傾向を感じてまして、いつか解明しててほしいところです。
そして11時にさらにもう1本、はげます会限定記事として、林さんのかつて没になってしまった広告記事をディテールをぼかして掲載しております。
![dd1c00410f612f38eb2a09ef45fe0cef.jpg](/application/files/1516/5940/9899/dd1c00410f612f38eb2a09ef45fe0cef.jpg)
ちょっとセンシティブな話題ですので一般公開の試し読みエリアが非常に短くなっております!
大人の事情を堪能したい方は、ぜひはげます会へどうぞ!
16時はトルー。ドラマのエンドロールあるじゃないですか。あれを再現しました。物理で。
![015.gif](/application/files/1516/5940/9904/015.gif)
記事の見どころは撮影あるある「子供に何やってるのか聞かれる」が発生しているところです。気まずいんだよなあれ…。大人はそう思うんですが子供サイドは全然気まずそうじゃない、その非対称性がリアルです。
18時は「ちょっと聞いてよ」。スズキナオさんから、奈良の鹿だまりのレポート。
![12.jpg](/application/files/9616/5940/9895/12.jpg)
たまっていく様子が面白いのですが、時間を過ぎるとスッ…と解散していく様子が愉快です。
というわけで改めまして、今日の記事です。
11:00 ゴルフクラブがメカっぽくなってるのあれなんなんですか?
11:00 非公開記事 〇〇の〇〇を考える(はげます会限定記事)
16:00 エンドロールになりたい
18:00 フェスみたいに鹿が集まる「鹿だまり」を見てきた
では今日もよい一日を。