特集 2019年4月23日

ヤミ市で木彫りの熊を買う~東急沿線さんぽ

今、家に木彫りの熊がいます。

町の商店街を歩くのは楽しい。にぎわっている様子を感じているだけでも楽しいし、知らないお店をながめながら、気になったお店に入ってみたらテンションがあがる。
そんな知らない町の歩いてみたら気になるものを見つけることができました。

 

※編集部より
この記事はデイリーポータルZの運営元であるイッツコムのサービスエリア、東急沿線の魅力を紹介する記事です。

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー)

前の記事:南アルプスの水道水を飲みに行く


六角橋商店街を歩く

今回行ってきたのは東急東横線の白楽駅の六角橋商店街。駅からも近く地元の人たちでにぎわっている。

 

001.jpg
白楽駅から歩いて2分ぐらいの場所にある六角橋商店街。
002.jpg
編集部安藤さんと歩く。

安藤さんは一度、すごい辛いカレーパン、その名も「地獄」でこの商店街に来たことがある。この記事を見れば商店街の雰囲気はわかるが、おすすめの場所を教えてもらいながら歩く。

003.jpg
チェーン店なども複数あるが個人のお店が多い商店街。

六角橋商店街は大通りにも色々なお店が立ち並ぶが、安藤さんのおすすめは一本入った仲見世通りである。

004.jpg
入った瞬間、わかる良さ。

うす暗く入りづらい雰囲気があるが、人通りもありちゃんとした通りである。この日は夜ということもあって閉まっているお店も多かったが、開いているお店は思わず足を止めてしまうような魅力がある。

005.jpg
見るからに当たりのお店がある。

手造りのかまぼこ、おでんのお店。店先では上機嫌なお客さんが店主と話していた。こういうお店にふらっと入れるなぎら健壱のような大人になりたい。まだ、躊躇してしまう年頃である。

どうだ、味があるだろう。本屋やおもちゃ屋、ギターショップもあって、エンターテインメントが詰まった商店街だ。

そんな中、安藤さんのおすすめの場所を紹介してもらった。

006.jpg
安藤さんが指さすところには、
007.jpg
トイレ。

おすすめの場所がトイレ。全然お腹なんて痛くないし、トイレに行きたいなんて言ってない。しょっぱなから冗談かと思い、うろたえていると「のぞくとわかるから」ということなので、不安になりつつのぞいてみる。大丈夫?おばけとかいない?

008.jpg
え、路上でやるタイプ?

路上でしたら怒られるだろう。酔っぱらっているおじさん以外で見たことない。おそるおそる入ってみると、

009.jpg
実は途中でちゃんとトイレがある。

なにしろ通路が狭い。横綱だったら通れない狭さだ。

010.jpg
あと、体重が50キロあったら通れなかった。トイレは普通にきれいでした。

ここの商店街、トイレがものすごく多い。30歩歩いたら次のトイレがあるぐらいの感覚である。漏らさない安心がある。利用者に優しい商店街だ。

安藤さんのおすすめを見たあと、お腹が空いてきたのでご飯を食べた。

011.jpg
商店街にあるとんかつ屋も気になるが、
012.jpg
商店街から少し外れた場所にある「つけ麺くり山」で食べることにした。どうしても食べたかったので。

カップラーメンにもなったことのある神奈川県がほこる有名店「つけ麵くりやま」。お店には近くの学生や仕事終わりの社会人が並んでいる。

013.jpg
先に食券を購入し、30分ぐらい並ぶ。

待っている間、記事の相談などをして過ごした。最近、職場でデイリーポータルで書いていることがばれて、「〇〇が使えなくなったので確認をお願いします。ドラムを叩いてましたね。よろしくお願い致します」というメールが来たことなどを話した。本職は技術系である。

安藤さんには「よかったじゃん!」と言われたが、そんなよろしくお願いできないことないなと思った。

しばらくすると店内へ案内された。

014.jpg
ちなみにくり山では、お昼と夜ではスープが違う。
015.jpg
やってきたつけ麺の大盛り、味玉、チャーシュートッピング。

たまらない。太い麺に、鶏ガラと豚骨、そして魚介で作られたスープが絡み合って、口の中はうまさであふれる。ずっとこんな味を味わいながら生きていきたい。

016.jpg
2人ともおいしく食べた。
017.jpg
それはもう、おいしく食べた。
018.jpg
その後、おいしいものを食べた興奮が高まりすぎてタピオカミルクティーを買った。
019.jpg
すっごく甘いな。
020.jpg
ずっと甘いな。
いったん広告です

ヤミ市があるらしい

そんなぶらぶらしているときに気になるポスターを見つけた。

021.jpg
平成も終わろうとしている中、ヤミ市が開催される。

戦後の時代、非合法なお店が立ち並ぶお店たちの市場、通称ヤミ市があったという。そんな刺激的な市が六角橋にある。大丈夫だろうか。合法?

023.jpg
再びやってきた六角橋商店街。

ヤミ市当日、昼間の様子を見てみたいと思い、ヤミ市が始まる前にやってきた。先日来たときは夜だったが、やはり明るいと気づかなかった風景に気づくことができる。

024.jpg
まず、入口が渋い。
025.jpg
また違う入口。昭和の風が吹いている。
026.jpg
思わず、ビール缶を片手に歩きたくなる通り。
027.jpg
上を見上げるとトタン屋根。間から光が差し込む。

明るい仲見世通りもいい。歩いているだけで昔の日本を歩いているような気がする。そんな中、かわいらしい絵が目の前に飛び込んできた。

028.jpg
動物たちが乗っている可愛らしい絵には秘密がある。

実は昔、1972年頃まで横浜市電という電車が町の中に走っていたそうだ。市街地の拡大化による交通渋滞やJR根岸線の開通による財政悪化により、廃線になってしまったらしい。

029.jpg
そして、少し歩くと見たことのあるサインとキャラクターが。

これほど魅力的で雰囲気のある商店街なので、ジブリ作品の舞台になっているのかもしれない。サインがかざられているカバン屋に聞いてみると「息子の友達が親戚だから書いてもらったんだ」と。ジブリ作品関係なかった。

030.jpg
先日は行けなかったとんかつ屋にも行ってみた。「うまい!!とんかつ」とのぼりが出ているのできっとうまい。

「とんかつ ど~んとこい」という名前のお店。どんとこい。思わずぶつかり稽古をしたくなる名前である。

031.jpg
早く幸せを感じたい。
032.jpg
来たぜ、幸せ!
033.jpg
世界一おいしいとんかつ。

「白宝豚(はくおうぶた)」というブランド豚を使っているこちらのとんかつはかんだ瞬間に甘い脂がジュワっとあふれ出し、ソースと香り高い味と合わさって、ご飯がすぐになくなる。3杯ぐらい食べてしまった。最近食べたとんかつ、いや今まで食べたとんかつの中で誇張なしでベスト3位に入るおいしさだった。

いったん広告です

ヤミ市が今、開かれる

予定では20時から開催とされているヤミ市だったが、19時過ぎからお店が出始めた。仲見世通りは通れないほどの混雑である。

034.jpg
大混雑。

変な薬や見たことのない道具が売っているかと思ったが、法律に触れるような怪しいものは売っておらず、フリーマーケットが行われていたり、仲見世のお店からはオリジナルメニューを店頭販売していたりと地域のお祭りの感じである。

しかし、それがめちゃくちゃ面白い。様々な場所でライブをやっており陽気な曲が流れる中、販売されているお酒を飲みつつ、店頭で食べ物を買って食べ、フリーマーケットで自分の好きなものを買う。まるでフェスのようだ。

035.jpg
柑橘類の詰め放題があったり、
036.jpg
揚げ物がたくさんあったり、
037.jpg
水は使わずにスパイスと野菜の水分だけで作られたカレーがあったり、
038.jpg
どんぶりやつみれ汁を食べながら、
038 (2).jpg
陽気な音楽に耳を傾ける。
039.jpg
最高しかない。

もう、ご飯がおいしいのだ。全部おいしい。そして、それらを食べながらビールを飲み、どこからか聞こえてくる音楽に耳を傾ける。まるで外国にいるような不思議な気持ちになる。

いったん広告です

予算3000円で買い物をしてみる

ただ、ご飯だけではない。フリーマーケットもあるのだ。そこで安藤さんと自分と、それぞれ予算3000円分で気に入ったものを買っていいことにした。

040.jpg
どうしても2人とも柑橘類の詰め放題はやりたくて、残り2500円からのスタートとなった。

安藤さんは3000円分で何を買ったのか。

041.jpg
安藤さんが最初に目をつけたのは、「コレクターズSHOP ひげのおじさん」。おもちゃ屋である。

おもちゃ屋の店頭にはフィギュアが激安で販売しており、1個250円などで様々なキャラクターが置いてある。

国民的アニメのドラゴンボールやキン肉マンなどが店頭のケースには多く置いてあり、あの頃の子どもがいたら3時間ぐらいはずっと見ているだろう。

042.jpg
「キン肉マンのほうがいいなー!あ、バッファローマンじゃん!」と子供のように興奮していた。
043.jpg
ずっと見ていたら店主が、違うケースも持ってきてくれた。

安藤さんが見ているうちに色々と聞いてみると、元々は戦後のヤミ市から発展して作られたのがこの六角橋商店街の始まりとされており、このフリーマーケットのようなヤミ市は20年以上前からやっているそうだ。

044.jpg
そんな話をしているうちにキン肉マンのフィギュアを買っていた。
045.jpg
次に目を付けたのがレコードアルバムである。1枚1000円。

安藤さんは今でもレコードを買って聞くらしい。色々なレコードを手に取りながら「うわーいいな」、「これもいいな」とお店ごと買いそうな勢いだった。

045 (2).jpg
歌詞カードやポスターなどがそろっているのが中古では珍しいそうだ。

「残り2000円ですよ」と伝えると、さらに悩んでいた。どうしても欲しいのが3枚あるらしい。1000円オーバーである。「それはルール違反ですよ」「いや、でも状態がかなりよくて…」。さっき2人で決めたルールが早くも破られそうになっている。

あまりにも悩んでいると店主から「4枚で3000円でいいですよ」と言われ、「買います!」と即決していた。企画が破綻した瞬間だった。

046.jpg
安藤さんが買った直後、違うお客さんが「それ、めちゃくちゃいいな!俺も欲しかった!!」と悔しそうにしていた。こういう風景もフリーマーケットならでは。

計4000円で安藤さんの買い物は終わった。

続いては私の買い物。

047.jpg
まずは財布の横に置いてあった、
048.jpg
お仕事ヘルプ券。200円で買った。200円で仕事を手伝ってもらえるのなら激安。

財布は有名デパートでも取り扱っているもので、区切りがたくさんついており使いやすそうだ。デパートでは置けなかったパッと見ただけでは目立たない傷がついた財布を安い値段で置いているそうだ。


また、お仕事ヘルプ券も自作で作られたもので、肩たたき券やマッサージ券なども売っていた。
新年度明けで仕事が忙しくすぎるのでお仕事ヘルプ券を即決で買った。明日、社長の机の置いておこう。

049.jpg
その後、古本を買ったり、
050.jpg
元モーニング娘。の辻ちゃん、加護ちゃんの写真集を買ったり、
051.jpg
鈴木亜美のCDを買ったりした。この2つだけ見ると昔のアイドルオタクの買い物である。
052.jpg
このあと、10円均一ケーブルを見ていたら、200円のLANケーブルをおすすめされたので迷わず買った。

あっという間に残り800円である。さて、何を買おうか。ながめながら歩いているとかなりいいものを見つけた。木彫りの熊である。

053.jpg
どこから見ても立派な木彫りの熊。しかも800円である。安さの殿堂でも800円じゃ売ってないだろう。

木彫りの熊が800円で売られている。果たして800円が安いのか全く分からないがめちゃくちゃほしい。
ただ、木彫りの熊と同じぐらいほしいものが売られている。

054.jpg
リオオリンピックの銀メダル(レプリカ)。

ネットで調べたら5000円ぐらいするので半額以下である。オリンピックのメダルがお得で売られている。

買ったらすぐにメダリストになれる。そんなの売っていいのだろうか。明日からメダリストとしての人生が始まろうとしている。

どうやって手に入れたのか聞いてみると、柔道部の後輩がリオオリンピックで銅メダルを取った羽賀選手で、そのつてで手に入れたらしい。ヤミ市、なんでもあるな。

 

055.jpg
結果、木彫りの熊を買った。いい買い物をした。

ちょうど3000円で買い物ができた。その後、近くのお店に入って買ったものを改めて見せあった。

056.jpg
まさか、写真集がおりたたみ絵本みたいな仕掛けがあると思わず、爆笑した。

写真集は全体的にかわいい感じの内容だった。

中学生の頃、モーニング娘。が流行ったが、もし、そのときにこれを買っていたら「写真集はエロいって聞いたのに全然エロくないじゃん!」と泣くと思う。

057.jpg
木彫りの熊の良さを改めて実感。

普段、絶対に買わないものだが、楽しい気分で思わず買ってしまう雰囲気がある。今思うと銀メダルも欲しかった。

058.jpg
レコードを買って満足している安藤さん。

「家にあるかもしれない」と言っていたが、改めて家で探したところこの日買ったレコードはすでに全部持っていて、ビートルズにいたっては同じレコードを持っている上にCDで2枚あったらしい。在庫過多である。

059.jpg
フィギュアはキン肉マンの名シーンを再現したものだった。これをきっかけにキン肉マンの話を止まらないぐらい語り合うことになる。

ヤミ市の感想として、安藤さんから「どのお店もフレンドリーで楽しかった。こっそり来週また行ってフィギュアを買いそうです」と楽しそうな感想をもらった。

六角橋商店街のヤミ市は4月から10月まで毎月第三土曜にやっている。(8月はお休み)

興味がありましたら是非、お越しください。帰りの電車で同じ車両に乗っていた酔って上機嫌なおじさんも「こんな楽しい場所初めてだよ」と言っていたので本当に楽しいと思います。

フリーマーケットは売っている人の趣味が出て楽しい

商店街を目的もなく歩くのは楽しい。普段の生活にはない発見があるからだ。

フリーマーケットも店主がどんな趣味をしているのか、好きなものは何かなど、商品から生活を想像するのが楽しい。また、近いうちにヤミ市へ来たいと思います。

060.jpg
木彫りの熊は家を守ってほしいという想いを込めて玄関に置いた。家を留守にしていても心強い。

 

 

 

 

 

 

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ