伊豆のスーパーではイルカが売られている
伊豆ではイルカを食べるそうだけど、上の写真のように普通にパッケージされて売られてます。黒いのが皮、白いのが脂肪、赤黒い部分が身(筋肉)です。
いやー、美味しそう。でもなぜか岩手産。静岡でもイルカ漁してるはずだけど。
そんな伊豆(というか下田)には水族館があって、可愛いイルカが色んな芸を見せてくれます。可愛いやら美味しいやら、イルカって素敵な生き物ですよね。
千葉のマザー牧場の場合、可愛い羊を見ながら牧場内のレストランでジンギスカンを食べられるけど、アレと似た感じ。
伊豆のスーパー=イルカ。では、沖縄のスーパーと言えばなんだろう?
沖縄のスーパーは・・・あまりに異文化
沖縄には仕事で一度だけ行きました(多良間島に行ったとき)。本島、宮古島、多良間島、石垣島を2泊3日で巡ったのでスーパーも3軒ほど回りました。本島が1軒に石垣島が2軒。
そこで見たのは、やっぱり本州のスーパーとはちょっと違った品揃えなのでした。
沖縄そばだけじゃない異文化ぶり
生、カップ麺、乾麺。全ての麺で圧倒的なシェアを誇る沖縄そば。確かに街の飲食店に入るとラーメンは無くて沖縄そばがあったりしますが、ここまでとは想像以上でした。
沖縄そばも凄いけど、他の商品も色々珍しい物がありましたので更に紹介させていただきます。
ぼろぼろジューシーにはヨモギが入ってて、ちょっと独特な味がしました。薬草的な味というか。コンビーフや泡盛の品揃えも凄すぎます。大体コンビーフって言ったら1種類か2種類しか無いと思ってたので、この種類の多さにはびっくりです。
持って帰れる荷物の量に限度があるのでなんでもかんでもは買えなかったけど、沖縄そばなどをいくつか買ってきました。
軟骨付のあばら肉は関東でも売ってるので買ってきて圧力鍋で煮込んでソーキそばに。
ああ、美味しそう。また食べたい。
沖縄のスーパー=沖縄そばと豚。
どうです。楽しいでしょう、ああ、また行きたいな沖縄のスーパー。海とかは割とどうでも良いからスーパーに行きたい。
次ページ以降では関西、北海道、千葉、関東のスーパーを紹介します。