デジタルリマスター 2024年4月22日

玄関開けたら5分で古墳(デジタルリマスター)

近所に遺跡もあった

梶ヶ谷神明社上遺跡という遺跡も近所にあるらしい。
ということで足を運んだ。遺跡の名前から「梶ヶ谷神明社」に遺跡があるんだろうと思い梶ヶ谷神明社に行ったのだけれど何もなかった。

029-topaz-standard v2-640w.jpg
ガラ~ン(遺跡を示す看板などもない)

この遺跡は弥生時代の住居の遺跡だ。
昭和42年に畑の天地返しの際に見つかったらしい。壺形土器や石器、鉄器などが発掘され遺構や遺物は非常に良好だったそうだ。古墳といい住居の遺跡といい、かなり昔から梶ヶ谷には人が住んでいたことがわかる。

030-topaz-standard v2-640w.jpg
でもガラ~ン、遺跡が無い…

実は「梶ヶ谷神明社」は近所なのだけど今まで行ったことはなく、辿り着くのに2日を要した。1日目は「馬絹古墳」の帰りに向かい、そして迷いあきらめて家に帰って来たのだった。

031-topaz-low resolution-640w-faceai.jpg
道を聞いたりもしたが方向音痴で辿り着けず
いったん広告です

上にあるから上遺跡

家に帰って来てからもう一度場所を確かめ、次の日改めて梶ヶ谷神明社に辿り着いたわけだ。しかし、先の写真のように遺跡らしきものは何もない。仕方が無いので図書館で報告書をもう一度確かめ今度は地図をコピーまでした。

032-topaz-cgi-640w.jpg
きっと今年に入って僕しか読んでないと思う(書庫から持ってきてもらった)
033-topaz-cgi-640w.jpg
地図をコピーした

報告書の地図によれば遺跡は梶ヶ谷神明社の上にあるみたいだ。だから遺跡名が「梶ヶ谷神明社“上”遺跡」なんだと理解した。後になればなるほどと思うが探していた時は「上」のことを全く無視していた。

034-topaz-standard v2-640w.jpg
この道を上ったところにあるらしいけれど、
035-topaz-low resolution-640w.jpg
何もない!
いったん広告です

あったけど、ない

地図に従い梶ヶ谷神明社の上に歩みを進めたが遺跡らしきものは何もなかった。駐車場の辺りが遺跡のはずなんだけどな~と思い、昔からこの地に住んでいそうな人に話を聞いた。

036-topaz-low resolution-640w.jpg
この駐車場がくさいな~と予想

「この辺りで遺跡の調査とか昔して無かったですか?」と70代くらいの男性に聞いた。「あ~やってたな」と男性は言う。「駐車場のあたりで」と僕。すると「そう、駐車場のとこ」と男性は答えてくれた。そっか、駐車場は遺跡なんだ。今では遺跡跡なんだと理解した。

037-topaz-low resolution-640w.jpg
遺跡跡(いせきあと)
いったん広告です

ややこしい

遺跡とは昔人が住んでいたなどの跡が残された場所だ。多くの場合、人は遺跡を見て昔ここに人が住んでいたんだ~などと思うわけだ。しかし、梶ヶ谷神明社上遺跡は今は無く、梶ヶ谷神明社上遺跡跡となっている。

038-topaz-standard v2-640w.jpg
遺跡跡を見る僕

ここでは、遺跡の跡を見て昔は遺跡だったんだ~と思い、さらに昔は人がここで生活していたんだ~と思う流れになっている。ワンクッション多い。スッと行きたいのに、行けない。「おとんの嫁の旦那」みたいな感じでややこしい。

039-topaz-standard v2-640w.jpg
でも、探している時はドキドキして楽しかった

近所は面白い

自分が住んでいる「梶ヶ谷」という町を調べてみるととても楽しかった。
古墳のメッカで有名なことも分かったし、遺跡跡もあった。そして、「梶が谷駅」が梶ヶ谷に無いことも分かった。梶が谷駅は「川崎市高津区末長」にあり、梶ヶ谷の隣にあるのだ。JR目黒駅が品川区にあるみたいな感じなので、このトリビアを日本中に広めて行きたいと思う。

040-topaz-standard v2-640w.jpg
梶が谷駅は梶ヶ谷にない!

 

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ