やわらかく乗り切るといろいろ楽しい
たくさん見ながら、そういえば「バカのフリしてやってみよう」とかもよい言い回しだと話した。確かに何か全員で煮詰まった時、そういうことを言われると「バカならまあいっか!!」となるからすごい。
逆にこういう言い回しひとつで、みんなの状況が変わるのは効果がありすぎてちょっと怖いな、脳しっかりしてくれ!とも思いました。
むかし、会社で「うまい言い回し」だけでガンガン難所を乗り越えていく先輩がいた。いろんな軋轢や面倒を、言い方ひとつでうまく丸めて帰ってくるのだ。
私もあの技術を磨き、もっと「うまい言い回し」のみで切り抜けていきたい。たくさん集めて研究してみました。
まずは研究するために、友人やその知人の話から50個ほどの「言い回しだけで乗り切った話」を集めた。
たとえば
のような具合である。「社長、簡単すぎないか?」と思って心配になったが、この一文でいろんな面倒をスキップできている。
「実験」「ミニマム」「トライ」「テスト」めちゃくちゃそれっぽい。なぜかまぁいっかと思ってしまうのもわかる。
しかもこの人はこのあとしっかり成功させていた。まじでかっこいい。私もなるべく楽したい。
集めたセリフを分析し、日常でもっとうまい言い回しができるようコツをつかみたい。しかしひとりだと無力だ。
知ってる人の中でこの感じをわかってくれそうな方はいないか……あ、デイリーポータルZだ!と思い編集部の方にお願いした。
乗り切りエピソードを分析していくと、うまい言い回しは大体8つのカテゴリに分類できることがわかった。
これをレベル1〜3にわけ、難易度別に紹介していきます。
まずはじめやすいのがこれだ。ただ表現をアッパーにするだけでいい。たとえば
といった具合である。ちなみにこれは
たしかに「やってません!」と言われるとお前はバカか?となるが「可及的速やかに着手します」と言われたら「おう!頑張ってるな!」と言いたくなる。人間の脳は本当にザルい。
次はとにかくテンションで乗り切る方法だ。
どちらも元気、大声、笑顔でテンションで相手をバグらせて乗り切っている。
他にも「スナックのバイトなのに会話がうまくできずAKBを一時間踊り続けて乗り切った」や「海外旅行で英語ができなかったので『昇竜拳!波動拳!』と連呼して仲良くなった」など、勢いでどうにかなる場面は数多くあるようだ。
ここからはすこし難しくなる。まずは相手を持ち上げて、自分との差をだす方法だ。たとえば
どちらも、相手を持ち上げてご機嫌をとりつつ、自分との差を明確にし、壁をつくって逃げている。「怖い人を姐さんと呼び味方につける」などめちゃくちゃ姑息な手段もあった。
ただ、へりくだりすぎるとバカにしているようにも見えるので、本当にそう思ってるか、というのもポイントそうだ。
これは断り辛い時など、特定の人ではない「それっぽい概念」に代弁してもらう方法である。
なるべく「本社が」「上層部が」とぼやかした対象にしたほうがいいこともわかってきた。特定の人だとその人に否定されるとバレてしまう。
これはタイトルのまんまである。だんだん人生これでいいのか、という罪悪感もでてきた。
これでしっかり乗り切れたそうだ。しかし「これ結果やばいやつにみられたのでは?」「パリは疑う」とも話した。嘘の塩梅も注意が必要だ。
いよいよ難しいゾーンまできた。ここからは演技力や頭の回転が必要とされてくる。
まずは相手の同情をかい、あえて変な空気にする方法だ。
他にも
これも鮮やかである。たしかに、悲しんでる人をさらに追い立てる人はすくない。ただなりきる演技力と頭の回転が必要だ。
こちらは困らせてきた相手の力を使って、跳ね返す方法である。たとえば
「対立すると意固地になる人が多いので、それはわかっていると肯定し、仲間にすると相手も悪く言えなくなる」とのこと。これはマジだ。みなさん、意地悪された時に使ってください。
他にも「彼氏いる?と雑に聞いてくるうるさい人がいたので『彼氏いないって言ったら口説いてくれます??』と真面目に目を見ていったら照れて逃げた」というものもあった。
これも逆に困らせる合気道だ。この質問はうんざり経験者も多く、もう対応マニュアルも作れそうである。
ラストはとても表現力と発想の転換がいるこのパターン。例えば
相手のミスや短所を目の前にした時は、どうにかよく言えないか…と考えるといいらしい。また優しさ意外では
という荒技もあった。これは難しい。私なら笑ってしまいそうだ。ただやっぱり悪いことをよくとらえるのは、前向きで印象もよい気がする。
ざっと集めただけだが、分類してみると8つの「型」が見つかった。もっと調べたらさらに多くのパターンが見つかりそうだ。
基本がわかれば今後も使えるような気がしてきた。いける!なるべくショートカットして暮らしたいなという思いを強くしました。
おまけで「まねは難しそうだがうまい乗り切り」を紹介します。
たくさん見ながら、そういえば「バカのフリしてやってみよう」とかもよい言い回しだと話した。確かに何か全員で煮詰まった時、そういうことを言われると「バカならまあいっか!!」となるからすごい。
逆にこういう言い回しひとつで、みんなの状況が変わるのは効果がありすぎてちょっと怖いな、脳しっかりしてくれ!とも思いました。
▽デイリーポータルZトップへ | ||
▲デイリーポータルZトップへ | バックナンバーいちらんへ |