してんマップPR 2024年3月5日

数値化することで浮かび上がる新名所~「してんマップ」東岡崎を計測する

乙川沿いで気になる発見

東岡崎駅から程近い、乙川沿いにやって来た。ここで林さんは何を測るのか?

林さんの4次元ポシェットから出て来たのは、角度を測る「デジタルアングルメーター」。

川原へと下るには階段と坂道の2択があり、それぞれの角度を比較しようというのだ。
 

乙川沿いの川原に下る階段と
坂道
それぞれの角度を計測

川原に降りる時、階段を使うか坂道を下るか? 

してんマップで開く

乙川の川原に降りる階段と坂道で傾斜が5倍も違う

投稿者:林 雄司

乙川の川原に降りるには階段とスロープががあります。階段の傾斜は26.8度に対して、スロープは5度。5倍もの差がありました。

岡崎市角度

行ってみた

行ってみた投稿を募集中! → 投稿する!!

このように階段とスロープとで5倍もの角度の違いがあることが発覚し、先ほどの問いに対する回答を導き出すための判断材料が増えた。

問い:川原に降りる時、階段を使うか坂道を下るか?
答え:急いでいたら階段、そうでなければ坂道。

角度が5倍、という事実を知らなくても同じ答えが出るように思えるが、それは気のせいだ。角度の違いを知って喜ぶ林さんを見ていたらそんなこと言えない。

続いて、林さんが目をつけたのは河原に設置されたベンチ。

乙川沿いのベンチのサイズを計測

今度のひみつ道具は、長さを測る「10メートルメジャー」だ。

このベンチのサイズを測って見えてくるものとは? 

してんマップで開く

乙川沿いにあるベンチは会社の長机と同じサイズ

投稿者:林 雄司

このベンチは幅180cm× 奥行き45cm ×高さ40cm。日本家屋は 90cmを基準にして作られていますが、これもそれに準じたサイズでした。コミケの長机、会社の会議室にある長机と同じです。

岡崎市長さ

行ってみた

行ってみた投稿を募集中! → 投稿する!!

なんと、このベンチは「コミケの長机、会社の会議室にある長机と同じ」ということが分かった。会議室の机は大きく見えるが、河原に持ってくるとこんなにも小さく感じる。

会議室にこもっていたら良いアイデアなんて出ないぞ!外に出ろ!

数値化された河原のベンチからそんな声が聞こえてくるような気がしないでもない。僕も徐々に数値化のマジックにかかり始めている。

すると、おもむろに林さんが「スマートフォン用赤外線サーモグラフィー」を河原の石垣へと向けた。

サモハラ(サーモグラフィー・ハラスメント)の発動である。

石垣にサーモグラフィーを向ける

してんマップで開く

温かい石垣がある

投稿者:林 雄司

乙川沿いの石垣の一部に温かいところがありました。触ってみると確かにほんのり温かいような気がします。温かい石は表面に苔がはえていて、石の種類が違うのかもしれません。日当たりのせいなら隣の石も暖かくなっているはずだし、謎です。

岡崎市温度

行ってみた

行ってみた投稿を募集中! → 投稿する!!

石垣の一部に、温度が明らかに高い部分がある!

なぜ、あそこだけ温かいのか?

もしかしたらお宝が隠されているのかもしれない。孫悟空が埋まっているのかもしれない。石垣の表面温度に違いがあることが分かったことで、次々と広がる「かもしれない」イマジネーション。

本当の理由は分からない。石垣のみぞ知るところなのだ。

⏩ 顔はめの穴の直径を測り始める

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ