ちょっと聞いてよ 2023年4月3日

プリンの土俵で、戦え、ざらめ入りヨーグルト

百貨店のグローサリー売り場が好きでよく見て回る。一般的なスーパーより高級で、でもいわゆる高級スーパーとはまたちょっと違うセレクトがされていておもしろい。

新宿伊勢丹にはシェフズセレクションと名前のついたグローサリーがあるが、そこで「ざらめ」と書いたヨーグルトを見つけた。

東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー)

前の記事:タマはちゃんと見つかっていた!・アニメにトラウマ回があるのには大切なわけがある ~「うちのタマ知りませんか? 」のことをちゃんと知りたい

> 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes

ざらめってせんべいにまぶす砂糖じゃないの

買ってきたのはこちら、「山吹色のプレーンヨーグルト ざらめ」である。

IMG_2537.JPG
阿蘇の黒川温泉のメーカーによる人気の品
IMG_2538.JPG
黒くはっきり「ざらめ」と書いてある
IMG_2540.JPG
シンプルな原材料にも確かに「ざらめ」

ざらめというとあれだ、せんべいについてるじょりじょりした砂糖のことだよな。

IMG_5908.jpg
ちょうど銚子のおみやげに ざらめのおせんべいをもらったところであった。イメージとしては完全にこれ
31_photos_v2_x2.jpg
せんべいじゃなかったら、カステラに付いてるくらいの印象しか ざらめには無かった(こちらは横浜文明堂の喫茶室のカステラアイスクリン

プレーンヨーグルトに対し加糖のヨーグルトはよくあるし買う。

でも加糖の糖に ざらめを使うのははじめて聞いた。

いったん広告です

ざらめのわけは「層」

こちらのヨーグルトは乳脂肪に手を加えない「ノンホモジナイズ製法」、よくノンホモ製法と聞くあれで作られているんだそうだ。

この製法でヨーグルトを作ると、乳脂肪が固まりやすく上のほうに脂肪分がクリームのように浮いてくる。

IMG_2546.JPG
ちょっと分かりにくいですが、最上部がもったりした層になっている(うまい)

上部がクリームのようにねっちり濃厚で、中盤から下は一転さっぱりする。その2層が味わえる。

そこで、ざらめなのである。

普通の砂糖のように混ざらないよう、一番下にざらめを敷くことによってさらにもう1層味にグラデーションを加えているのだ。

IMG_2547.JPG
食べていると、ねっちり濃厚→すっきりさっぱり→優しく甘く、味がかわっていく……!

甘い味がゆっくり徐々に近づいてくるのが面白い。

これ、プリンのカラメルと同じ発想だ。

IMG_2552.JPG
ざらめは、姿としては見えない

ヨーグルトとプリンといえばカップデザートの双璧、風神雷神であろう。 

思い切って言うと、私としてはこれまで、両者の戦いは(べつに戦っているわけじゃないけども)プリン側に勝機があるように感じていた。

理由は何と言ってもカラメルの魅力だ。

このざらめヨーグルトはノンホモ製法の特徴に乗っかってプリンにおけるカラメルの魅力を鋭くヨーグルトに応用したと言える。

IMG_2550.JPG
ひとつ上の写真とほとんど同じですが、もう少し掘り進んだところ。甘みがマックスに

めちゃくちゃおいしかった。めちゃくちゃおいしかった(大変に大事なことなので2回ご唱和ください)。プリンの土俵に真正面から上がってきたヨーグルトの大立ち回りの味がする。

がんばれ! ヨーグルト! と声援を送りたくなる(だから、戦っているわけじゃないんだけども)味わいであった。

 

 

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ