古賀及子のコメント
いいコンテストですね……! 記事中にもなんどか出てきましたが、裏方さんが注目される場という胸の熱い要素がたまりません。
最後の会長さんの「まあ遊びというか、お祭りも必要ですからね。」というの、しびれました。ああやって技術を戦わせることがプロにとってはちょっとした「遊び」というの、かっこいいですね。
> この日はもちろんワイヤレスではなく、ケーブル付きのマイクを使用していました。
こういうところ、細かいところ拾ってるなあと思わされました。
デイリーポータルZだったらもう少しちょこちょこ冗談が入るとうれしいです。気持ちとしては1ブロックで1回笑わせるイメージです(でもこれやるとかなりむつかしいので無理ない範囲で)。せっかくプロが出てくるのでうまくできないだろう自分と比べるのが早いんじゃないでしょうか。
あとは、出場者のすごさが写真では伝わりにくいですよね。最後に動画があるので手さばきを見せる5秒くらいの動画をもっと上のほうに出すとか、アニメGIFでもいいです。なにがどうすごいのか、どこがむつかしいのかが早めに分かると「スゲー」という気持ちで読み手を引き込めます。