特集 2025年6月3日

コンタクトレンズを両目同時につける

毎朝コンタクトレンズをつける時間がもったいない。いったい我々はどれほどの時間をコンタクトの装着に費やすのか。その無駄な時間で瞑想をしていれば今ごろ5ミリくらい浮けていたに違いない。

そもそも片目ずつつけるからだめなのだ。いっそのこと両目同時に装着すればいい。そうと決まれば練習しよう。

1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。

前の記事:夜のクモを100匹見つけるまで歩き続けるウォーキングが楽しい

> 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwiki

コンタクトの装着を工夫して寿命を伸ばそう

コンタクトを着ける時間ももったいないが、コンタクトケースを探す時間もかなり損だ。布団の隙間、窓枠のそば、冷蔵庫の下、どこにもない。朝の寝ぼけ眼に宝探しが強いられる。

image19.jpg
毎朝ゾンビのようにコンタクトケースを探す。これが21世紀だ

そこで2週間使えるコンタクトから1日使い捨てのものに買い替えてみたら、毎朝コンタクトケースを探す手間が省けた。ただひとつのコンタクトケースを探すのか、何十個もある新品の使い捨てレンズを探すのか、楽なのは後者だろう。

ワンデイを家中にばらまいておくと探す手間が省けて便利ですよ

コンタクトを2weekから1dayにかえたことで、無駄な時間を節約できて人生の自由時間が増えたのだ。大げさに言えば寿命が伸びたのである。

そうとなれば欲が出てもっと長生きしたい気持ちがわいてくるものだ。だから、コンタクトを2枚同時に入れて、おれは不老の力を得る。仮に毎日30秒短縮してそれを40年続ければ121時間も捻出できる。やるぞ!

コンタクトを両目同時につける

そういうわけでコンタクトを両目同時につけてみよう。まずは両方の人差し指にレンズを乗せるところからはじめる。思うにここが一番の難所だろう。

ふたつの封を開けて
image9.png
いったんイメージトレーニングしておきましょう
なんの苦労もなく両指に乗せられた

ぜんぜん難所じゃなかった。特にみどころもなく2枚のコンタクトが両指に乗った。あとはこれを目に入れればいい。こんなに簡単ならもっと早くからやっておけばよかった。

うまくいって嬉しすぎる
いかせていただきます
image3.jpg
勝負だ
image6.jpg
入らん!
image4.jpg
だめでした

難しい。何度か試してみたが一度も成功しなかった。利き手の右指はうまくいくのだが、どうも左指のほうがうまく扱えない。まつ毛に弾かれている感じもある。これは手ごわそうで燃えてきた。

しっかり修行をする

できないことはすぐに諦めるほうだが、寿命を伸ばすためなら話は違う。絶対に成功させよう。人生に当事者意識が芽生えてきた。

まずはまつ毛に弾かれているのをなんとかする。ビューラーで上げればいいだろう。

image2.jpg
なにがそんなに嬉しいのか
image11.jpg
あげていきます
image7.jpg
アガってきた!これで勝てる
image18.jpg
あと下まつ毛が邪魔なのでこれは逆に抑えます

とりあえず上下のまつ毛を開くようにイジった。視界が広がった感覚がある。これで絶対にいけるだろう。

1.png
怖いよ
image16.jpg
失敗。だめすぎて笑う

邪魔なまつ毛がなくなりレンズを目玉にあてがうところまでは進められたが、左の指先から素直に離れてくれない。意識していないだけで利き手のほうは細かい微調整をしているのだろう。

要するに指の器用さが足りないのだ。

こうなるともう、人類にできることはたったひとつしかない。

image15.jpg
そのたったひとつとは、ファミコン体操です(かつてゲームの達人が提唱した指先を器用にする体操)
image8.jpg
ファミコン体操 ファミコン体操
image5.jpg
しなくちゃ
image17.jpg
ならない
いったん広告です

よし、これでいけます。私だけ可処分時間を増やして長生きさせていただきます。おつかれさまでした。

image10.jpg
今度はレンズがちゃんと両指から離れました!
image14.jpg
頼む、目を開けたときぴょろっと出てきたりしないでくれ
image13.jpg
もう祈るしかないんです、人間は
激情型の指揮者
結局ぴょろっとでてきた

左目のほうのおさまりが悪かったようでレンズが飛び出てきてしまった。まじで難しい。

なんでやねんコラ

もう数をこなすしかないので、こなしまくったら最後には成功した。

IMG_1672.jpg
いけそうな気がしたんですよ
image14.jpg
目になじませていく
IMG_1680.jpg
目を開けても外れない!
IMG_1681.jpg
成功!ゲラゲラゲラ

うまくいった!このときの興奮たるや、表情を見ていただければ伝わるところだろう。けっきょく技術じゃなくて情熱が大切なのだ。

ちなみに通常のコンタクトの装着にかかる時間は1分ほどだが、今回の両目同時づけには30分以上を要した。人生の可処分時間は減ってしまったが楽しかったのでオールオッケー。

あのさ、1分だ30分にこだわって寿命延ばすとか小さなこと言ってないでさ、そもそも目に見えるもんがすべてじゃないんで、コンタクトもうっちゃって心の眼(まなこ)で物事の本質を見ましょうよ。

IMG_1704.jpg
わかる?もっと大局観を持ってさ……
編集部からのみどころを読む

編集部からのみどころ
コンタクトレンズを片目ずつ入れる時間がもったいない、それがあったら宙に浮けるとまで言って始めて、最後は小さいこと呼ばわり。詭弁エンタテイメントここにありという記事でしたね。
詭弁なんだけど白装束だから説得力があるんですよね。ずるい。(林)

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」が届きます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ