特集 2023年10月11日

ハンドスピナー、あなたの代わりに回しておきますねハンド

数年前に突然流行したハンドスピナー。
スムーズに回るベアリングが気持ちよく、ぼーっと回して無心になれるアイテムだ。

だが「手で回す」という煩わしさがあるだろう。
安心してください。あなたのハンドスピナー、代わりに回しておきますよ。僕が作ったハンドが。

1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲食店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー

前の記事:ファン付き作業服にシャボン玉発射機能を付けたい

> 個人サイト むだな ものを つくる

ハンドスピナー、回させていただきます

要はハンドスピナーを自動で回したいのである。

あれだけスムーズに回るものであれば、自動で回す装置を作りたいと思うのが自然の摂理というものだ。
その証拠に同じように思う人は数多く存在するらしく、紹介しているブログ記事もあるほどである。

自動で回すにしても、「ハンドスピナー」というからには手で回す要素はしっかり入れておきたい。
冒頭で「手で回すのは煩わしい」と書いていたのを忘れたかのような二枚舌だが、やはりハンドが必要だろう。

そこで作ったのがこの装置である。

ハンドスピナーと、ハンドがある。

まずはハンドスピナーを手で回す。ここだけは自分でやってください。何ごとも最初が肝心だからね。

しばらくするとハンドスピナーの回転がゆっくりになってくる。
あぁ、止まってしまう……と思うくらいゆっくりになると、ハンドの出番だ。

ハンドスピナーが動いて、ハンドがそれを回す。
そしてハンドスピナーが元の位置に戻る。

永久機関が完成してしまった。
「ハンドスピナー、あなたの代わりに回しておきますねハンド」という名前にした。ハンドが主語である。

 

いったん広告です

ハンドスピナー、映えさせていただきます

完成した次の日にちょうど当サイトの21周年記念イベントが開催されていたので、持って行った。

高円寺にあるおしゃれスペースである。
ここに今回のハンドを置いてみたのだが、

なんだかいい感じの雰囲気になった。
木材にオイルステインで塗装でもすれば良かったと思うほどである。

と思ったが、引きで撮った画を見ると突然ハンドが現れているので気の迷いかもしれない。

ライターの唐沢むぎこさんと、イベントに来られた読者の方に見せ、ややウケであった。
唐沢さん、初対面だったがいきなりのコミュニケーションとしてこれが合っていたのかはわからない。

永遠に回り続けるハンドスピナーをみんなで眺める時間があった。なんだかよかった。

ところでこのハンドスピナー、LEDが内蔵されており光るようになっている。
先端の3つの部分がスイッチになっていて、押すと光る仕組みだ。

ただし、1つはなぜか点かない。

LEDを光らせたまま、ハンドに回転をお任せしてみる。

なんだか映えるかたちとなった。
ただ眺めるだけの要素がさらに増えている。

ちなみにこのあと点灯しなくなったLEDが二箇所に増えた。力尽きたか……。

⏩ ハンドを作っていきます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ