![DSC00033.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/8316/2242/0013/DSC00033.jpg)
![DSC00037.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/7816/2242/0011/DSC00037.jpg)
![DSC00028.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/6816/2242/0008/DSC00028.jpg)
![DSC00039.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/1116/2242/0015/DSC00039.jpg)
![DSC00041.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/5416/2242/0017/DSC00041.jpg)
うまい
モスの海老カツバーガーはタルタルソースがレモン味なのが特徴だ。アボカドを合わせるにはさわやかすぎるかとも思ったが、いやいや、ばっちり合う。たっぷりのタルタルに、追加の調味料も不要だった。
これはうまい。
![DSC00045.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/9016/2242/0006/DSC00045.jpg)
自分でやる=いつでも食べられる
ハンバーガーチェーンにおいて、エビカツ系のバーガーは長きにわたり重要なポジションにいる。
ティーン誌「プチセブン」で、ロッテリアのエビバーガーが高校生の間で大ブレイクしているという記事を読んだのはいつだっただろう。販売自体は1977年から始まっているというからその歴史は長い。
元祖であるロッテリアはもちろん、マクドナルドにはえびフィレオが、ファーストキッチンにはタルタル海老サンドがある。そしてモスの海老カツバーガーだ。
今後各社のエビ系バーガーにはアボカドを積極的にはさみこんでいきたい。
なお、さすが元祖だけあってロッテリアは定期的に限定でまさにドンピシャの「アボカドタルタルエビバーガー」を出しているようだ。
好評販売中♪
— ロッテリア (@lotteria_pr) June 1, 2019
2つの #エビバーガー ☆#アボカドエビバーガー と #タルタルタルタルエビバーガー !!
エビ好きの方はぜひどちらも食べてみて欲しいです(^O^)/https://t.co/w3FxLOTkKE #ロッテリア #エビ #海老 #アボカド #タルタルソース pic.twitter.com/gcFSPvD6Zp
あらかじめはさんであるものを買ってもよし、自分ではさんでもよし、人生は自由だ。
さらにさらに、サブウェイにはボイルのえびを使った「えびアボカド」サンドがレギュラーメニューにある。
先日当サイトで公開したライターJUNERAYさんによる「SUBWAYの推しカスタマイズを募ったら、めちゃくちゃ美味しいサンドイッチに出会えました」 で衝撃的なことに、トッピングでさらにえびを追加するテクニックの存在が明らかになった。
エビアボカドファンの方はこちらも必見ということを最後にお伝えします。
![sw_16.jpg](https://dailyportalz.jp/application/files/2116/2242/0020/sw_16.jpg)