特集 2023年7月28日

高尾山ほど書ける蛍光ペンとかカップホルダーノートとか!夏の文房具フェス2023

中国のヤバいノート屋さん現る

もうひとつ面白かったのが、Cre8DIRECTという中国のノートブランド。

こちらはいわゆるハードカバーノートをいろいろと出しているんだけど、棚に並べられているのがどれもこれも微妙におかしい。

表紙のフチがヒラヒラしていたり、全体がフサフサしていたり、なぜかアイマスクが付属していたり。なんだこれ。

031.jpg
珍奇な表紙のハードカバーノートが自慢のCre8DIRECTブース。
032.jpg
表紙を開け閉めするたびにビラビラしそうなノート。ファンシー。
033.jpg
「このノートはお掃除のモップにも使えます」と説明されたけど、それが冗談なのか本当なのか確認しそびれた。
034.jpg
こちらは「勉強してて眠くなったらすぐ寝られます」とのこと。そんなしょうもない小ネタみたいなのをきちんと商品化してしまうパワーがすごい。

中でも特段に意味不明なのが、表紙に大きく穴が開いており、そこにシリコン製の折りたたみコップが差し込まれているノート。なるほど、ドリンクホルダー付きノートだ。

しかも表紙が折り返しになっており、コップ底面が触れて中の用紙が濡れないように工夫がされているのである。

なるほど…!とは思ったけど、工夫するべきはたぶんそこじゃない。

035.jpg
初見ではまったくどういう機能のノートなのか分からなかった。誰だって、ノートにドリンクホルダー付いてるなんて想像しないでしょ。
036.jpg
コップが用紙に触れないように工夫されたカバー。それはそれとして、コップは常に斜めになってるのが正解なのか?

日本でノートを作るというと、だいたいは「上質な紙を使いました」とか「書きやすい罫線を開発しました」みたいなものがほとんど。

対してこのCre8DIRECTは中の用紙を一切見せていない。表紙のみ。

中国のハードカバーノートってだいたい硬くて厚い紙を使いがちなので、おそらくこれも同じ感じだとは思うんだけど……あの紙すごく書きづらいのだ。

できればCre8DIRECTと日本のノートメーカーで協業して、変な表紙の書きやすいノートを作ってくれると最高なんだけど。

最新のアジア圏フリクショなんとか事情

韓国のCROWN BALLPENブースでは、こすると摩擦熱で筆跡が消せるボールペンを展示していた。

まぁなんというか、日本ではお馴染みのフリクショなんとか、みたいなのとよく似たアレだ。

037.jpg
CROWN BALLPENは以前から何度もISOT出展してる古株なので、担当してる人も日本語はかなり上手。助かります。

アジア圏で作られているジェネリック・フリクショなんとかインク、一昔前はロクに消えないし色も薄いしで駄目駄目だったんだけど……どうも数年前に技術的ブレイクスルーがあったっぽくて。

今や本家とさほど変わらないレベルで消せるように進化しているのである。

038.jpg
こうやって書いて……
039.jpg
リフィルを収納した先端でこすって消せる。これラクでいいなぁ。

しかも口金からグリップにかけてをエラストマー(ゴムみたいな素材)で覆っているので、ここでこすって筆跡を消すことができるのだ。もちろんリフィルは収納しておく必要はあるけど。

本家は軸後端にゴムが付いているので、消す際はいちいち持ち替えないといけないし、わりと面倒くさい。個人的には、こちらのほうがわりと使いやすいように思う。

いったん広告です

立体(になる)ぬり絵、楽しそう!

もうひとつ韓国ブースから、知育文房具ブランド Colorloonのブースがなかなか楽しそうだった。

こちらは紙製の風船(ペーパーバルーン)でぬり絵が遊べるというもので、すでに韓国ではわりと人気の製品らしい。

040.jpg
塗って膨らませて遊べるColorloon。ラインアップも多くて楽しいぞ。

カラーマーカーやクレヨンなどで色を塗ったら、あとはストローを挿して息を吹き込むと、まるで2次元から飛び出して来たかのように、ムクムクと膨らんで立体物になるのだ。

これ、子どもに遊ばせたらかなりテンション上がりそうな気がするぞ。

042.jpg
自分で塗った絵がこんなふうになったら、そら子ども大喜びでしょ。大人もやってみたい。
043.jpg
つぶつぶのクレイフォームでさらにディテールアップ。

さらに表面に糊でフォームクレイ(つぶつぶ状の粘土)を貼り付けて、さらに立体的なテクスチャをつけることもできる。

これもまた楽しそうだ。

 

今年のISOT、さすがに日本メーカーの出展が減っちゃってるのは困ったものだけど、その分、普段あまり見る機会の少ないアジア圏文房具の最新版がチェックできるのは良かったかもしれない。

今後、見本市としてどういう方向に進んでいくのかは分からないけど、とりあえず来年も楽しみにしてます。


日本のメーカーと言えば、今回が初出展となる三光紙器工業所のブースも面白かった。ここは紙の貼箱を作る会社ということで、展示物はただいろんなサイズの紙箱が大量に積まれている状態。

見ている方もどう受け取っていいのか分からず、ただ「へー……」と言いながら箱を眺めるばかりである。

044.jpg
三光紙器工業所の展示。名刺と引き換えに小さい箱がもらえるぞ(当然もらった)。

あまりに気になったので「今回はどういった経緯で出展されたんですか?」と素直に質問してみたら、すっごい笑顔で「いやー、いっぺんISOTに出てみたかったんですよ!」とのこと。そんなん言われたら、こっちも笑顔になるよねー。

来年ももっといろんな貼箱を持って出展してください。

おもわず買いたくなる商品紹介記事をまとめたページを作りました。
無性に散財したいときはこちらへ!→商品紹介まとめページ

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ