林です。体調が回復しました!病床から他人事のようにデイリーポータルZを眺めてたら、なんかクセの強いサイトだなーと思ってしまいました。
それは今日のラインナップを見ても思います。
まずは玉置さんのこちら。羊っていってもラムじゃなくてマトンです。

羊に茹でた米を入れて、炭火の上に置いて蒸し焼きにする会のレポート。2023年と2024年の2年分をまとめてどうぞ。2ページ目と3ページ目のあいだで1年が経過して、焼きかたが少し変わっていますが、「美味しそう」が通り越して暴力的になってるさまは変わらず(担当・林)
前菜だけで腹一杯になりそうな量と種類。この豊かさが祭りです。すごいのは2年分のレポートがあること。
3ページ目になるとまた穴に羊を投入するところから始まります。タイムリープか。クセの強い会のクセの強いレポートです。
盆栽の記事だって負けてません。

盆栽をチェキで撮ってコレクションすると最高、という唐沢さんからのご提案です。たしかに一鉢一鉢がトレーディングカードのようになって、さらにデコっても楽しめる。喜びに満ちた原稿で、鑑賞とはかくあるべしという理想が詰まっている気すらしました。(担当・石川)
こういう記事って、アハハハ、そんなばかなと読んでいるのに途中で「……あれ?本当かも?」と思う瞬間があるんですよね。

おもしろいけど悔しい作品です。
16時のデジタルリマスターはまたサンノゼシリーズ。

今日はサンノゼ盆踊り。よくこれを続けていたと感心します。文中に登場するワンダフル音頭はネットに動画がありました。
毎日見どころのついでに小話を書こうと思ったんです。でもあと10分で出かけなければいけないので、またこんど!