デジタルリマスター 2023年2月14日

校長先生のお話をもう一度聞きたい(デジタルリマスター)

朝の校庭で子どもたちに混じる

小学生のころ、全校朝会での校長先生のお話がやたらと長く感じた。

先生が「今日はお話が3つあります。」とおっしゃるのを聞いたら、後はゲームのことでも考えながら「今2つめか」と指折り数えていたような子どもだった。

しかし、子どものころ分からなかった絵本の意味が、大人になって理解できるということもある。もう一度、校長先生のお話を聞いてみたら、その内容が身にしみてわかったりするんじゃないだろうか。

2007年10月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

1976年茨城県生まれ。地図好き。好きな川跡は藍染川です。(動画インタビュー)

前の記事:東京の環状一号線をたずねる(デジタルリマスター)

> 個人サイト ツイッター(@mitsuchi)

いまだにおぼえている校訓

当時は理解できなかったが、今では身に沁みて分かる小学校時代の教えというものがあると思う。ぼくの場合は校訓だった。

体育館の演壇の横にかかげられた「自主・自律・自尊」の校訓。自分を律することができて初めて、自分を尊ぶことができるという意味だと思う。寝坊したり遅刻したりするたびに、いまだに校訓に怒られている気分になる。

いったん広告です

文京区の駒本小学校にお邪魔した

校長先生のお話を、大人になった今、もう一度聞いてみたい。しかし、部外者のそんなお願いを聞いてくれる学校があるだろうか。

調べているうちに、文京区立駒本小学校のウェブサイトで、毎週の全校朝会での校長先生のお話をブログ形式で載せているのを見つけた。さっそく連絡をしたところ、ありがたいことに全校朝会に参加してもいいですよとのこと。

次の月曜日の朝、早起きをして駒本小学校に向かうと、校門で校長先生が一人一人に朝の挨拶をしているところだった。

koumon1_photos_v2_x2.jpg
駒本小学校の泉(いずみ)校長先生
koumon2_photos_v2_x2.jpg
生徒ひとりひとりに、
koumon3_photos_v2_x2.jpg
「おはようございます!」

着いて早々、なんて丁寧な先生なんだろうと思った。

いったん広告です

いよいよ全校朝会が始まる

朝の挨拶が終わり、校長先生は校長室に戻られた。全校朝会が始まる前に、一足早く舞台となる校庭におじゃましてみる。

風景とともに、小学生のときの記憶がよみがえってくるようだった。

koutei1_photos_v2_x2.jpg
校長先生といえばこの台だ
koutei2_photos_v2_x2.jpg
バスケットのゴール。今では低く感じるだろうか。
koutei3_photos_v2_x2.jpg
と思ったら普通に高いよ。

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ