特集 2024年3月15日

高知の足摺海底館にはグッズがなかった。だから勝手に作る

足摺海底館のぬいぐるみを作ろう

前置きが長くなった。

つまり、海底館のお土産がなかったから自分で作ってやろうというのがこの記事の本題である。

じつは以前にもアジシオの瓶に色を塗って置物を作ったことがあるのだが、今回は目下マイブームのぬいぐるみでいくことに。

18.png
3DモデリングソフトのBlenderで海底館の形を作って、
19.png
拙記事「トドにToDoリストを持たせたい」でも使ったやり方で展開図を出力する。
20.jpg
印刷して切り抜いたものが型紙だ。
21.jpg
布を買ってきた。並べたところはまるでフランス国旗。
22.jpg
ただひたすらに縫う。繰り返し構造が多いからたいへんだ。
23.jpg
直線的な部分を縫うために今回からミシンを導入してみた。多少のスピードアップはあったものの、細かい部分は手縫いなのでやはりたいへん。YouTubeで心理分析の動画シリーズをながら見しながら無心で縫って縫って縫いまくった。人の心に詳しくなった。
24.jpg
張り出した展望台どうしの基部が交わるこの部分の整形がめちゃくちゃたいへんだった。しかも展望台4つ×上下で同じ構造が合計8回登場する。心を無にして縫った。
いったん広告です

そして完成

着手してから2週間ほどの時をへて、ついに完成。

25.jpg
できた!

大きいものを室内で撮影しようとすると余計なものが写り込みがちである。片付けが面倒なので外で撮影することに。

一緒に写っている鯖のぬいぐるみは、高知の東の端っこにある室戸廃校水族館で買ったものだ。東西夢の共演である。

26.jpg
手で持つとこんな感じ。
27.jpg
自分で作って言うのもなんだけど、大きいな!

白は汚れが目立つから、下に置いたりはできない。細くなってる部分が折れると怖いから、手をそえて持つ必要がある。なんだか幼児を連れているようだ。

28.jpg
ぬいぐるみだから本物の海底館よりもふっくらとしてる。
29.jpg
海まで行くのは無理だけど、水辺だよ。

持って歩いていると、ときおり「あれはなんなのだろう?」という感じで見つめてくる人がいた。まったくなんなのかわからないものを見る目である。トドのぬいぐるみのときとはまた少し違う反応なのがおもしろい。

⏩ さらなる海底館グッズも制作

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ