

僕のイチ押し孤独なレシピ『納豆つけ麺』。

自分は当たり前の様に食べているけど、実は周りの人は全然知らない食べ方ってあるだろう。説明すると驚かれたり引かれたり、ごくたまに感心されたり。
貧乏くさかったりしょーもなかったり雑だったり。異常なこだわりがあったり、行儀が悪かったりする孤独なレシピ。
そんな、孤独なレシピを募集します。
参考記事
「麺はすべて、納豆でつけ麺にするべき」
貧乏くさかったりしょーもなかったり雑だったり。異常なこだわりがあったり、行儀が悪かったりする孤独なレシピ。
そんな、孤独なレシピを募集します。
参考記事
「麺はすべて、納豆でつけ麺にするべき」

あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。
1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー)
前の記事:麺はすべて、納豆でつけ麺にするべき
> 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内
1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー)
前の記事:麺はすべて、納豆でつけ麺にするべき
> 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内

煎餅に自分で海苔を巻く
孤独なレシピはふとした思いつきから始まる。あれ、これ作れるんじゃね?とか、これと組み合わせたら美味いんじゃね?というひらめき、そして貧乏くささ。僕は自分で海苔を巻いて煎餅を食べる人を自分以外で見たことがない。

自分で海苔を巻けばリーズナブルに美味しく食べられる。詳しくはコチラ。

そういえばこれも孤独なレシピだ
6年前に書いた「ナオミの奇妙なメニューを」という記事では妻の寄食ぶりを紹介したが、これも今思えば孤独なレシピである。僕は話を聞いた時に引いた。

ポテトチップスうすしおにバニラアイスをつけて食べる。

子供が考えそうな組み合わせのアイスポテチだが、塩気を甘味がみたらし的な味わいを生んでなかなか美味い。ポテチは他に、スープに入れたりご飯に掛けたりと応用が利く(らしい)。もはや調味料扱いだ。

コンソメ味のポテトチップスでコンソメポテトスープ。まぁまぁ美味いが、食事としてはどうか。

納豆つけ麺の記事の最後で「ハッシュタグ『#孤独なレシピ』を付けて呟いてください。」と募集したところ、たくさんの孤独なレシピが集まったので、一部を紹介させていただきます。


全然共感できないのがすごい。サラダ感覚なんだろうか。







昔マグロの刺身を熱々な味噌汁に入れて、レアくらいになったところでサルベージして醤油マヨネーズで食べるのが好きだったなぁ #孤独なレシピ
宗村ほくと(snapとメ) (@kimonekotweet) 2014, 9月 23
宗村ほくと(snapとメ) (@kimonekotweet) 2014, 9月 23

みそ汁でしゃぶしゃぶという感覚もすごいが、"サルベージ"っていう、食事にはあまり使わない言葉が出てくるのもすごいし、みそ汁からマヨネーズというダイナミズムも素晴らしい。







白飯に味塩こしょう。それだけでチャーハンと錯覚できる。
今日行った中華料理屋で定食のおかずがしょもくてご飯が余り味塩こしょうが目に入った時編み出された悲しき代物。
うちにはないからなあ味塩こしょう。#孤独なレシピ
MIMILO (@MIMILOveria) 2014, 9月 23
MIMILO (@MIMILOveria) 2014, 9月 23

"錯覚"と言っちゃってる辺りの孤独感がいい。炒飯の本質に迫るレシピである。







カップ焼きそばと食パンで焼きそばパン
最近あんまりやらなくなったけど、大学生の頃はよくやった。300円くらいあればこれでもかというくらい食える。
#孤独なレシピ
新人類 (@shinjin_hr) 2014, 9月 23

男子学生っぽいハイカロリーハイカーボンなメニューである。焼きそば部分がインスタントというのも好感が持てる。


続いてもカップ焼きそば。詳しく聞いたところ、キャベツはポリポリ食感なのだとか。かやく扱い?

これも孤独なレシピだろうか。白菜のキムチにキュウリを入れて水増しする。3日くらいで食べ頃になる。『風雲コネタ キムチを増やして得する方法』より。


あー、はいはい、あのネバネバね、あれ食べるの?!って感じと貧乏くささ。想像すると案外イケけそうな感じ。


鍋を食べたあとで薄まったポン酢からダシの味を引いた感じでしょうか。当サイトライターの馬場さんはソーダ割りもうまい!と言ってました。







納豆にケチャップ入れてまぜまぜすると洋食になって美味しいですよ。 今のところ誰に薦めても誰も試してくれないor同意してくれない…孤独… #孤独なレシピ
かーる@SCC9と24b (@carl_marie) 2014, 9月 24
かーる@SCC9と24b (@carl_marie) 2014, 9月 24

いや、それ、洋食やない!と、つい関西弁で突っ込みたくなるレシピ。試してみるか・・・みざるか。
続きはまた次回!
他にも、「塩辛にお湯を掛ける」とか「夜中にこっそり音を立てずに冷や飯をくう」とか、共感できないレシピが続々と投稿されています。みんなすげぇな・・・。
続きはまた次回!
他にも、「塩辛にお湯を掛ける」とか「夜中にこっそり音を立てずに冷や飯をくう」とか、共感できないレシピが続々と投稿されています。みんなすげぇな・・・。




試す気にならないレシピ、どんと来い!

このコーナーではみなさんの投稿をお待ちしています。投稿はツイッターでハッシュタグ#孤独なレシピを付けて、またはメールで dailyportal@list.nifty.co.jp まで。
あんまりちゃんとした料理ではなく、しょーもないし行儀も悪いし人に言うと引かれるけど自分は大好き、という食べ方がいいかなと思います。クックパッドに載せてもつくレポが投稿されないようなやつ、お待ちしています。
※実際にやってる食べ方でお願いします。
あんまりちゃんとした料理ではなく、しょーもないし行儀も悪いし人に言うと引かれるけど自分は大好き、という食べ方がいいかなと思います。クックパッドに載せてもつくレポが投稿されないようなやつ、お待ちしています。
※実際にやってる食べ方でお願いします。





![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |