
漫画雑誌から国語辞典にのせたい言葉を探してください

国語辞典にのせたい言葉をさがせー、さがしてください

先日、大きな反響(国語辞典マニアの間で)を呼んだ記事、『「チャンピオン」や「りぼん」から国語辞典にのせたい言葉を探す』ですが、かなり評判がよかったので、勢い余ってイベントを2016年1月11日(月・祝)に開催することに決定いたしました。
わー! すごい! という気持ちと、大丈夫か? という思いが交錯しておりますが、やります。
わー! すごい! という気持ちと、大丈夫か? という思いが交錯しておりますが、やります。

鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)
前の記事:客を乗せたままバスが回転する停留所、南善福寺
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26
前の記事:客を乗せたままバスが回転する停留所、南善福寺
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26

最新号の「チャンピオン」と「りぼん」から、言葉を用例採集してください!
イベントでは記事で好評だった「週刊漫画雑誌から国語辞典にのせたい言葉を探す」の、公開検討会を行います。
現在発売されている「チャンピオン」と「りぼん」の中から、事前に言葉を拾っておき(=用例採集)、その言葉は、三省堂国語辞典の次の改訂でのせられる言葉かどうか? を、国語辞典編纂者と辞書マニアが検討します。
「用例採集?」「国語辞典に載せられそうな言葉?」と、経緯がよく飲み込めない方は、ぜひこちらの記事をざっとご確認ください。
『「チャンピオン」や「りぼん」から国語辞典にのせたい言葉を探す』
現在発売されている「チャンピオン」と「りぼん」の中から、事前に言葉を拾っておき(=用例採集)、その言葉は、三省堂国語辞典の次の改訂でのせられる言葉かどうか? を、国語辞典編纂者と辞書マニアが検討します。
「用例採集?」「国語辞典に載せられそうな言葉?」と、経緯がよく飲み込めない方は、ぜひこちらの記事をざっとご確認ください。
『「チャンピオン」や「りぼん」から国語辞典にのせたい言葉を探す』


当日は、三省堂国語辞典編纂者・飯間浩明先生と、辞書マニア界のプリンス・見坊行徳さんにご出演頂きます

漫画雑誌からの用例採集を募集!
さて、そこで、皆様にお願いです。この「漫画雑誌からの用例採集」にぜひご参加ください。
課題図書の漫画雑誌を指定しますので、その漫画雑誌から「この言葉は三省堂国語辞典にのってないな」とから「この言葉は三省堂国語辞典にのってるけど、この意味ではのってないな」という言葉を探して、投稿してください。
寄せられた用例は、イベント当日、飯間先生、見坊さんと来場してくださったお客様を交えつつ、掲載できるかどうか、検討します。
話がちょっとややこしくなってきましたので、箇条書きで整理します。
・課題図書
課題図書は「月刊りぼん2016年1月号」&「週刊少年チャンピオン2016年2+3号」及び「週刊少年チャンピオン2016年4号」です。
課題図書の漫画雑誌を指定しますので、その漫画雑誌から「この言葉は三省堂国語辞典にのってないな」とから「この言葉は三省堂国語辞典にのってるけど、この意味ではのってないな」という言葉を探して、投稿してください。
寄せられた用例は、イベント当日、飯間先生、見坊さんと来場してくださったお客様を交えつつ、掲載できるかどうか、検討します。
話がちょっとややこしくなってきましたので、箇条書きで整理します。
・課題図書
課題図書は「月刊りぼん2016年1月号」&「週刊少年チャンピオン2016年2+3号」及び「週刊少年チャンピオン2016年4号」です。


こちらの2冊は現在、書店、コンビニ等で手に入ると思います。週刊少年チャンピオンは上記写真のものの次の号でもかまいません!

投稿書式
投稿は、以下の項目を記入して、こちらのフォームから送りください。


(1)お名前(ハンドルネーム)
(2)気になった言葉
(3)その言葉がのっている箇所
(4)なぜ気になったのか?
(5)イベントへの参加or不参加
(6)そのページの写真画像(可能であれば)
(2)気になった言葉
(3)その言葉がのっている箇所
(4)なぜ気になったのか?
(5)イベントへの参加or不参加
(6)そのページの写真画像(可能であれば)


(例)


(1)お名前(ハンドルネーム):西村まさゆき
(2)気になった言葉:ガテン系
(3)その言葉がのっている箇所:週刊少年チャンピオンY号Xページ
(4)なぜ気になったのか?:肉体労働を指し示す言葉として、説明なしに使われていました。これはすでに浸透しているのでは? そろそろ国語辞典にのってもおかしくないと思います。
(5)イベントへの参加:参加予定です
(2)気になった言葉:ガテン系
(3)その言葉がのっている箇所:週刊少年チャンピオンY号Xページ
(4)なぜ気になったのか?:肉体労働を指し示す言葉として、説明なしに使われていました。これはすでに浸透しているのでは? そろそろ国語辞典にのってもおかしくないと思います。
(5)イベントへの参加:参加予定です



写真画像はなくても構いません

用例採集のポイント
漫画雑誌から用例採集といっても……どんな言葉を送ればいいかわからない。という方にいくつかポイントを解説します。
1)「賞金首」や「開始(はじ)まっちまった」など、そもそも「三省堂国語辞典(第七版)」に掲載されていない言葉。
2)「シフト」や「貪欲」など「三省堂国語辞典(第七版)」にすでに項目がある言葉だけれど、漫画雑誌で使われている意味がのってない言葉。例えば「シフト」の「勤務時間帯という意味」や「貪欲」の「積極的であるということを表す良いイメージとしての意味」など。
3)「いくない」や「っ!」など、よくわからないけど、ちょっと気になる言葉の使い方。
など、基本的に気になっちゃった言葉は遠慮せず、ドシドシお送りいただければOKでございやす。
頂いた投稿は、イベント当日にスライドで発表し、三省堂国語辞典の次の改訂でのせられるかどうかを、勝手に検討しちゃいます。(後日、楽しんじゃく枠で、まとめ記事を掲載予定です)
年末年始の忙しい時期で大変申し訳ございませんが、大掃除や年賀状書きはほったらかしていいんで、今すぐりぼんとチャンピオンを買ってきて、眼をさらにして言葉を探しやがってください。
それではよろしくお願いいたします。
1)「賞金首」や「開始(はじ)まっちまった」など、そもそも「三省堂国語辞典(第七版)」に掲載されていない言葉。
2)「シフト」や「貪欲」など「三省堂国語辞典(第七版)」にすでに項目がある言葉だけれど、漫画雑誌で使われている意味がのってない言葉。例えば「シフト」の「勤務時間帯という意味」や「貪欲」の「積極的であるということを表す良いイメージとしての意味」など。
3)「いくない」や「っ!」など、よくわからないけど、ちょっと気になる言葉の使い方。
など、基本的に気になっちゃった言葉は遠慮せず、ドシドシお送りいただければOKでございやす。
頂いた投稿は、イベント当日にスライドで発表し、三省堂国語辞典の次の改訂でのせられるかどうかを、勝手に検討しちゃいます。(後日、楽しんじゃく枠で、まとめ記事を掲載予定です)
年末年始の忙しい時期で大変申し訳ございませんが、大掃除や年賀状書きはほったらかしていいんで、今すぐりぼんとチャンピオンを買ってきて、眼をさらにして言葉を探しやがってください。
それではよろしくお願いいたします。





日時
2016年1月11日(月・祝)
ひる12時開場 12時30分スタート 15時終了予定
場所
東京カルチャーカルチャー
東京都江東区 青海1丁目3-11
料金
前売りチャージ券2100円(要1オーダー制・アルコール500円~、ソフトドリンク430円~など)当日券500円増
出演は、飯間浩明先生、見坊行徳さん、デイリーポータルZからは、私 西村まさゆき、編集部 古賀及子、安藤昌教。です。よろしくどうぞー。
詳しくは、東京カルチャーカルチャーのページでご確認ください!
2016年1月11日(月・祝)
ひる12時開場 12時30分スタート 15時終了予定
場所
東京カルチャーカルチャー
東京都江東区 青海1丁目3-11
料金
前売りチャージ券2100円(要1オーダー制・アルコール500円~、ソフトドリンク430円~など)当日券500円増
出演は、飯間浩明先生、見坊行徳さん、デイリーポータルZからは、私 西村まさゆき、編集部 古賀及子、安藤昌教。です。よろしくどうぞー。
詳しくは、東京カルチャーカルチャーのページでご確認ください!

![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |