特集 2022年3月15日

カントリーマアムの風景を都市開発する

カントリーマアムを直訳すると「田舎のお母さん」である。
パッケージには、行ったことがないのに、どこか懐かしく思うような田舎風景が描かれている。
でも、変わらない風景など、この世界にはない。
ふるさとに帰るたび、風景は少しずつ変わっていくものだ。

カントリーマアムの風景をジオラマにして、少しずつ都市開発してみた。

イカをこよなく愛する人形劇人。特にコウイカが好きです。

前の記事:『絵に描いた餅』しか食べないことで生活の質が上がった

> 個人サイト note

マアムが住んでいる家

01.jpg
窓枠のような囲いから見えるこの風景が、ずっと気になっていた

ここに、チョコチップクッキーを焼いてくれる「マアム」が住んでいるのだろう。

02.jpg
カラーだとこんな感じ。シルバニア感がある、素朴かわいいマアム宅

家の高さと同じくらいの木が庭に並んでいるあたりに、住居年数の長さが垣間見える。

まずはこの風景のジオラマを作ってみよう!!


出来上がったのはこちら。

03.jpg
かわいい〜

周りに何もない平地に、ぽつんと建つ一軒家。
ジブリ映画の舞台になってそう。多分床下に小人とか住んでいる。

マアム宅作り方

04.jpg
発泡スチロールに紙粘土をくっつけていく

パッケージには表からの絵しか描いてないので、裏側を想像しながら作っていく。

05.jpg
細かいところは、竹串や割り箸などでつくる
06.jpg
乾いたらアクリル絵の具で色をぬる

ジオラマ用の緑のスポンジで周りの樹木もつくる。

07.jpg
このコーナーに初めて来たけど、想像以上に種類があってびびる。青とかピンクは何に使うのだろうか

2種類購入し、紙粘土の土台にボンドで張り付けていった。

08.jpg
まりもファミリー完成

続いて、ジオラマを載せる土台も作っていく。

09.jpg
きな粉ではない

土台に簡単に色をつけ、ボンドを塗った上に、粉を振りかけていく。ジオラマ用の粉が結構高かったので、知り合いの木工職人さんに、木くずを分けてもらって代用したが、ビジュアルは完全にきな粉である。

10.jpg
青のりではない

こちらはジオラマ用の粉。理想の色味の粉がなかったので、2種類を調合したら、完全に青のりになった。

11.jpg
ボンドが乾いて、余計な粉を落とせば土台の完成!!
12.jpg
せっかくなら、風景が描いてある場所にはめ込みたいので、パッケージを拡大して、大型プリンターで印刷した

これらを組み合わせると……

13.jpg
カントリーマアムの風景、ついに実写化!
14.jpg
このように撮影しています

かなり下に構えないと、うまく撮れない。小型犬を撮るときと同じ感覚だ。

この自然に囲まれたのどかな風景は、どのように都市開発されていくのだろうか。

いったん広告です

イオンが建つ

15.jpg
膨大な裏の空き地に、まずイオンが建つ

車で1時間以上かけて買い物に行っていたのが、このイオンで何でも揃うように。
小さな商店街で買い物をしていた人たちにとって、革命的事件だ。
中学生達が、ゲームセンターにたむろする、田舎のオアシスの誕生である。

16.jpg
ちなみに紙粘土を6袋ぐらい使用しており、重量感がすごい

途中紙粘土が足りなくなり、ダイソーに買いに走ったりした。
これ、紙粘土で作るべきだったのか……?? という自問自答を10回くらい繰り返したが、何とか最後まで作り上げることができた。

17.jpg
思い出の風景が少しだけ変わった

久々に実家に帰ったとき、「え!イオン出来てるじゃん!」
とテンションが上がり、買い物に行くも、
「この裏の空き地で、子どもの頃よくキャッチボールしてたな……」
とふと寂しくなりながら、フードコートでうどんを食べたりするのかもしれない。

ビジネスホテルが出来る

イオンが出来たということは、その分雇用が増えたはずだ。
よく知らないけど、出張とか色々あると思うので、次はビジネスホテルを建てよう。

18.jpg
ついにコンクリートの道ができた

普段模型を作っている人にアドバイスをもらい、紙やすりでアスファルトの道路を作った。

19.jpg
アパホテルの社長が微笑む街に
20.jpg
アパホテルの影響か、マアム宅がペンションに見えてきた

もはやジブリ感は完全に消えている。この変貌ぶり、町長が変わったとしか思えない。

コンクリートで道が舗装され始めたあたりは街の財政の潤いを感じる。この街に住む人口も増えてきたのではないか。

よし! この調子でどんどん建物を増やしていこう!

モノレールが出来る

だいぶ都市開発されてきたが、イオンとビジネスホテルが建っただけでは、まだまだ田舎だ。
最寄り駅が存在しない、どこに行くのにも不便な街である。

もういっそのこと、モノレールを作ってみよう。

21.jpg
一気に21世紀っぽくなった!!

おそらく隣街と合併して市になった。もうシティだ。
これで都会へのアクセスがよくなり、イオンのユニクロだけじゃなく、都心のZARAとかの服も買えるようになった。
街全体にちょっと垢抜けた空気が漂い始めた。

22.jpg
東京でいうと、立川ぐらい栄えてきた

実家への道のりは、1時間に1本のバスから、10分間隔でくるモノレールへと変化し、だいぶ家に帰りやすくなった。

年末に帰省するだけだったのが、ちょっとした3連休とかでも気軽にマアムの顔を見に行けるようになったのではないか。

電波塔を建てる

アクセスが良くなったので、次は観光名所的なものを作って人を集めたい。
世界一高い電波塔を作ってみよう。

23.jpg
もはや国の首都の風格が漂い始めた

この電波塔を見に、国内外から観光客が来るに違いない。
アパホテルも商売繁盛だ。アパ社長も笑いが止まらないだろう。
これは、もう都心だ……!!


道も整備され、雨の日にぐちゃぐちゃにならずに快適に歩けそうだ。

24.jpg
観光ガイドの一番最初に紹介されるスポットに

完全に観光名所になってしまった。

もはやあの頃の面影はない。毎日賑わい、人であふれる街になった。

コンビニをつくる

コンビニはどこでもあるものだし、特に都会的というわけではないと思うが、一番田舎と都会の差がはっきりでるものだと思う。

それは、ズバリ、駐車場の広さ!!

田舎に行けばいくほど駐車場が異常に広い。
「え? こんな広い必要性ある??」と思いながらも、めちゃめちゃ停めやすく、方向転換なども大胆に出来る。

これが都会に行けばいくほど駐車場の車幅が狭くなり、隣にぶつけないかビクビクしながら駐車することになるが、真の都会では、ついに駐車場がなくなる。

25.jpg
これぞ真の都会!!
26.jpg
運転中に急遽トイレを借りるときも、誰かと交代で行かなければ駐禁を切られるという緊張が張り詰めた空間

セブンのジオラマは、壁のディテールがよくわからなかったので、直接見ながら描くことにした。

27.jpg
本物のレンガだとずっと思っていたのに、プリントしたシールが壁に貼ってあるだけだったのが、今日一番の衝撃だった
28.jpg
ティラミスみたいでおいしそう。ちゃんと裏口もつくった

この後、模型を持ってセブンで買い物したら、店員さんにじっとみられた。

29.jpg
カントリーマアムではなく、シティマアムだ!

ここまで都市開発が進んでも、「マアム」は手づくりのチョコチップクッキーを焼いてくれるだろうか。

「あのクッキー焼いてよ!」とせがんでも、
面倒くさがって、コンビニでホームパイとかを買って来るんじゃないだろうか。

30.jpg
全部を画角に収めようとすると、どんどん低く構えなくてはいけなくなり、最終的には寝転んで撮った
31.jpg
マアムは一体どんな気持ちでここに住んでいるのだろうか

都市開発された街を見ながら食べるカントリーマアムは、少し切ない味がした気がした。

32.jpg
カントリーからシティへの移り変わりはこんな感じ

地元に大きいイオンが出来たら、思い出の風景が変わっていく覚悟を決めた方がいいかもしれない。


きぬた歯科の看板を立てる

このジオラマを友人に見せたら、
「きぬた歯科の看板を立てたほうがいいんじゃないか」
と言われたので作ってみた。

33.jpg
一気に国道感が上がった


カントリーマアムのことを少し調べてみたら、アメリカの田舎風景らしかった。
アメリカにきぬた歯科の看板が立つだろうか……。

でも、何かのコラムで、外国に看板を立てるのが院長の夢というのを読んだことがある気がするので、あながち間違いじゃないかもしれない。

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ