広告企画 2021年10月21日

大阪でお笑いとうどんを体にしみ込ませる旅~地元の人頼りの旅in大阪~

自由軒

037.jpg
たぶんここのことでしょう、自由軒。入口には女将の等身大パネルが。

自由軒はちょっとクセの強そうな地元の定食屋といったたたずまい。一人だと敷居が高そうな雰囲気もあるが、ふらりと入っても優しく迎えてくれるので大丈夫です。

038.jpg
安心感のあるメニュー。
039.jpg
店内は意外と広いなー、と思ったら半分は鏡の世界でした。

「初めての人はまずは基本のを」とお店の人のいう名物カレーを注文。

すぐに出てきたものはいわゆるドライカレー的な見た目だった。真ん中に生卵が象徴的にのっかっている。

040.jpg
入口のドアをくぐった瞬間タイムスリップしてしまったのかもしれない。
041.jpg
ぽっと出では出せないレトロ「お召し上がり方」。

言われたとおりに玉子とソースをかき混ぜて食べてみる。

042.jpg
やっぱりドライカレーだよな。
043.jpg
いや違う!

ドライカレーだと思ってひとくち食べるとその違いにおどろく。これ、ドライカレーではなく、カレーライスがあらかじめ混ぜてあるのだ!その発想はなかった、というかこの発想で明治から続いているとのことなので、僕が100年くらい遅れているのかもしれない。どうせ一緒に食べるんだから最初から混ぜておけばよかったのだ。

カレー自体はふしぎな味わいだった。いや、間違いなく美味しいんだけど、最近こういうカレーを出すお店減ったなー、という懐かしい味。スパイスカレーとかスープカレーとか、流行りの風をいっさい無視した孤高の存在だ。

044.jpg
スプーンが止まらず、いつの間にか食べ終えていた。いま思えば美味かった。
いったん広告です

千里中央セルシー

次は千里中央駅にあるセルシーという商業施設。「ある」というか「あった」といった方がいいだろう。セルシーは2019年に閉店している。

045.jpg
これがセルシー。いまは立ち入り禁止。
046.jpg
入っていいのはハトだけ。
047.jpg
セルシー。

ここは大阪に来る前に話を聞いたせつさんの思い出の場所である。セルシーでたこ焼きを食べてお父さんは地下のパチンコへ、せつさんとおかあさんはセルシーをぶらぶらしていたという。確かに地下にパチンコ屋があったようだ。

048.jpg
お父さんはきっとこの階段を下りてパチンコへ行ったのだ。

しばらく帰っていない地元の、かつてよく遊んだ場所が閉店したり取り壊されたりすると、たまらなく寂しくなるものである。

僕が子どもの頃によく通っていた大府センター(愛知県大府市にあるショッピングセンター。当時からすでにレトロだった)も、オスカレコード(僕が初めてCDシングルを買ったお店)もいまはもうない。

この写真はせつさんに送るかどうか、まだ悩んでいる(公開されちゃったら見ると思うんだけど)。僕まで悲しくなってしまったが、そんなセルシー跡を通り、千里中央駅から大阪モノレールに乗って万博記念公園へ行く。

いったん広告です

万博記念公園

049.jpg
初めて来たはずなのになんとなく懐かしい気がするのはどうしてだろう。
050.jpg
千里中央から二駅で万博記念公園に着く。駅を出るとすぐに太陽の塔が見えてくる。

万博記念公園はぜひ来たいと思っていたのだ。たまたま大阪出身のライター大北くんにおすすめを聞いたところ、万博記念公園の中にある「みんぱく」を勧めてくれたので来ることができた。

というわけで初めて万博記念公園にやってきた。そしたらすごいな、太陽の塔。

051.jpg
存在感が異常。
052.jpg
あまりにかっこいいので別の高画質のカメラで撮りました。いつか引き伸ばそうと思う。
053.jpg
後ろの顔もかっこいい。
いったん広告です

太陽の塔

いまさら説明することもないかもしれないが、太陽の塔は1970年の大阪万博にあわせて芸術家岡本太郎氏が作ったものである。モチーフはまさかのカラスだという噂も。

さすがに50年ほど前に作られたものである。表面の汚れなどから古さは感じるものの、その存在感には普遍性があるように思う。なにしろ圧がすごい。もしかしたら岡本太郎の壮大なギャグなんじゃないのかと思ってしまうほど。

054.jpg
こういう夢を見たことがある気がする。

太陽の塔は内部が一般公開されているが、前日までの予約が必要とのことだった。この日は平日の夕方だったため、ラッキーなことに余っていた当日券で入ることができた。

055.jpg
内部は生命の樹が生えていてこれまた不思議空間だった。

いくら高解像度で写真を撮ってもこの迫力が伝わらないので大阪に来たらぜひ見に来てもらいたい。ちょっと笑っちゃうくらいすごいから。

同じく万博記念公園に来ていたおかあさま連中に遭遇。少しの間、話をしながら一緒に歩く。

056.jpg
「孫の代よー、と言われたけど、僕はたぶんみなさんの子どもの代ですよ」

おかあさんは大阪の人で

「わたし万博の初日に来たわよ。この木、あのときなかったからさ、50年でこんな大きくなるのよー」

と言っていた。当時は大阪の人は全員万博に来たのだという。今年の東京オリンピックは盛り上がったが、全員がテレビで見ていたかと言われると、そんなことないだろう。当時の大阪万博の盛り上がりはとにかくすごかったという。万博が終わって50年経って、それでもこうやって友だちと一緒に跡地に遊びにくるくらいだから当時の熱気が逆算できる。

おかあさんたちはこれから池のほとりの売店に行くというので、僕はここで別れてライター大北くんに勧めてもらった「みんぱく」へ行った。

 

次のページはたこ焼き、みんぱく、またうどん
076.jpg

⏩ 次ページに続きます

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ