特集 2024年7月24日

10年進歩しなかった俺たちの戦い(と書いて「ロボットバトル」)~ヘボコン2024レポート


受賞ロボット発表

もっとも技術力の低かった人賞(最ヘボ賞)

投票で決まる最も栄誉ある賞。

saihebo.jpg
回転寿司/さとうファミリー

 

審査員賞・栗原一貴賞

イグノーベル賞受賞者、栗原一貴先生による賞。

kuriharasho.jpg
元マジシャン 首切り斬首/たしくん

 

審査員賞・すずえり賞

初代最ヘボ賞受賞者、すずえりさんによる賞

suzuerisho.jpg
レトロイド/カスタマイマイ

 

審査員賞・デイリーポータルZ賞

われわれデイリーポータルZによる賞

dpzsho.jpg
エンタープライズ号(スポック)

 

スポンサー賞・セメダイン賞

ゴールドスポンサー、セメダイン株式会社による授賞

cemesho.jpg
令和の學天則/チーム西村

 

優勝

ヘボさの劣る、価値の低い賞。

yusho.jpg
ノアをはこぶふね/チャーリー浜岡GP

 

準優勝

ヘボさの劣る、価値の低い賞。

junyusho.jpg
アゲアゲ君/元おもちゃドクター

次ページは、ここまで登場しなかった出場ロボットの全機紹介です!

いったん広告です


出場ロボット紹介

IMG_20240629_172426.jpg
コピーロボット~再来~/ろっきー

初回のヘボコンで再ヘボ賞を獲得した「コピーロボット」のオマージュ。

オマージュ元は電気を使わず坂を滑り降りることで相手に突進する「位置エネルギーエンジン」の提唱者だったが、このマシンは坂を転がるうえに電気も使ったのでなんかずるい。

 

IMG_20240629_162727.jpg
AIタロー/テツandロボ

司会の古賀さんが去年トーナメント表の端に描いたロボットをそのまま具現化。紙吹雪で相手を祝福する技を持ち、またコントローラーがリポビタンDの箱であるなどコネタの手数で勝負。

img_7849.jpg
去年のトーナメント表。右上にいる!

 

IMG_20240629_163927.jpg
ヘボコン10周年おめでとうロボ/みの


紅白幕やくす玉などおめでたい要素をちりばめたロボだが、はじめから開いた状態で巻き付けられたくす玉など、従来の祝福の作法に乗っ取らない新鮮味がある。ゴム手袋の目つぶしは空気が抜けており、手の甲で目つぶしする斬新なスタイル。

 

IMG_20240629_175243.jpg
ケケケロボ/ケケケ

2本のアームをスイングして敵に打撃を与える。このアームの動きが、モーターで回してるのに妙なランダム感があり、観客を不安な気持ちにさせた。

 

IMG_20240629_164307.jpg
とっとこ亀太郎/はちみつくまさん

初代の優勝機「かめたろう」にちなんだマシン。ボディは戦車ということで今大会中もっともキャタピラを履いているべき見た目だったが、足回りはカメ。実戦ではTHE FLY(記事前半で紹介したお墓)との対決、どっちも後ろに進んで外に出ていくという一番ダメな試合を見せた。

 

IMG_20240629_164428.jpg
ボコボコゴリラ/平凡車會

当初予定されていたテレビ取材がキャンセルになあったことで戦意を喪失、市販のラジコンで参戦(性能を金で買う行為はヘボであるためヘボコンでは認められている)。
操作も下手だったので子供の友人を雇うなど、すべてが借り物の参戦。敗退後、雇われパイロットに「『使えねえな』って感じですね」と吐き捨て悪役を完遂したことに会場が沸いた。

 

IMG_20240629_164348.jpg
パンジャン猫/みらくる

失敗兵器と語り継がれる実在の英軍兵器、パンジャンドラムがモチーフ。自立移動できる構造だが、当日思い付きで会場で購入した本で坂を作成、位置エネルギーエンジンで参戦。試合開始と同時に本が倒れ、坂を失う。なんなんだ。

 

IMG_20240629_164838.jpg
罠かけ蜘蛛マシン/hibi.create

相手の足元のひもをゆっくり巻き取り、相手を縛り付ける。そのうえで巻き取り終わるとこんどは前進を始める……とシンプルな構造ながら工夫だけで高度な動作設計を実現。アイデアが素直にすごい。でも1回戦負け。

 

IMG_20240629_165429.jpg
配送ドローン「EMU」/TECH☆TECH from NID

なんかすっごい浮きそうなビジュアルだが当然浮かない。普通にタイヤで前進する。なおドローンを「ピョン!」と数センチ上に射出することが可能だが、スイッチの位置が悪く試合中は動かせず、威嚇用途にすら使えない。

 

IMG_20240629_165600.jpg
ぶっこわんちゅ/技術チャレンジ部

事前に作成していたロボットがあったものの、当日謎の衝動に駆られ100均の材料だけで2時間かけて一から作り直したというマシン。PCにつながっていて信号制御しているのかと思いきやLEDテープの電源を取っているだけだった。

 

IMG_20240629_165653.jpg
とあるヘボコンの超電磁砲/ちあきーず

自衛隊が実用化したというレールガンがモチーフ。水鉄砲ひとつ支えるのに部品点数が多すぎると話題に。予想外に水が大量に飛ばせてしまい、機材にかかりそうで会場スタッフをヒリつかせた。


10周年大会を終えて

というわけで10周年大会を終えて、主催者として改めて思ったことがある。普通の大会はみんな優勝しにくるけど、ヘボコンって出場者の目的がみんなバラバラなのだ。お祭りだと思ってくる人もいれば、これを機会にものづくりを始めたい人、単に壇上でウケたくて来る人、子供に工作経験をさせたい親子、自分の作品をみんなに見てほしい工作好きの子供、そしてガチで優勝を狙いにくる人。

そういうバラバラな人たちを全員もれなく満足させることができるのが、ヘボコンのエンタメとしての強度なのだと思う。

来年は11年目、これからも毎年(特に技術的進歩はせずに)やっていくぞ!という気持ちである。

DSC05823.JPG
記念写真。ありがとうございました!

 

記事中で扱ったのはイベントで起きたことの1/100くらいのものだ。すべて見たい方はこちらのライブ配信アーカイブを見てほしい。

次回のヘボコン2025はまた来年、 6~8月くらいに開催予定。だいたい2か月前に出場者募集が始まるので、デイリーポータルZをまめにチェックするか、ヘボコンの公式アカウントをフォローしておいてほしい。

>ヘボコンの最新情報はこちらのFacebookグループでどうぞ!
>Discordも仮運用中!
>Twitterもある!!

参加者によるレポート記事

いろいろなヘボさと戦う! 社会人4人の合体ロボでヘボコンに参加してみた

動力は“風”。どうしようもないロボットたちが回る・転がる・倒れる拙劣なバトルイベントに出場した話【ヘボコン2024レポート】

おぼつかなきもの、ヘボコン2024【前編】運命の風に導かれて

 

スポンサー紹介のあとにお知らせがあります!

 

いったん広告です

スポンサーの皆さま

ヘボコン2024は下記の皆さまのご協賛により開催しております。

ゴールドスポンサー

 

接着剤メーカーのセメダイン株式会社です!今年もヘボコニスト皆様の「つくる」たのしさを、「つける」ことでお手伝いできれば嬉しいです。うまく組み立てられなかったら、とりあえず接着しちゃいましょう! 

 

シルバースポンサー 

switch-science.jpg

電子工作用モジュールウェブショップ、スイッチサイエンスです!当社は、さまざまな分野の科学する人に貢献することを目指して、電子回路モジュールの設計・製造・国内外仕入・販売をしています。つけてると何かかっこよく見える部品も売ってます☆

 

tamiya_robotschool.jpg

タミヤがお届けする、小学生向けの「モノづくりとプログラミングのスクール」です!
全国各地で、たくさんの小学生が「自分のアイデアを形に」しています。
将来、その生徒達が、ヘボコンで大活躍する日を楽しみにしています!

 

「PCBGOGO」は中国・深センの基板製造&部品実装メーカーです。世界中の10万人以上のお客様に高品質なプリント基板と実装サービスを提供しています。
モノづくりで未来への橋を架け、PCBGOGOとともに、新しい発想を生み出しましょう!

 

 

メディアスポンサー 

おしらせ

7/19のヘボコン10周年DAYを記念して、ヘボコンTシャツが7/28までセール中です。復刻デザインも追加。こちらからぜひ!

t.jpg

 

 藤原麻里菜さんやギャル電、カズヤシバタさん、そして石川などDIYギャグな作家が揃った展示「ミュ〜ダと役に立たない夏休みの工作」を渋谷センター街でやってます。ぜひきてね


 

↑のイベントと同じメンバーでのトークショーが7/31に新宿ロフトプラスワンであります。こちら遠地の方は配信もありますのでぜひ! 

 

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ