盛り上がる子孫たち
苗字が違うじゃないか! と思われるかもしれないが、団右衛門の長男が母方姓である「櫻井」に改め、そこから続いているのだ。
(ちなみに次男・三男・娘さんの家系も、それぞれが全く違う地域で今も続いており、交流がある。いずれも「塙」姓ではない。)
テレビで取り上げられる機会はたまーにあるが、そんなに頻繁という訳でもない。10年間で2~3回ぐらい?
きっと把握漏れもあるので、そんなこと言ったら詳しい人に訂正されそうな気もしているが、とりあえずそのぐらいの頻度で実家から「テレビに出るよ」との連絡が入る。
最近は、「テレビに出ている団右衛門を写真に撮って、引き伸ばして飾ろう!」と、毎週「今週のベストシーン」を選んでるほど。
なんとなく「親戚がテレビに出たっぽさ」があるなー……とか思いつつも、いや、まあ親戚と言えば親戚か。(実際に写ってるのは親戚じゃないけど)
ネットでの盛り上がりの様子を伺う
そして、演じられた俳優の小手伸也さんの雰囲気ともピッタリだった。
「確かにあの芸人さんっぽさあるな……!」と思い起こさせる似顔絵や
今夜も夜討ちに団衛門が~くる~ #真田丸 #塙団右衛門 pic.twitter.com/MHxevURpBX
— Diethrough (@Diethrough) 2016年11月20日
あれ?なんだか凛々しくなったw(^^;#丸絵#真田丸#塙団右衛門 #小手伸也 pic.twitter.com/qfZNsFxbDX
— さむ (@samko_yuko) 2016年11月21日
プラ板で木札を作っていたり、
どうしても作りたかったやつ
— かっち (@kacccccchikachi) 2016年11月21日
「塙団右衛門参上」#プラ板#真田丸#塙団右衛門#木札#秀忠とは敵#いいんですそんなこと pic.twitter.com/2rIhwvRYXx
((((((( #塙團右衛門 ∞増殖中 ))))))))
— 喪黒さん (@paranoia_starrr) 2016年12月6日
#真田丸 #塙団右衛門 pic.twitter.com/5f0rB9LKrY
・長い板をカットして10枚ほどで350円くらい
・サイズは(縦)10cm×(横)3cm×(厚み)5mmぐらい
・ヤスリがけや砥の粉処理など(文字のにじみ止め)、費用より手間がかかってます
とのこと。名刺として考えるとコスパが高い! ちなみにこの名刺は、イベントでの名刺交換に使われたりしているらしい。
岩櫃にてまさかの武田神社歴史案内隊 @KoufuSamurais さんと名刺交換!!(当方木札)#岩櫃カローズ #家老ズ #2016ファイナル・トークショーin上田真田 pic.twitter.com/0FsnrTa3HW
— 喪黒さん (@paranoia_starrr) 2016年12月11日
道の駅にあったチラシ。真田丸に出てた塙団右衛門だ~っと見たらゆるキャラもいた(  ̄▽ ̄)でも子孫は鉄師となって存続して現代までつながってるんだなぁとしみじみ。 pic.twitter.com/qGYxLwR9PG
— en (@en_spiral) 2016年11月3日
ドラマの影響でこういう反応も見ることができて嬉しい。しみじみされてた。
(ちなみにここに出ているゆるキャラは、当サイトライター北村ヂンさんにデザインをお願いして、3年ほど前に作った団右衛門モチーフのキャラ「たたらダンえもん」です。)
レスポンスが嬉しい
最早ホンモノじゃないですか!しかも団右衛門の巾着袋より豪華(笑) https://t.co/YBL7iDwVP4
— 小手伸也 (@KOTEshinya) 2016年11月22日
という衝動に駆られ始める。
よし、せっかくなら手編みのなにかを作りたい。設定を生かして、名刺入れを編んでみようか。
最近真田丸に先祖が出てる!ということで、塙団右衛門名刺入れを編んでみた。顔はドラマ内で演じられている小手伸也さん(@KOTEshinya )に似せようとしてみました。なぜ名刺入れかというと自分の名前を書いた木札をばら撒いて売名に燃えてた人なので。 #真田丸 #塙団右衛門 pic.twitter.com/OoPU2SQ2qB
— さくらいみか (@skrimk0218) 2016年12月4日
わー、きたー!! (家族が知人のつてでサイン色紙を頂いていたため、櫻井という子孫がいると認識はされていた。)
島根櫻井氏の直系の御方ですか!?今日はドラマ内でも妻が登場しまして、団右衛門にも身内が居るというアピールをさせて頂きましたが(^_^;)…子孫の方にそのように取り上げて頂けて光栄です!有難うございます! https://t.co/4lRGEsjYjZ
— 小手伸也 (@KOTEshinya) 2016年12月4日
と思ったが、せっかくなのでこの勢いで少しお話を聞くことができれば……!! と更なる欲が。連絡を取ってみたところ、快く了承してもらえた。
先祖を演じた俳優さんに話を聞いてみよう
劇団は6年程活動を休止してまして、放送作家業については「あまり向いていない(趣味嗜好がマスに向いていない)」と判断し、ここ数年やっていません(笑)
いつもは「あ、小手さんが出てる!」みたいな発見タイプが多いんですが、団右衛門に関しては「アイツ誰だ?!」みたいな捜索タイプが多かったみたいで、それで トレンド入りとかになったんでしょうね。みんなが検索に走ったという。
誰です、地獄のミサワとか言ってるのは(私です)#真田丸 #塙団右衛門 #小手伸也 pic.twitter.com/VHN6ENBoIX
— 喪黒さん (@paranoia_starrr) 2016年10月23日
つぎに、ドラマを見ていて気になっていた「犬の鳴き真似」について聞いてみたい。
団右衛門が徳川陣に向かって犬の鳴き真似をし、兵たちを笑わせる……というシーンがあったのだが、あまりの上手さに「うちの犬が反応して吠え始めた!」という投稿がTwitter上で多発したのだ。
鳴き声はどうやって練習されたんでしょうか?
なにせ台本に「かなり上手い」というト書きまで添えられており(笑)、
(脚本の)三谷(幸喜)さん、これはアテ書きではなく無茶振りだ! と思いながら、昔飼ってたマルチーズを思い出し、いや違う小型犬じゃない。今度は近所の柴犬を思い出し、「ワン」じゃない「ワオ」だなとか……
犬はそもそも人間のような複雑な舌の動きは出来ないからベロを固定してとか、散々考えた上で初めてスタジオで全力でやってみまして(家じゃ出来ないから)
団右衛門ってどんな人だったんだろう?
もちろんフィクションもあると思うが、そういう話が残っているということは、きっと面白く目立つ人だったんだろうな……と私は思っている。
演じられた小手さんは、どんな印象を持っているんだろう?
てからwikiで初めて調べたので、最初は単に「剛の者」の印象しかありませんでした。戦場で木札をばら撒いたというエピソードも豪放磊落なイメージなのかと。
ただ、監督やプロデューサーがやたらと木札を「撒く」のではなく「配る」という言い方をしてまして、オヤ? これは方向性違いそうだな……と思いました。
となると、今はドラマを見てない方や団右衛門を知らない方に、「団右衛門ってどんな奴?」と聞かれたらどう説明しますか?
シャリスト」です。
出世のために名刺をいつも持ち歩いてて、木札ってかさばるだろうなーと思うんですが、あの名刺は一体いつもどのぐらい持ち歩いてたんでしょうか?
50枚くらいは常備していて、足りなくなると厨の囲炉裏で黙々と増産してるんでしょうね(笑)。
(と言っても、印刷屋によって名刺の価格は差があるので、比較的安めな店を参考に。木札の方は、先ほど紹介した自作した人の大きさを参考に。)
現代でも真似して持ち歩いて、配ってみようなどと軽々しく思わない方が良さそうだ。名刺だけでちょっとした荷物になる。
盛り上がりを振り返る
そう言えば、最近うっかり名刺を配り過ぎてしまったことがあって、そのときに「あ、いま先祖っぽい!」と思ったりした。
あとは、自分や家族は今回こんな風に楽しんでいたけど、ドラマに出ていた他の武将の子孫の方々も盛り上がったんだろうか、というようなことが気になっている。もし「自分も子孫として盛り上がった!」という読者の方いたら連絡ください!
あと全然関係ないが、Twitterで「昔コミケのウォーゲームサークルに塙団右衛門の子孫という人がいた」という情報も見つけた。いったいどこの誰なんだろう。それも地味に気になっている。