デジタルリマスター 2024年7月8日

下から見あげるモノレール(デジタルリマスター)

モノレールの醍醐味は下から眺めることだと思う。頭上をしゅるしゅるいいながら走るモノレール。なぜかぐっとくる。

・したから眺めることができる乗り物なんてあまりないから?
・クリーンなイメージとはうらはらに下から見ると意外に泥くさいから?
・僕がただ変態なだけ?

モノレールをたくさん見て、考えてみました。

2003年6月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。
編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー)

前の記事:サンノゼクリスマス便り(デジタルリマスター)

> 個人サイト webやぎの目

多摩モノレール

2000年に開通した新しいモノレール。
多摩センター駅は高架になっている京王と小田急のさらに上にあるため、ビル5階ぐらいの高さにホームがある。

tama2-topaz-standard v2-2x.jpg
高いところにあるレール

街で傘をさしていて、すれ違う人の傘にぶつからないように傘を高くしたら、いつのまにかつま先だって傘をさすような体勢になっていた、みたいな話だがわからなければいいいです。

線路の下で見ていると静かにモノレールが通り過ぎた。底の面まで覆われていて、タイヤやメカがよく見えない。しかし線路と車体のあいだに黒いタイヤが見えた。オバQの足みたいだ。

tama5-topaz-standard v2-2x.jpg
光の筋のようにモノレールが通る
tama3-topaz-standard v2-2x.jpg
車体とレールのあいだに黒いタイヤが見える

 きれいに覆われたものの下には恐ろしいものが詰まっている、と思った。

いったん広告です

多摩の未来はどこに

多摩モノレールは地元にすむ人の日常の足だ。電車からは沿線にすむ人の家が至近距離で見える。窓を開けっ放しにしているうちは家のなかまで見える。

ベッドに寝転がってテレビを見ている女性、タタミの部屋でごはんを食べている男性、ベランダでタバコを吸っている男性。

なんだこのユルさは。都電か江ノ電に乗っているみたいだ。モノレールの非日常、未来の乗り物感はない。

tama4-topaz-standard v2-2x.jpg
面白くなさそうにモノレールを待つ人々

考えてみれば、沿線の人にとっては最寄り駅がたまたまモノレールだっただけだ。

モノレール=飛行機に乗るためか動物園にあるもの、と思っている僕からすると、おじいさんが岡田真澄ぐらいの違和感なのだが、そういうリアルもあるのだ。そういう人もいるのだ。

実際、乗ってみて僕は窓から外の景色に釘付けだったけど、僕の隣の若い男はずっとグラップラー刃牙を読んでいた。彼にとっては乗りなれた面白くもない電車なんだろう。

そういうところを含めて、やっぱり多摩はニュータウンだと思った。

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ